【噂】『PSP 5G』クラウド専用の携帯機が開発中と海外で噂!2018年の社長インタビューでは「再び注力する」考えも

・注目記事
ソニー、携帯型ゲーム機に注力か…!? 小寺社長「より良いゲーム体験の手段として、携帯機にどういう臨み方があるのか継続的に考えていく」インタビューで語る
1: 名無しのPS5速報さん 2021/02/19(金) 17:27:01.22 ID:LFVYkJ8r0
https://www.t3.com/news/the-hidden-sony-psp-5g-clue-that-hints-at-cloaked-nintendo-switch-pro-ambush
2: 名無しのPS5速報さん 2021/02/19(金) 17:28:51.98 ID:vixweKYf0
やりますねぇ!!
4: 名無しのPS5速報さん 2021/02/19(金) 17:31:54.16 ID:dlzxVzzN0
クラウド専用とかなんとか
3: 名無しのPS5速報さん 2021/02/19(金) 17:31:07.69 ID:oGkAPSMgM
ちゃんと読んでないけどクラウド専用か
|
|
: PS5速報管理人 おすすめ記事♪
引用元 : https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1613723221/
5: 名無しのPS5速報さん 2021/02/19(金) 17:33:02.08 ID:T03vggmsp
5Gなら専用機よりスマホでするだろ
PSvitaの3Gプランの二の舞になるだけだろ
PSvitaの3Gプランの二の舞になるだけだろ
8: 名無しのPS5速報さん 2021/02/19(金) 17:37:28.19 ID:pVftKZLL0
>>5
時代が全く違うだろ
そもそも3Gが爆死した理由はSIMロックと4G出てるのに3G専用になって軽い通信以外使用不可だったのが原因だろ
今出たばかりの5G採用とSIMロックなしで出せばボタン付き端末としては結構良い線行くと思うぞ(ARM機だったVitaの互換もあるといいけど)
時代が全く違うだろ
そもそも3Gが爆死した理由はSIMロックと4G出てるのに3G専用になって軽い通信以外使用不可だったのが原因だろ
今出たばかりの5G採用とSIMロックなしで出せばボタン付き端末としては結構良い線行くと思うぞ(ARM機だったVitaの互換もあるといいけど)
6: 名無しのPS5速報さん 2021/02/19(金) 17:35:18.20 ID:kzTjpvGC0
クラウド自体どうなのってのもあるうえに特定のハードウェアとか草
10: 名無しのPS5速報さん 2021/02/19(金) 17:41:15.52 ID:dlzxVzzN0
サービス主軸にしたいなら、
その新型PSPじゃないとサービス受けられない、
なんてことはせず、
PCでもスマホでも出来るようにしそうだけどな。
xCloudと同じように。
その新型PSPじゃないとサービス受けられない、
なんてことはせず、
PCでもスマホでも出来るようにしそうだけどな。
xCloudと同じように。
27: 名無しのPS5速報さん 2021/02/19(金) 18:18:14.02 ID:WHrdj8G/M
>>10
Nowのことならとうの昔にPCでも展開してる
Nowのことならとうの昔にPCでも展開してる
11: 名無しのPS5速報さん 2021/02/19(金) 17:45:45.43 ID:gEHEh/tz0
13: 名無しのPS5速報さん 2021/02/19(金) 17:50:40.20 ID:HcwW7AXa0
信じていいのか?
15: 名無しのPS5速報さん 2021/02/19(金) 17:52:20.99 ID:tIE/mw3R0
ゲーミングタブレットなら需要ある
ソニー製とAndroidが動くやつ
ソニー製とAndroidが動くやつ
20: 名無しのPS5速報さん 2021/02/19(金) 18:01:53.13 ID:eYMntyRN0
Sim版iPad買ったけど、Wi-Fiでしか使わない
出かけるときはスマホで足りるし
出かけるときはスマホで足りるし
21: 名無しのPS5速報さん 2021/02/19(金) 18:04:27.63 ID:Qu3pPY7r0
クラウド専用機とか正気かよ
33: 名無しのPS5速報さん 2021/02/19(金) 18:41:21.30 ID:fDzBjpSN0
GoogleStadiaが事実上死んだばかりなのにありえんわな
42: 名無しのPS5速報さん 2021/02/19(金) 20:52:25.12 ID:1+nHq+6r0
31: 名無しのPS5速報さん 2021/02/19(金) 18:37:39.90 ID:kdV2fZ5n0
クラウド専用機とか訳の分からない物を作るなら、VITA OSをライセンス供与してファーウェイやシャオミやサムスンあたりに互換機でも作ってもらえばいいのに
36: 名無しのPS5速報さん 2021/02/19(金) 18:51:23.23 ID:RGX+BN6LM
スタンドアロンVR作ってるからこんなもんに注力する暇はないよ
41: 名無しのPS5速報さん 2021/02/19(金) 20:13:51.73 ID:OGxhMzyK0
物理ボタンつきのリモプクラウド専用機でお安くしておまけでpsp互換があれば買ってもいいなー

2019年に液晶画面がついたデュアルショック4がPS5の新コントローラーになるんじゃないかと噂されていましたが(結局まるっきり違うコントローラーでしたが)、もしかして関係してる……?

関連記事
ソニーってもうVitaみたいな携帯ゲーム機は出さないんやろか
ソニー、携帯型ゲーム機に注力か…!? 小寺社長「より良いゲーム体験の手段として、携帯機にどういう臨み方があるのか継続的に考えていく」インタビューで語る
おすすめ記事
|
|