攻撃力より防御力が重要←これで思い浮かんだゲームといえば

・注目記事
ゲーマーが攻撃力のことを「火力」と呼ぶことに疑問
1: 名無しのPS5速報さん 2020/12/12(土) 04:41:58.01 ID:9POGec570
だいたい火力で押し切った方が強い模様
2: 名無しのPS5速報さん 2020/12/12(土) 04:42:59.49 ID:AGi6bOgTM
素早さと攻撃力だけあげれば大体どうにかなるよな
3: 名無しのPS5速報さん 2020/12/12(土) 04:43:07.80 ID:XRWJ6R540
モンハン
|
|
: PS5速報管理人 おすすめ記事♪
引用元 : https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1607715718/
42: 名無しのPS5速報さん 2020/12/12(土) 05:03:33.59 ID:jOiZ7oBZ0
>>3
TAする時は攻撃全振りやろ
TAする時は攻撃全振りやろ
4: 名無しのPS5速報さん 2020/12/12(土) 04:43:24.19 ID:XfEGT5T/0
ほとんどの場合先制できる
敵を倒してしまえば反撃を受けない
この仕様のせいだよな
敵を倒してしまえば反撃を受けない
この仕様のせいだよな
22: 名無しのPS5速報さん 2020/12/12(土) 04:55:30.62 ID:NuxhbJSPr
>>4
半分は先制攻撃されるんやったら防御も大事になってくるよな
半分は先制攻撃されるんやったら防御も大事になってくるよな
6: 名無しのPS5速報さん 2020/12/12(土) 04:45:59.74 ID:B1VGaeiq0
メガテン系の主人公が死んだら終わり奴は重要
15: 名無しのPS5速報さん 2020/12/12(土) 04:50:33.53 ID:n3ERPy56r
>>6
なお即死攻撃
なお即死攻撃
9: 名無しのPS5速報さん 2020/12/12(土) 04:48:57.83 ID:eeCdTS1I0
メガテン系のやつは防御バフかけてないと落ち着かないからいつもかけてる
7: 名無しのPS5速報さん 2020/12/12(土) 04:47:18.32 ID:XkCiQ3mv0
OW
8: 名無しのPS5速報さん 2020/12/12(土) 04:48:06.25 ID:m6PbKAoM0
大体のゲームは防御力ないとワンパンKOやん
中盤以降は敵も硬くなるし攻撃力でゴリ押せない
中盤以降は敵も硬くなるし攻撃力でゴリ押せない
12: 名無しのPS5速報さん 2020/12/12(土) 04:49:29.36 ID:4XeSzUX70
ワンパン回避までは防御が大事
それ以降は攻撃
それ以降は攻撃
16: 名無しのPS5速報さん 2020/12/12(土) 04:50:49.78 ID:tbIrV3oV0
HPは防御力に入る?
19: 名無しのPS5速報さん 2020/12/12(土) 04:53:19.75 ID:hS92Pc5np
不思議なダンジョン系は守備ありきだな
18: 名無しのPS5速報さん 2020/12/12(土) 04:52:49.75 ID:31v0ZU/P0
ローグライク系は防御力優先したら安定する
25: 名無しのPS5速報さん 2020/12/12(土) 04:56:54.36 ID:XfEGT5T/0
>>18
>>19
安定はするが
あれこそほぼ先制できるゲームの典型やしなぁ
>>19
安定はするが
あれこそほぼ先制できるゲームの典型やしなぁ
48: 名無しのPS5速報さん 2020/12/12(土) 05:05:50.05 ID:6wodo5Tip
野球
66: 名無しのPS5速報さん 2020/12/12(土) 05:09:16.29 ID:blK8pLsld
パワプロは理論上
打力Gの選手でも完璧に操作すればヒットは打てるが
守備Gの選手では処理できない打球が増えるのでプレイヤーの能力で手に負えなくなる
打力Gの選手でも完璧に操作すればヒットは打てるが
守備Gの選手では処理できない打球が増えるのでプレイヤーの能力で手に負えなくなる
26: 名無しのPS5速報さん 2020/12/12(土) 04:57:03.35 ID:BrigIyAV0
タンクは1人必要だろ
23: 名無しのPS5速報さん 2020/12/12(土) 04:56:14.18 ID:aCA1HaWZ0
ドラゴンズドグマなんて盾で敵の攻撃を防ぐと相手にダメージが入るというしまつ
28: 名無しのPS5速報さん 2020/12/12(土) 04:58:58.67 ID:XfEGT5T/0
RPGとかのカタルシスって、より威力の高い技や武器を手に入れて敵を無双することやろ
重要かどうか以前に守備を固めるという戦略はまず楽しくない
重要かどうか以前に守備を固めるという戦略はまず楽しくない
29: 名無しのPS5速報さん 2020/12/12(土) 04:58:59.30 ID:TLzrdVIw0
攻撃力よりも防御力よりも回避率が重要なゲームはある
38: 名無しのPS5速報さん 2020/12/12(土) 05:03:01.55 ID:eaKj2Pwp0
シレン
43: 名無しのPS5速報さん 2020/12/12(土) 05:04:03.47 ID:1+f5iDfg0
シレン初代やアスカは守備ゲーやな
2、3は攻撃だった気がする
2、3は攻撃だった気がする
46: 名無しのPS5速報さん 2020/12/12(土) 05:04:26.84 ID:qnFwt44u0
リスクを負う攻撃方法もあんまり流行らないよな
体力献上してクリティカル率上げるみたいなやつ
体力献上してクリティカル率上げるみたいなやつ
53: 名無しのPS5速報さん 2020/12/12(土) 05:06:50.60 ID:blK8pLsld
シレン言うやつ多いが
あれって装備や巻物含め剣盾どっちが強くなるかは運やろ
強いて言えば白紙の使い方くらい
あれって装備や巻物含め剣盾どっちが強くなるかは運やろ
強いて言えば白紙の使い方くらい
58: 名無しのPS5速報さん 2020/12/12(土) 05:07:48.33 ID:sf7wXDARa
>>53
合成どっち優先かやろ
合成どっち優先かやろ
31: 名無しのPS5速報さん 2020/12/12(土) 04:59:51.39 ID:BrigIyAV0
攻撃力最大でも1ターンで相手のHPこせるダメージ与えれないのなら相手の攻撃で死ぬ
関連記事
ゲームのバランスを崩壊する要素で打線組んだww
ゲームバランスはクソだけど良ゲーで思い浮かんだタイトル
おすすめ記事
|
|