【天穂のサクナヒメ】成熟状態で成長するのか、成熟後水抜いてから収穫するまでに時間をおいた方がいいかを調べたぞ

・注目記事
『天穂のサクナヒメ』最新アップデートver1.05配信!セーブデータ破損問題の修正、登鯉の性能調整や肥料の防病、防草、防虫の仕様修正など
501: 名無しのPS4速報さん 2020/11/23(月) 01:57:41.36 ID:awx6D3zC0
昨日精米を夜にやること、寒日にやることの2つ両方にそれぞれボーナスつくこと調べたから
今回は成熟状態で成長するのかと成熟後水抜いてから収穫するまでに時間をおいた方がいいかを調べてきたぞ
実験したパターンは次の4つ
①成熟後水抜かず6時間放置その後水抜いてすぐ収穫
②成熟後水抜いて6時間放置その後収穫
③成熟後水抜かず12時間放置その後水抜いてすぐ収穫
④成熟後All99+の肥料撒いて12時間放置その後水抜いてすぐ収穫
ちなみに①~④は全て稲架掛け時間も脱穀も籾摺りも同じ時間行なっていて全て間をおかずに行なっている
後、白米までの精米完了が全部夜に終わるように調整した時間を調整している
これにより
①と②の比較から稲架掛け前に乾燥時間を取る意味があるのか
①と③の比較から肥料あげずに時間を置いて成長するのか
①と④の比較から肥料を上げて時間を置いてたら成長するのか
がわかる
そして結果は全て同じステ
稲架掛け前の水抜きで時間をおく必要はないし
成熟後は成長もしない
ただ稲架掛け前に水抜いたかどうか、精米を夜に行ったかどうか、温度低い時にやったかどうかだけが影響する
今回は成熟状態で成長するのかと成熟後水抜いてから収穫するまでに時間をおいた方がいいかを調べてきたぞ
実験したパターンは次の4つ
①成熟後水抜かず6時間放置その後水抜いてすぐ収穫
②成熟後水抜いて6時間放置その後収穫
③成熟後水抜かず12時間放置その後水抜いてすぐ収穫
④成熟後All99+の肥料撒いて12時間放置その後水抜いてすぐ収穫
ちなみに①~④は全て稲架掛け時間も脱穀も籾摺りも同じ時間行なっていて全て間をおかずに行なっている
後、白米までの精米完了が全部夜に終わるように調整した時間を調整している
これにより
①と②の比較から稲架掛け前に乾燥時間を取る意味があるのか
①と③の比較から肥料あげずに時間を置いて成長するのか
①と④の比較から肥料を上げて時間を置いてたら成長するのか
がわかる
そして結果は全て同じステ
稲架掛け前の水抜きで時間をおく必要はないし
成熟後は成長もしない
ただ稲架掛け前に水抜いたかどうか、精米を夜に行ったかどうか、温度低い時にやったかどうかだけが影響する
509: 名無しのPS4速報さん 2020/11/23(月) 02:02:44.43 ID:QwoASUTU0
>>501
成熟後は伸びないってマジか
って事は登熟期は出穂後の後半って感じになるのか?
解析的には登熟期があるのは間違いないはずなんだが
ともあれ情報ありがたい
成熟後は伸びないってマジか
って事は登熟期は出穂後の後半って感じになるのか?
解析的には登熟期があるのは間違いないはずなんだが
ともあれ情報ありがたい
|
|
: PS5速報管理人 おすすめ記事♪
引用元 : https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1606046015/
531: 名無しのPS4速報さん 2020/11/23(月) 02:26:07.52 ID:awx6D3zC0
>>509
それは俺も気になるところだわ
出穂期の後半が登熟期という扱いなのか
それとも成熟後が登熟期ではあるが成長データを用意しているだけで実際に成長はしないのか
後者の場合はさらにそういう仕様なのかバグでそうなっているのかの2パターンに別れるが
後正直サンプル数1個でしかやってないから本当に成熟後に成長しないのか不安だわ
何年分かで同じことやって確証深めたくはある
それは俺も気になるところだわ
出穂期の後半が登熟期という扱いなのか
それとも成熟後が登熟期ではあるが成長データを用意しているだけで実際に成長はしないのか
後者の場合はさらにそういう仕様なのかバグでそうなっているのかの2パターンに別れるが
後正直サンプル数1個でしかやってないから本当に成熟後に成長しないのか不安だわ
何年分かで同じことやって確証深めたくはある
525: 名無しのPS4速報さん 2020/11/23(月) 02:14:55.07 ID:j4Nk/hNU0
>>501
乙
まさに知りたいことだったな
乙
まさに知りたいことだったな
62: 名無しのPS4速報さん 2020/11/23(月) 13:05:10.93 ID:lhMDlX/KM
水温の横に付いてる()内の文字はあくまで例年の気温と比較しての物
農薬を複数入れても効果を打ち消しあって効果がない
これテンプレ入りレベルの重要な事じゃね?
農薬を複数入れても効果を打ち消しあって効果がない
これテンプレ入りレベルの重要な事じゃね?
72: 名無しのPS4速報さん 2020/11/23(月) 13:10:59.92 ID:awx6D3zC0
昨日成熟後に成長するかどうか検証して成長しないって結果出ちゃったんだけど俺だけの結果だと不安だから誰か同じこともう一回検証してくれんかなあ
解析で登熟期の成長の設定あるのに実際は成熟後は成長しないままなんてことないんじゃないかと疑っているんだが
解析で登熟期の成長の設定あるのに実際は成熟後は成長しないままなんてことないんじゃないかと疑っているんだが
94: 名無しのPS4速報さん 2020/11/23(月) 13:26:33.52 ID:QwoASUTU0
>>72
あれから調べたんだが
どうやら出穂後~成熟の頃が登熟期みたい
出穂期ってのは穂が約半分程出てくるまでの時期を指すらしく穂が出ると登熟に入る
それで穂の9割が黄金色になったら収穫の目安
つまり文字で収穫の季節って出たらもう水抜いて刈り取っちゃえば良いって事だと思う
ガチ農業エアプなので間違ってたらごめん
あれから調べたんだが
どうやら出穂後~成熟の頃が登熟期みたい
出穂期ってのは穂が約半分程出てくるまでの時期を指すらしく穂が出ると登熟に入る
それで穂の9割が黄金色になったら収穫の目安
つまり文字で収穫の季節って出たらもう水抜いて刈り取っちゃえば良いって事だと思う
ガチ農業エアプなので間違ってたらごめん
99: 名無しのPS4速報さん 2020/11/23(月) 13:31:57.93 ID:awx6D3zC0
>>94
マジか
じゃあ三次分けつの時のどこかで分けつ3と登熟期が切り替わるのか
あ、あと食事と肥料やっぱ関係ないのか
テンプレには書いてあったけど焼肉三昧にしても肥料の伸び方ぱっと見変わらなかったから疑ってたんよな

マジか
じゃあ三次分けつの時のどこかで分けつ3と登熟期が切り替わるのか
あ、あと食事と肥料やっぱ関係ないのか
テンプレには書いてあったけど焼肉三昧にしても肥料の伸び方ぱっと見変わらなかったから疑ってたんよな

124: 名無しのPS4速報さん 2020/11/23(月) 13:46:57.63 ID:QwoASUTU0
>>99
時間が圧縮されてるし中干し終わったらもう出穂期に入ったと思って良さそう
中干し後は間断かん水ってのを本来はやるみたいだがゲーム的にはこれは簡略化されてる部分だと思う
解析の出穂期と照らし合わせてみると水が無くても合ってもステータスが上がるみたいだし間断かん水をした体で進むのかと
ゲーム内で出穂って表示されたらもう登熟に入った扱いでここからは浅水か深水を維持すれば良いみたい
時間が圧縮されてるし中干し終わったらもう出穂期に入ったと思って良さそう
中干し後は間断かん水ってのを本来はやるみたいだがゲーム的にはこれは簡略化されてる部分だと思う
解析の出穂期と照らし合わせてみると水が無くても合ってもステータスが上がるみたいだし間断かん水をした体で進むのかと
ゲーム内で出穂って表示されたらもう登熟に入った扱いでここからは浅水か深水を維持すれば良いみたい
125: 名無しのPS4速報さん 2020/11/23(月) 13:47:07.19 ID:cphjLsgGd
>>94
バッチリあってるよ
あとガチ農業でも収穫出来る状態で雨とかでそのまま刈り取り遅れたりとかすると
ゲーム内のしらた米や胴割米、茶米とかくず米が増えて品質が下がる一方だよ毎年農協から遅れるなよーって通達がまわる
参考になったらと思うけどあんまりリアルの話するのは鬱陶しいかな?
バッチリあってるよ
あとガチ農業でも収穫出来る状態で雨とかでそのまま刈り取り遅れたりとかすると
ゲーム内のしらた米や胴割米、茶米とかくず米が増えて品質が下がる一方だよ毎年農協から遅れるなよーって通達がまわる
参考になったらと思うけどあんまりリアルの話するのは鬱陶しいかな?
130: 名無しのPS4速報さん 2020/11/23(月) 13:51:09.89 ID:QwoASUTU0
>>125
いやゲームにも当てはまる部分はどんどん書いて欲しいっす
エアプだとネットで調べるしか当てがないし合ってるかも分からんからガチ農家の書き込みは凄い助かる
いやゲームにも当てはまる部分はどんどん書いて欲しいっす
エアプだとネットで調べるしか当てがないし合ってるかも分からんからガチ農家の書き込みは凄い助かる
138: 名無しのPS4速報さん 2020/11/23(月) 13:55:14.17 ID:awx6D3zC0
うーん分けつ3、出穂、登熟の切り替わりタイミングがいつか調べたいところだけどいくらなんでも何日か後までの籾摺りまで同じ条件にして比較するっていうのは難しいなあ
成熟後成長するかどうか調べた時は1日後に籾摺りだったから温度とか天候もリセマラで合わせることができたがこれは流石に無理ぽ
成熟後成長するかどうか調べた時は1日後に籾摺りだったから温度とか天候もリセマラで合わせることができたがこれは流石に無理ぽ
71: 名無しのPS4速報さん 2020/11/23(月) 13:10:37.20 ID:QwoASUTU0
なんかガチ農家っぽい書き込み増えてない?
85: 名無しのPS4速報さん 2020/11/23(月) 13:19:57.28 ID:cphjLsgGd
>>71
ガチ農家もめちゃくちゃ楽しんでやってるからやよ
ガチ農家もめちゃくちゃ楽しんでやってるからやよ
関連記事
【悲報】サクナヒメプレイ中ワイ、籾摺り作業が辛くて泣く
天穂のサクナヒメで1人だけ無能なやついるよな
おすすめ記事
|
|