バイオハザードシリーズを格付けしてみたww※異論は認める

・注目記事
バイオハザード RE:バースのベータ当選した人どうだった?
【噂】『バイオハザード4』リメイク版開発の計画が大幅見直し…?「RE:3」のM-Twoからカプコン第一開発へ移行、発売時期は2023年か
歴代バイオハザードシリーズ人気作品投票の結果が発表!第1位は納得のあのナンバリング
1: 名無しのPS5速報さん 2021/01/27(水) 17:42:41.407 ID:X8g/r47B0
S バイオ4 バイオHDリマスター
コードベロニカ
A リベレーションズ リベレーションズ2 RE2 バイオオリジナル初代
バイオ5 アウトブレイク
B バイオ2 バイオRE3 バイオ3
C バイオ6 バイオ7 アウトブレイク2
D バイオ0 ダークサイドクロニクルズ ガンサバイバー アンブレラコア
コードベロニカ
A リベレーションズ リベレーションズ2 RE2 バイオオリジナル初代
バイオ5 アウトブレイク
B バイオ2 バイオRE3 バイオ3
C バイオ6 バイオ7 アウトブレイク2
D バイオ0 ダークサイドクロニクルズ ガンサバイバー アンブレラコア
3: 名無しのPS5速報さん 2021/01/27(水) 17:46:14.582 ID:T//0uvaR0
オペレーションラクーンシティは?
5: 名無しのPS5速報さん 2021/01/27(水) 17:47:16.438 ID:X8g/r47B0
>>3
やったことない( ´・∀・`)
やったことない( ´・∀・`)
|
|
: PS5速報管理人 おすすめ記事♪
引用元 : https://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1611736961/
23: 名無しのPS5速報さん 2021/01/27(水) 17:52:53.301 ID:vhdBc1PC0
これは妥当すぎる
4: 名無しのPS5速報さん 2021/01/27(水) 17:47:05.274 ID:8h4o9zOWp
ほぼ異論はないけどバイオ7はSかAに入れてくれ
今までにないバイオハザードの見せ方にチャレンジしている点を評価してほしい

今までにないバイオハザードの見せ方にチャレンジしている点を評価してほしい

26: 名無しのPS5速報さん 2021/01/27(水) 17:55:10.898 ID:lxgPhclj0
7はムービースキップできないのと画面揺れがクソすぎ
VILLAGEで改善してくれるといいが
VILLAGEで改善してくれるといいが
6: 名無しのPS5速報さん 2021/01/27(水) 17:47:49.477 ID:qCZjf21e0
ベロニカ一個下げて
RE3一個下げて
リベ22個下げて
7を2個上げる
RE3一個下げて
リベ22個下げて
7を2個上げる
11: 名無しのPS5速報さん 2021/01/27(水) 17:49:21.128 ID:X8g/r47B0
>>6
リベ..( ´・∀・`)
リベ..( ´・∀・`)
7: 名無しのPS5速報さん 2021/01/27(水) 17:47:57.434 ID:8h4o9zOWp
バイオハザード0も良作なんだが人によっては駄作ってのが分かるのつれぇ
9: 名無しのPS5速報さん 2021/01/27(水) 17:48:44.223 ID:X8g/r47B0
>>7
面白いんだけど
アイテムを床に置くのが
嫌だったからそれだけの理由で
ランク下げたった
ストーリーとか雰囲気は好き
面白いんだけど
アイテムを床に置くのが
嫌だったからそれだけの理由で
ランク下げたった
ストーリーとか雰囲気は好き
8: 名無しのPS5速報さん 2021/01/27(水) 17:48:36.487 ID:lxgPhclj0
操作性はRE3が1番良かったな


10: 名無しのPS5速報さん 2021/01/27(水) 17:49:09.375 ID:X8g/r47B0
>>8
RE2と違って緊急回避できたのが
便利よね
RE2と違って緊急回避できたのが
便利よね
12: 名無しのPS5速報さん 2021/01/27(水) 17:49:59.816 ID:8h4o9zOWp
>>8
RE3はバイオ6に次ぐクソ判定だわ俺の中で……
操作性は抜群にいいけど原作から変えまくりの削除しまくりなのがね……
RE3はバイオ6に次ぐクソ判定だわ俺の中で……
操作性は抜群にいいけど原作から変えまくりの削除しまくりなのがね……
18: 名無しのPS5速報さん 2021/01/27(水) 17:51:44.592 ID:lxgPhclj0
>>10
あれのおかげでノーダメ爽快プレイできて気持ちよくなれた
>>12
あぁそれだけに残念なんだよな勿体無い
あれのおかげでノーダメ爽快プレイできて気持ちよくなれた
>>12
あぁそれだけに残念なんだよな勿体無い
13: 名無しのPS5速報さん 2021/01/27(水) 17:50:16.452 ID:rOorfZg10
14: 名無しのPS5速報さん 2021/01/27(水) 17:50:32.396 ID:nV4CWueOa
アウトブレイクってあんまりお前らの評価高くないイメージだったけどな俺は好きなんだけど
15: 名無しのPS5速報さん 2021/01/27(水) 17:50:52.478 ID:X8g/r47B0
>>14
面白かったよね
面白かったよね
16: 名無しのPS5速報さん 2021/01/27(水) 17:50:59.827 ID:qCZjf21e0
RE3はバランス調整が酷すぎる
ラスボス戦の回避ゲーは絶対許さんよ
ラスボス戦の回避ゲーは絶対許さんよ
21: 名無しのPS5速報さん 2021/01/27(水) 17:52:30.975 ID:1D51rouEd
>>16
最高難度のラスボス戦クソきつかったわ
最高難度のラスボス戦クソきつかったわ
24: 名無しのPS5速報さん 2021/01/27(水) 17:53:31.986 ID:X8g/r47B0
>>21
インフェルノは鬼畜すぎる
インフェルノは鬼畜すぎる
17: 名無しのPS5速報さん 2021/01/27(水) 17:51:32.710 ID:0o1xFRCPa
ベロニカはとにかく暗い画面が暗い


20: 名無しのPS5速報さん 2021/01/27(水) 17:52:12.127 ID:X8g/r47B0
>>17
たしかに暗い
たしかに暗い
22: 名無しのPS5速報さん 2021/01/27(水) 17:52:35.613 ID:Jey5rSX4p
個人的には72個上01個上って感じ
27: 名無しのPS5速報さん 2021/01/27(水) 17:59:13.721 ID:qCZjf21e0
ベロニカは当時は完成度高いなと思ったけど
やたら長いのとモーションが雑なのが気になる
雰囲気で言えばリメイク1とRE2に次いで評価高い
やたら長いのとモーションが雑なのが気になる
雰囲気で言えばリメイク1とRE2に次いで評価高い
28: 名無しのPS5速報さん 2021/01/27(水) 18:01:34.477 ID:Ogdtaseh0
バイオ2と4の評価が俺と反対だわ
限られた資源で少しずつ安全なエリアを増やしていくゲーム性が好きだったんだ
限られた資源で少しずつ安全なエリアを増やしていくゲーム性が好きだったんだ
32: 名無しのPS5速報さん 2021/01/27(水) 18:16:02.670 ID:MCUCF1aZ0
33: 名無しのPS5速報さん 2021/01/27(水) 18:17:31.814 ID:Jey5rSX4p
5はバイオやった事ない人がバイオに持つイメージそのままのゲームだと思う
悪口じゃないぞ
俺も好き
悪口じゃないぞ
俺も好き
34: 名無しのPS5速報さん 2021/01/27(水) 18:17:51.368 ID:8h4o9zOWp
旧作は旧作でやり尽くしたんだなと考えて4以降のアプローチも受け入れるといいよ
リメ1至上主義だけど4も最高傑作と言われるのわかるし
リメ1至上主義だけど4も最高傑作と言われるのわかるし
35: 名無しのPS5速報さん 2021/01/27(水) 18:18:24.698 ID:qCZjf21e0
4と5は武器改造があったから楽しめた
36: 名無しのPS5速報さん 2021/01/27(水) 18:18:35.786 ID:92AygwTo0
5,6はゲーセンの体感ゲームみたいだったな
37: 名無しのPS5速報さん 2021/01/27(水) 18:21:31.954 ID:GE5npVAk0
バイオハザード初代の衝撃度よ
どんなに新しい作品で技術、画質、機能が進歩してもあの心を奪われた想いに勝てるものはない

どんなに新しい作品で技術、画質、機能が進歩してもあの心を奪われた想いに勝てるものはない

38: 名無しのPS5速報さん 2021/01/27(水) 18:22:49.506 ID:lxgPhclj0
5、6は彼女と一緒にプレイして大いに楽しんだな
39: 名無しのPS5速報さん 2021/01/27(水) 18:24:08.039 ID:qCZjf21e0
5はソロとマルチプレイで全然感想違うね
40: 名無しのPS5速報さん 2021/01/27(水) 18:26:44.498 ID:Ogdtaseh0
好きな人がいるのは理解できる
爽快なアクションゲーとして良く出来てるというのもやっててわかる
ただあくまでも自分にはこの路線では全く面白さを感じないというだけだからね
アクションじゃなくてRPGがやりたかったんだと言った方が近いかも
爽快なアクションゲーとして良く出来てるというのもやっててわかる
ただあくまでも自分にはこの路線では全く面白さを感じないというだけだからね
アクションじゃなくてRPGがやりたかったんだと言った方が近いかも
41: 名無しのPS5速報さん 2021/01/27(水) 18:28:20.199 ID:Jey5rSX4p
42: 名無しのPS5速報さん 2021/01/27(水) 18:31:42.432 ID:qCZjf21e0
旧バイオのリソース管理ゲー部分に面白さを見出してるのは結構いる
俺もそうだったから
俺もそうだったから
43: 名無しのPS5速報さん 2021/01/27(水) 18:33:21.295 ID:1D51rouEd
どっかで3作品ごとにテイスト変えてるって見たな
公式がそう言ってたのかファンの考察かは忘れたが
個人的には7でホラー色強めにしたのは嬉しい
公式がそう言ってたのかファンの考察かは忘れたが
個人的には7でホラー色強めにしたのは嬉しい
19: 名無しのPS5速報さん 2021/01/27(水) 17:51:59.446 ID:1D51rouEd
ホラゲー度でいうと7が1番怖かったな~
初代もドキドキはしたけど
VRでやる7は心停止するかと思った
初代もドキドキはしたけど
VRでやる7は心停止するかと思った
『バイオハザード ヴィレッジ』予約開始記念!PlayStation™Storeとニンテンドーeショップで「バイオハザード」シリーズセールを開催中!
— バイオハザード(カプコン) (@BIO_OFFICIAL) January 22, 2021
『バイオハザード7 レジデント イービル』がなんと68%OFFと超お買い得!
詳細はこちらhttps://t.co/xqNKumNg6g#カプコンセール pic.twitter.com/bJ1ZQ1afNo
関連記事
バイオヴィレッジ(バイオ8)が気になってるんだが前作と同じようなシステムなんか?
【朗報】バイオヴィレッジ(バイオ8)の敵キャラのマダム、海外でめちゃくちゃバズっていたww
おすすめ記事
|
|