【悲報】サイバーパンク2077の開発、追い詰められる

・注目記事
サイバーパンク2077の面白バグ集めてみたww
『サイバーパンク2077』推定販売数が1300万本と判明!返金要請分を差し引いた記録
1: 名無しのPS5速報さん 2021/01/11(月) 22:09:52.10 ID:YDrQ2BfAr
開発元のCDPR、ポーランド政府の監視下へ
パッチやアップデートによって状況が改善されない場合、年間売り上げの10%を違約金として徴収される可能性がある
https://www.gamesindustry.biz/articles/2021-01-11-polish-competition-watchdog-investigating-cyberpunk-2077
サイバーパンク2077のプレイヤー数はウィッチャー3の3倍ものスピードで減少しており、購入者の79%は既にプレイしていない
https://screenrant.com/cyberpunk-2077-player-counts-dropped-witcher-3/
パッチやアップデートによって状況が改善されない場合、年間売り上げの10%を違約金として徴収される可能性がある
https://www.gamesindustry.biz/articles/2021-01-11-polish-competition-watchdog-investigating-cyberpunk-2077
サイバーパンク2077のプレイヤー数はウィッチャー3の3倍ものスピードで減少しており、購入者の79%は既にプレイしていない
https://screenrant.com/cyberpunk-2077-player-counts-dropped-witcher-3/
4: 名無しのPS5速報さん 2021/01/11(月) 22:15:37.87 ID:UKcB0wSbd
国の監視下に置かれるとはw
3: 名無しのPS5速報さん 2021/01/11(月) 22:15:13.70 ID:D1D4L4aIr
税金で援助してもらってたとはいえ国が動くってよっぽどのことだぞ
|
|
: PS5速報管理人 おすすめ記事♪
引用元 : https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1610370592/
9: 名無しのPS5速報さん 2021/01/11(月) 22:23:29.23 ID:kr1KzEtT0
ポーランドも必死よ、ポーランド国内で時価総額第二位だったしな。
それに、映画、音楽の収録、ゲーム等のエンターテインメント下請けで国の経済を動かしてたから、CDPRが破産しようものなら、国政までダメージ来るからな。
それに、映画、音楽の収録、ゲーム等のエンターテインメント下請けで国の経済を動かしてたから、CDPRが破産しようものなら、国政までダメージ来るからな。
10: 名無しのPS5速報さん 2021/01/11(月) 22:24:27.72 ID:YDrQ2BfAr
ポーランド消費者保護庁の担当者曰く、サイバーパンクには国の助成金が使われているため不履行があれば罰則を適用しなければならないとのこと
政府も相当怒ってるね
あとプレイヤーが79%減少しているのは1番マシなPC版の話なのでCS版がもっと悲惨な状態になっていることは火を見るより明らか
政府も相当怒ってるね
あとプレイヤーが79%減少しているのは1番マシなPC版の話なのでCS版がもっと悲惨な状態になっていることは火を見るより明らか
21: 名無しのPS5速報さん 2021/01/11(月) 22:34:56.18 ID:Ty3A06lPa
もうやめてあげて…CDPRがパンクしちゃう…
29: 名無しのPS5速報さん 2021/01/11(月) 22:39:29.74 ID:eTxtfS1y0
48: 名無しのPS5速報さん 2021/01/11(月) 22:53:11.32 ID:7YAKZvie0
53: 名無しのPS5速報さん 2021/01/11(月) 23:05:11.60 ID:FonPyNEv0
どうしてCS版をこんなに挑戦的にしたんだろうな?
CS性能でも動くように、設定すれば良かっただろうに
CS性能でも動くように、設定すれば良かっただろうに
59: 名無しのPS5速報さん 2021/01/11(月) 23:08:23.02 ID:ogoOYI9Q0
>>53
CS版の調整が間に合わないまま時間切れになったんだろ
ゲーム遊んだ感じとこれまでの経緯をみると
CS版の調整が間に合わないまま時間切れになったんだろ
ゲーム遊んだ感じとこれまでの経緯をみると
61: 名無しのPS5速報さん 2021/01/11(月) 23:09:56.36 ID:mXQFmuQv0
開発費回収済だからセーフなんやろ?
279: 名無しのPS5速報さん 2021/01/12(火) 08:00:41.65 ID:1C7eKIK40
>>61
その回収した中から返金していくんだよ
その回収した中から返金していくんだよ
66: 名無しのPS5速報さん 2021/01/11(月) 23:12:20.57 ID:H9G7xkK00
国策のゲーム屋さんかぁ
ずいぶんなギャンブラーだね
ずいぶんなギャンブラーだね
91: 名無しのPS5速報さん 2021/01/11(月) 23:32:46.57 ID:kTYqvWLUr
>>66
国策ってのは語弊がある
政府が作ったゲーム会社向けの助成金制度にCDPRが応募して認可されただけ
その額も約8億円で少額ではないけども開発規模から考えれば多いとも言えないよ
国策ってのは語弊がある
政府が作ったゲーム会社向けの助成金制度にCDPRが応募して認可されただけ
その額も約8億円で少額ではないけども開発規模から考えれば多いとも言えないよ
82: 名無しのPS5速報さん 2021/01/11(月) 23:22:53.28 ID:km/Pxu7Q0
開発費考えると旧世代のCS機切る訳にもいかなかったんだろうな
哀れな・・・
哀れな・・・
96: 名無しのPS5速報さん 2021/01/11(月) 23:40:21.65 ID:WekVhxaz0
124: 名無しのPS5速報さん 2021/01/12(火) 00:22:41.03 ID:AsGYJql7a
会社の規模からすると8億はでけえ。
しかし国の金となると責任が分散されるので感覚が麻痺するのも容易に想像できる。
しかし国の金となると責任が分散されるので感覚が麻痺するのも容易に想像できる。
133: 名無しのPS5速報さん 2021/01/12(火) 00:31:47.53 ID:Cyhltmz70
思ってたよりずっと追い詰められてて草
そもそも国の威信をかけて作らせるなら最初から監視しとけや
そもそも国の威信をかけて作らせるなら最初から監視しとけや
153: 名無しのPS5速報さん 2021/01/12(火) 00:55:00.25 ID:UeatKUoa0
まぁ税金投入して出来たゲームがバグまみれで返金騒動起こされてると知ったら、税金を投入した側は動かざるをえないよね
164: 名無しのPS5速報さん 2021/01/12(火) 01:03:19.89 ID:EQ/rKNW30
ネタでもキアヌが槍玉に挙がってないだけユーザーに良心あってよかったわ
キアヌは悪くない

キアヌは悪くない

230: 名無しのPS5速報さん 2021/01/12(火) 03:45:23.73 ID:IdNRUgaT0
やたらバグとかで話題になってるけど
バグや不具合修正された場合は神ゲーになんの?
バグや不具合修正された場合は神ゲーになんの?
228: 名無しのPS5速報さん 2021/01/12(火) 03:35:38.82 ID:SEGCAgZB0
バグさえなければ良いゲームなんだけどね
シリアスな場面で当たり前のようにバグが起きてそのシーンが台無しになるのとか本当終わってる
シリアスな場面で当たり前のようにバグが起きてそのシーンが台無しになるのとか本当終わってる
315: 名無しのPS5速報さん 2021/01/12(火) 10:27:51.86 ID:EQxZnva7r
>>228
没入感のために一人称にしたのにバグで没入感が削がれるのは台無しだよな
バグ起きてないときのイベントシーンは確かに没入感あるので本当にもったいない
没入感のために一人称にしたのにバグで没入感が削がれるのは台無しだよな
バグ起きてないときのイベントシーンは確かに没入感あるので本当にもったいない
243: 名無しのPS5速報さん 2021/01/12(火) 04:56:41.86 ID:LNO5J+tj0
割と楽しんだけどクエスト概ね終わったから
追加クエストくるまでやる事ねー感じ
追加クエストくるまでやる事ねー感じ
312: 名無しのPS5速報さん 2021/01/12(火) 10:21:57.13 ID:EQxZnva7r
200: 名無しのPS5速報さん 2021/01/12(火) 02:08:13.52 ID:Auw5lGfI0
DLCオンラインちゃんとリリース出来るのか?
221: 名無しのPS5速報さん 2021/01/12(火) 03:11:04.55 ID:7mfGtShR0
頑張ってアプデせーや
関連記事
【朗報】サイバーパンク2077トロコンしたったwww
サイバーパンク2077、隠しエンディングが見つかる!←これ見つけた人凄すぎww【ネタバレ有】
おすすめ記事日本一ソフトウェア(2021-01-28T00:00:01Z)
|
|