Ubisoft『スターウォーズ』のゲームを開発すると発表!「ディビジョン」を手掛けたスタジオによるオープンワールドRPG

・注目記事
海外メディア「Ubisoftは最も安全で退屈なデベロッパー」
UBIソフトさん、「どのシリーズも似ている」問題に気付く。差別化を図る新体制でタイトルの多様化を目指す方針
1: 名無しのPS5速報さん 2021/01/14(木) 06:26:35.52 ID:4nM/xEExa
ユービーアイソフトが『スター・ウォーズ』フランチャイズのオープンワールドゲームを手掛けることが判明した。
同社のオンラインオープンワールドアクションRPG『ディビジョン』を手掛けた傘下のゲームスタジオMassiveが開発を担当するという。
https://s.famitsu.com/news/202101/14212795.html
同社のオンラインオープンワールドアクションRPG『ディビジョン』を手掛けた傘下のゲームスタジオMassiveが開発を担当するという。
https://s.famitsu.com/news/202101/14212795.html
3: 名無しのPS5速報さん 2021/01/14(木) 06:28:07.32 ID:sbZUMM/D0
>>『ディビジョン』を手掛けた傘下のゲームスタジオMassiveが開発を担当するという。
\(^o^)/
\(^o^)/
20: 名無しのPS5速報さん 2021/01/14(木) 06:52:27.10 ID:MoLOn/4qd
>>3
ディビジョンなら期待できるな
マップの作り込みは凄いだろう
ディビジョンなら期待できるな
マップの作り込みは凄いだろう
|
|
: PS5速報管理人 おすすめ記事♪
引用元 : https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1610573195/
5: 名無しのPS5速報さん 2021/01/14(木) 06:30:19.87 ID:xR527fS50
なぜかUBIがオープンワールドっていうとナルト
23: 名無しのPS5速報さん 2021/01/14(木) 06:54:40.56 ID:oSROoC2q0
>>5
賛否あると思うが驚きだった
ガンダムとかも海外メーカーにお願いして地上から宇宙までシームレスに動かせるゲーム遊びたい
賛否あると思うが驚きだった
ガンダムとかも海外メーカーにお願いして地上から宇宙までシームレスに動かせるゲーム遊びたい
28: 名無しのPS5速報さん 2021/01/14(木) 07:06:05.52 ID:ayGTyhVU0
>>23
欲張らずに地上戦に特化した方が良い
宇宙はリアルに描くとニュータイプじゃ無きゃ操作できない
欲張らずに地上戦に特化した方が良い
宇宙はリアルに描くとニュータイプじゃ無きゃ操作できない
8: 名無しのPS5速報さん 2021/01/14(木) 06:35:00.83 ID:mwwNnRoi0
指のオープンワールドとか絶対面白いやつじゃん
9: 名無しのPS5速報さん 2021/01/14(木) 06:35:26.62 ID:4J7ROU510
フットワークの軽さだけはあるよねここ
13: 名無しのPS5速報さん 2021/01/14(木) 06:38:35.00 ID:KcQi1HgFd
主人公はマンダロリアンだと良いな。
彼は色々なガジェットを操るので、非常にゲーム向きのキャラクター。
彼は色々なガジェットを操るので、非常にゲーム向きのキャラクター。
17: 名無しのPS5速報さん 2021/01/14(木) 06:51:33.65 ID:TcO1ONxa0
またジェダイになれるんか
一兵士はやだよ
一兵士はやだよ
22: 名無しのPS5速報さん 2021/01/14(木) 06:54:05.64 ID:BwUvS9Eip
ディビジョンのスタジオならまあ安心かな
バイオウェアだったら白目剥くところだったわ
バイオウェアだったら白目剥くところだったわ
31: 名無しのPS5速報さん 2021/01/14(木) 07:13:49.00 ID:6rSY0qgx0
キャラクリできてロールプレイできたら最高なんだがな
32: 名無しのPS5速報さん 2021/01/14(木) 07:13:50.87 ID:ayGTyhVU0
デススターをオープンワールドにして欲しい
35: 名無しのPS5速報さん 2021/01/14(木) 07:19:49.66 ID:SXt9EP4gF
時代設定をいつにするか次第
結局クローン戦争時期が派手でバリエーションも豊富で1番面白いけど、最近の商品展開を見るにディズニーが良い顔しないだろう
SWのゲームはその時期のは面白いの揃いなのにもったいない
結局クローン戦争時期が派手でバリエーションも豊富で1番面白いけど、最近の商品展開を見るにディズニーが良い顔しないだろう
SWのゲームはその時期のは面白いの揃いなのにもったいない
50: 名無しのPS5速報さん 2021/01/14(木) 07:41:42.58 ID:K9Ox8qdWr
>>35
クローン・ウォーズのシーズン7は昨年配信したばかりだし、今ならいけるんじゃないか
やたらと
クローン・ウォーズのシーズン7は昨年配信したばかりだし、今ならいけるんじゃないか
やたらと
36: 名無しのPS5速報さん 2021/01/14(木) 07:20:23.69 ID:qjFeVp4F0
オープンワールドで面白いゲームを作るのって一本道より大変だよな
40: 名無しのPS5速報さん 2021/01/14(木) 07:28:00.33 ID:7Hi7Ttpu0
ここ数年のUBIは言うほど悪くない
75点~80点ぐらいのモノをひり出してくるだろう
75点~80点ぐらいのモノをひり出してくるだろう
48: 名無しのPS5速報さん 2021/01/14(木) 07:38:38.95 ID:rtCvoW+X0
スターウォーズってエピソード9終わったじゃん、まだやるつもりなんだと思ってググったら、
両手で数え切れないほどアホみたいにスピンアウト予定してるんだな
両手で数え切れないほどアホみたいにスピンアウト予定してるんだな
53: 名無しのPS5速報さん 2021/01/14(木) 07:45:46.22 ID:K9Ox8qdWr
>>48
マンダロリアンが状況をひっくり返す大成功したからね
マンダロリアンが状況をひっくり返す大成功したからね
49: 名無しのPS5速報さん 2021/01/14(木) 07:40:31.94 ID:KPRL5oVV0
何年後にでるんだ?
54: 名無しのPS5速報さん 2021/01/14(木) 07:46:03.67 ID:07I8l05o0
58: 名無しのPS5速報さん 2021/01/14(木) 07:48:31.80 ID:rtCvoW+X0
>>54
SWGはSW大好きな友達がずっとやってて熱く語ってたな
大部分はゲームシステムへの皮肉半分だったけど
あっという間にサ終したよね
SWGはSW大好きな友達がずっとやってて熱く語ってたな
大部分はゲームシステムへの皮肉半分だったけど
あっという間にサ終したよね
97: 名無しのPS5速報さん 2021/01/14(木) 09:27:29.27 ID:jFYw70fE0
乗り物、充実させといて
60: 名無しのPS5速報さん 2021/01/14(木) 07:50:29.07 ID:X7nyq0nf0
アサクリ・スターウォーズかな
83: 名無しのPS5速報さん 2021/01/14(木) 08:37:23.23 ID:+QOVit7/0
どうせアサクリのガワ変えただけだろ
84: 名無しのPS5速報さん 2021/01/14(木) 08:41:38.32 ID:IeS6BSEC0
>>83
ディビジョンのスタジオて書いてあるだろ
つまりディビジョンだよ
ディビジョンのスタジオて書いてあるだろ
つまりディビジョンだよ
94: 名無しのPS5速報さん 2021/01/14(木) 09:25:17.43 ID:R3fMrX4Ra
マンダロリアンみたいな雰囲気にならんかのう
でもどーせ主人公はジェダイなんでしょ
でもどーせ主人公はジェダイなんでしょ
99: 名無しのPS5速報さん 2021/01/14(木) 09:31:45.32 ID:BayYi0bNd
>>94
ジェダイじゃない主人公のスターウォーズなんてやりたくないなw
ジェダイじゃない主人公のスターウォーズなんてやりたくないなw
102: 名無しのPS5速報さん 2021/01/14(木) 09:46:08.82 ID:R3fMrX4Ra
>>99
いやフォースもセイバーも使っていいんだけどさ
ジェダイってだけで社会行動狭まりそうで(偏見)
いやフォースもセイバーも使っていいんだけどさ
ジェダイってだけで社会行動狭まりそうで(偏見)
107: 名無しのPS5速報さん 2021/01/14(木) 10:14:46.91 ID:BayYi0bNd
>>102
あー、たしかに
オーダー66後の世界観なら割と自由にいけるかな?
あー、たしかに
オーダー66後の世界観なら割と自由にいけるかな?
77: 名無しのPS5速報さん 2021/01/14(木) 08:19:25.64 ID:j75pLEDp0
スターウォーズ好きだから楽しみ
関連記事
『Star Wars ジェダイ:フォールン・オーダー』次世代機向けの最適化アップデートが配信!
『Ubisoft』2021年4月までに未発表タイトル含む5本のAAAゲームを発売予定!一部ソフトが延期される可能性も
おすすめ記事ユービーアイソフト株式会社(2021-03-18T00:00:01Z)
|
|