フリプのデイズゴーンやってるんだが、オススメのスキルや「これだけはやっとけ」ってものある?

・注目記事
PS Plus『4月のフリープレイ』配信開始!PS4「デイズゴーン」「ゾンビアーミー4」、PS5「Oddworld:Soulstorm」
780: 名無しのPS5速報さん 2021/04/06(火) 10:29:15.75 ID:Fpv4J+Zb0
フリプで始めたけどバイクの操作が難しくてワロタ
いやマジで難しくないか?この先めっちゃ不安になった
いやマジで難しくないか?この先めっちゃ不安になった
782: 名無しのPS5速報さん 2021/04/06(火) 10:55:05.77 ID:4Wt82tTQd
>>780
バイク改造(パーツ換装)である程度までは走行性能変わるからキャンプの信頼度上げるんだ
バイク改造(パーツ換装)である程度までは走行性能変わるからキャンプの信頼度上げるんだ
783: 名無しのPS5速報さん 2021/04/06(火) 10:58:49.22 ID:1d7J6ZVDr
バイクはパーツで使いやすくなるけどまずアクセル踏みっぱなしにしないことが大事だぞ
緩めに走った方が安定する
まぁ序盤のバイクは本当に性能微妙だし仕方ないんだけど
緩めに走った方が安定する
まぁ序盤のバイクは本当に性能微妙だし仕方ないんだけど
|
|
: PS5速報管理人 おすすめ記事♪
引用元 : https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1612927308/
786: 名無しのPS5速報さん 2021/04/06(火) 11:06:30.81 ID:4Wt82tTQd
>>783
○ボタンでのドリフトに慣れると、ニトロブーストで加速しながら切り返し出来て気持ち良く走れるよね
○ボタンでのドリフトに慣れると、ニトロブーストで加速しながら切り返し出来て気持ち良く走れるよね
784: 名無しのPS5速報さん 2021/04/06(火) 11:00:50.44 ID:pbTUJrXra
結局慣れだよなw
改造出来て来ると大分無茶な運転して楽しめるぞ
谷から飛んだりする
改造出来て来ると大分無茶な運転して楽しめるぞ
谷から飛んだりする
792: 名無しのPS5速報さん 2021/04/06(火) 11:31:27.44 ID:Fpv4J+Zb0
バイクは慣れとあとは改造でマシになっていくのね
最初のチュートリアルの追いかけっこでフラフラしちゃって木やら障害物にぶつかりまくって散々だったわ
最初のチュートリアルの追いかけっこでフラフラしちゃって木やら障害物にぶつかりまくって散々だったわ
794: 名無しのPS5速報さん 2021/04/06(火) 12:03:00.71 ID:hSuyrR1V0
>>792
あれが序盤最難関クエスト
改造すると制動がマシになるし、序盤は林道が多いから夜以外はちんたら走ってればOK
1時間もプレイすれば爆発的に面白くなるよ

あれが序盤最難関クエスト
改造すると制動がマシになるし、序盤は林道が多いから夜以外はちんたら走ってればOK
1時間もプレイすれば爆発的に面白くなるよ

787: 名無しのPS5速報さん 2021/04/06(火) 11:15:50.32 ID:m3hWMQAI0
フリプに来たからやろうか迷ってるんだがホラーゲー苦手でも楽しめる?
788: 名無しのPS5速報さん 2021/04/06(火) 11:19:18.21 ID:JYs9rk7KM
>>787
意外といけると思うから是非やってみて
ホラーゲーの中では怖くない方だよ
意外といけると思うから是非やってみて
ホラーゲーの中では怖くない方だよ
789: 名無しのPS5速報さん 2021/04/06(火) 11:22:16.76 ID:m3hWMQAI0
>>788
ありがとう!やってみる
ありがとう!やってみる
793: 名無しのPS5速報さん 2021/04/06(火) 11:43:46.88 ID:4Wt82tTQd
>>787
ゾンビの大群が脅威なのはスキルや装備が整ってない序盤までだよ
ストーリーが中盤に差し掛かる頃には大群相手に俺TUEEE出来て気分爽快ですよ
むしろ自分の方から大群の出現場所まで出向いて殲滅するのが病みつきになる
ゾンビの大群が脅威なのはスキルや装備が整ってない序盤までだよ
ストーリーが中盤に差し掛かる頃には大群相手に俺TUEEE出来て気分爽快ですよ
むしろ自分の方から大群の出現場所まで出向いて殲滅するのが病みつきになる
815: 名無しのPS5速報さん 2021/04/06(火) 17:12:29.33 ID:I+X4m4K/d
>>787
ホラーっぽい雰囲気なのは最初のトンネルだけだから大丈夫
ホラーっぽい雰囲気なのは最初のトンネルだけだから大丈夫
823: 名無しのPS5速報さん 2021/04/06(火) 20:26:14.11 ID:m3hWMQAI0
>>793
まじかw
まだ2時間くらいしかやってなくて大群と戦ってないけどそこまで怖くなくて面白いわ
ラスアスみたいに今のところ隠密で倒してるけど数が多いからめっちゃ時間かかるw
>>815
トンネルは怖かったわw
あと車のボンネットの中からゴラムみたいな敵出てきてビビったw
まじかw
まだ2時間くらいしかやってなくて大群と戦ってないけどそこまで怖くなくて面白いわ
ラスアスみたいに今のところ隠密で倒してるけど数が多いからめっちゃ時間かかるw
>>815
トンネルは怖かったわw
あと車のボンネットの中からゴラムみたいな敵出てきてビビったw
826: 名無しのPS5速報さん 2021/04/06(火) 20:53:28.25 ID:dmj85lAs0
>>823
ある程度ストーリー進めるとゾンビの大群と顔合わせすることになると思うけどぜひ楽しみにしててくれ

ある程度ストーリー進めるとゾンビの大群と顔合わせすることになると思うけどぜひ楽しみにしててくれ

790: 名無しのPS5速報さん 2021/04/06(火) 11:28:11.58 ID:tD42M2HH0
フリーカーからしたら強くなっていくディーコンさんがの方がホラー
797: 名無しのPS5速報さん 2021/04/06(火) 12:58:49.36 ID:rcqTjOyad
門出たとこの橋の障害物に突っ込むくらい下手で泣く
798: 名無しのPS5速報さん 2021/04/06(火) 13:01:41.18 ID:pbTUJrXra
最初はそんなもんよ慣れる慣れる自分もそうだったわ
しかしフリプでプレイする人が増えて嬉しいね
しかしフリプでプレイする人が増えて嬉しいね
799: 名無しのPS5速報さん 2021/04/06(火) 13:09:06.28 ID:zmSsCmZ/0
フリプに来たらしいからダウンロードして始めてみる
バイクの改造とかスキルとか色々あるようだがこれだけはやっとけ、っていうものある?
バイクの改造とかスキルとか色々あるようだがこれだけはやっとけ、っていうものある?
801: 名無しのPS5速報さん 2021/04/06(火) 13:28:08.58 ID:4Wt82tTQd
>>799
NEROの注射とスキルは最終的にはカンストするまで強化出来るから、自分のプレイスタイルに合わせて自由に決めて大丈夫だよ
NEROの注射とスキルは最終的にはカンストするまで強化出来るから、自分のプレイスタイルに合わせて自由に決めて大丈夫だよ
803: 名無しのPS5速報さん 2021/04/06(火) 13:56:07.89 ID:zGkz6n6P0
フォーカス系、スタミナ、ダッシュ関係のスキルは腐りにくいからオススメ
あとは持ち歩けるアイテムの数を増やすスキルとか静かに動けるようになるスキルはあると便利
格闘系スキルは無くてもいいレベル
特にナイフ攻撃の威力上げるスキルは罠
あとは持ち歩けるアイテムの数を増やすスキルとか静かに動けるようになるスキルはあると便利
格闘系スキルは無くてもいいレベル
特にナイフ攻撃の威力上げるスキルは罠
806: 名無しのPS5速報さん 2021/04/06(火) 13:59:01.63 ID:JYs9rk7KM
個人的には取り返しつかないスキルは無いから自由にやったほうが楽しいと思う
807: 名無しのPS5速報さん 2021/04/06(火) 14:25:06.01 ID:vMOgC2vta
スタミナ多いと便利だし、遠距離スキルとかクラフトの所持数増加とれば大群と早い段階からドンパチできるようにはなる
809: 名無しのPS5速報さん 2021/04/06(火) 14:30:20.50 ID:OLmfYKeyd
序盤は結構死ぬけどオートセーブだからそこまで戻らないけどこまめにセーブは必要だね
あとこのゲームはショットガンはあんまり役に立たないと思ってた方がいい
マシンガンみたいに連射出来ないと特に大群相手だとまったく役に立たない
あとこのゲームはショットガンはあんまり役に立たないと思ってた方がいい
マシンガンみたいに連射出来ないと特に大群相手だとまったく役に立たない
810: 名無しのPS5速報さん 2021/04/06(火) 16:11:59.38 ID:HLbDtcvx0
このゲームはショットガン<マシンガンだよなあ。
シカゴチョッパーは兎も角、SMP9強すぎだろ。
シカゴチョッパーは兎も角、SMP9強すぎだろ。
819: 名無しのPS5速報さん 2021/04/06(火) 19:50:23.32 ID:1oDZe5lD0
最初のバイクレースで川に落ちて死んで草
下手くそすぎて悲しい
下手くそすぎて悲しい
820: 名無しのPS5速報さん 2021/04/06(火) 20:00:10.06 ID:tVUoxGVR0
難易度easyでも良いのでクリアする所までやってほしい
ある程度思い通りにやれるようになってからが楽しいと思うんだよね
ある程度思い通りにやれるようになってからが楽しいと思うんだよね
821: 名無しのPS5速報さん 2021/04/06(火) 20:02:02.08 ID:1d7J6ZVDr
話の盛り上がり的にもやっぱり後半入ってからだと思う
装備やバイクが唐突にクッソ強くなって無双感が出てくるしマップの変更も熱い
装備やバイクが唐突にクッソ強くなって無双感が出てくるしマップの変更も熱い
822: 名無しのPS5速報さん 2021/04/06(火) 20:03:38.52 ID:i+HHMvi40
スタミナ切れで死ぬ事がほとんどだから序盤はスタミナから上げていくのがいいね
824: 名無しのPS5速報さん 2021/04/06(火) 20:37:26.03 ID:pH3X1wjM0
ダウンロード中
楽しみ
楽しみ
829: 名無しのPS5速報さん 2021/04/06(火) 21:06:29.81 ID:CYV9lGWU0
記憶消してもう一度やりてーな

いつかの記事にもどなたかコメントしてましたが、たしかにデイズゴーンやると免許バイクの免許がちょっと欲しくなりますよねw
関連記事
PC版『デイズゴーン』2021年春に発売決定!今後もさまざまなPSタイトルがPC向けに展開予定、ジム・ライアン氏へのインタビューで判明
『デイズゴーン』ディレクターとライターがSIEベントスタジオを退社していたことが判明
おすすめ記事ソニー・インタラクティブエンタテインメント(2021-04-30T00:00:01Z)
|
|