『FF16』吉田直樹氏「かなりアクション寄り、苦手な人向けのモードも用意」、ストーリーは「FFで育った人が現実を知った上でまた”FFの世界で燃えられる”ように」

『FF16』吉田直樹氏がTOKYO FMの番組に出演!※更新
|
|
タイムフリーでの視聴はこちらから!
※聴取可能期限:2021年02月23日 22:18まで
吉田直樹氏が出演する番組のコーナーは16:00頃から、『FF16』については29:30から
関連記事
『ファイナルファンタジー16』吉田直樹氏が情報の公開を控えめにしている理由をワシントン・ポスト紙に説明!
『ファイナルファンタジー16』公式ティザーサイトがオープン!王国などの世界観、主人公”クライヴ”などキャラ情報が明らかに
📢明日2/22(月)のGAME HACK🎮
— TOKYOFM/JFN『ONE MORNING』 (@ONEMORNING_1) February 21, 2021
先週に引き続き、ゲストに…#ファイナルファンタジーXIV
プロデューサー兼ディレクターの
吉田直樹さんをお迎えします✨#FF14 の魅力について
更に深堀ります‼️お楽しみに🍀@FF_XIV_JP #TOKYOFM #ワンモ #鈴村健一 #ハードキャッスルエリザベス pic.twitter.com/wYcqabspLD
▶『『FF16』吉田直樹氏へのインタビューひとまとめ』
・『FF16』はかなりアクションに寄ったストーリーとアクションをフィーチャーした「FF」になっている。
・ストーリーをとにかく楽しんでもらいたいというところは強いので、ストーリーに集中したい人のための「サポートのアクションが充実」したようなモードが用意されており、かんたん操作でサクサク楽しめるようになっている。
・ストーリーについては、自身がFF1からリアルタイムでプレイして自分自身も現実でも成長してきている世代も多いので、良さも辛さも分かっている人たちがまた「FFの世界で燃えられる」というところを目指している。
・大人になってみてわかる苦悩とかもあると思うので、FFで育ってきた人たちが現実も知った上でまたファンタジーを楽しめる、考える、得られるというところを主題にしたい。


吉田直樹氏の熱い何かを感じたとても良いインタビュー内容でした…!👏👏
めちゃくちゃ期待ですね…!
おすすめ記事
|
|