ベセスダのディレクター「TES6が独占タイトルになるとは考えにくい」

・注目記事
【噂】SIEジム・ライアン社長、スタジオ買収で社内能力を強化する意向!←どこを買収するのかな
ベセスダのトッド・ハワード氏「TES6とStarfieldは『オブリビオン』以来最大のエンジン刷新となる」
1: 名無しのPS4速報さん 2020/10/29(木) 23:14:30.21 ID:P2PDR9l40NIKU
Bethesda Game Studiosのディレクターであるトッド・ハワードは、マイクロソフトによるZeniMax買収についてさまざまな側面に触れたインタビューで、『The Elder Scrolls VI』がXbox独占になることは「考えにくい」と明かした。
このインタビューでGamesIndustryのジェームズ・バチェラーが、特に『The Elder Scrolls V: Skyrim』が大きな成功を収めたのは発売したコンソールの多さに負うところが大きいため、『The Elder Scrolls VI』がXbox独占になることは考えにくいと意見を述べた。それに対しハワードは「僕もそれは考えにくいです」と答えたが、それ以上は語らなかった。
マイクロソフトが75億ドルでベセスダの親会社ZeniMaxを買収することで合意したことが発表されてから、ベセスダのゲームがXbox独占になることについて話題になっていた。両社にとっていい点として、マイクロソフト側ではXboxの代表フィル・スペンサーが以前、Xbox独占における決定については「ケースバイケース」で行われると語っている。
このケースバイケースの決定について今回のインタビューでハワードが説明しており、買収の初期段階(早くても2021年までは完了しない)ということは「正直に言うと、すべてについて話し合っていない」ことを意味すると明かした。今週初めにはフィル・スペンサーが、買収が完了するまではベセスダに代わって決定を下すことは違法になり、今後の計画はまだ厳密には始まっていないと述べていた。
『The Elder Scrolls VI』がXbox独占になることは「考えにくい」とベセスダのディレクターが語る
https://jp.ign.com/the-elder-scrolls-6/48023/news/the-elder-scrolls-vixbox
『The Elder Scrolls VI』がXbox独占になることは「考えにくい」とベセスダのディレクターが語る https://t.co/1cM78RFwc4 pic.twitter.com/f6zaneZyGb
— IGN Japan (@IGNJapan) October 30, 2020
6: 名無しのPS4速報さん 2020/10/29(木) 23:15:23.67 ID:FMiH+rjGdNIKU
いいから早く作れボケ
117: 名無しのPS4速報さん 2020/10/29(木) 23:31:59.46 ID:QOK2Gta3dNIKU
発売なんて早くて3~4年後よ
情勢なんてどうなってるか予想もできない
情勢なんてどうなってるか予想もできない
|
|
: PS5速報管理人 おすすめ記事♪
引用元 : https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1603980870/
59: 名無しのPS4速報さん 2020/10/29(木) 23:21:38.36 ID:OtH7RZl8MNIKU
まぁいいんじゃないかな
コンソール独占なんてゲーマーにとっては禄な事じゃない
コンソール独占なんてゲーマーにとっては禄な事じゃない
68: 名無しのPS4速報さん 2020/10/29(木) 23:23:17.24 ID:T1i6fIq+0NIKU
売上考えたら、そりゃPS5を無視するのはありえないからな
21: 名無しのPS4速報さん 2020/10/29(木) 23:17:24.82 ID:Hbh1nE2Y0NIKU
マイクラも全機種だしてるからなぁ
売れるソフトはマルチで出すでしょう
少なくともXboxオンリーでPCで出さないという選択肢はない
売れるソフトはマルチで出すでしょう
少なくともXboxオンリーでPCで出さないという選択肢はない
119: 名無しのPS4速報さん 2020/10/29(木) 23:32:03.56 ID:RH2v1q1s0NIKU
stadia「ガタッ」
129: 名無しのPS4速報さん 2020/10/29(木) 23:33:41.90 ID:OsMz0XIUMNIKU
トッドハワードてゼニマックスの人間じゃないしな
パブリッシャが決めることだよ
パブリッシャが決めることだよ
217: 名無しのPS4速報さん 2020/10/30(金) 00:04:55.50 ID:3J00e1Doa
独占でも良いんだけどたくさんの人向け出ないと開発のやる気がね。
352: 名無しのPS4速報さん 2020/10/30(金) 01:21:25.76 ID:L8SSM8Te0
プラットフォームなんて何処でも良いんだよ…
そんなのはファンにとって全く問題じゃ無いんだ、トッド
スカイリム発売から今年で9年、来年で10年だよ?
長生きの人でも人生100年、その十分の一が過ぎ去ろうとしてるのに、まだ発売年(日じゃないんだよ…)が未定なんだぜ?
スターフィールドとか寝言を言ってる暇があったら、TES6に全力を傾けてくれ、頼むから…
そんなのはファンにとって全く問題じゃ無いんだ、トッド
スカイリム発売から今年で9年、来年で10年だよ?
長生きの人でも人生100年、その十分の一が過ぎ去ろうとしてるのに、まだ発売年(日じゃないんだよ…)が未定なんだぜ?
スターフィールドとか寝言を言ってる暇があったら、TES6に全力を傾けてくれ、頼むから…
295: 名無しのPS4速報さん 2020/10/30(金) 00:47:41.55 ID:k8T7kF0z0
普通にブランド死ぬだけだと思うな
299: 名無しのPS4速報さん 2020/10/30(金) 00:49:20.63 ID:OQsjOHOI0
>>295
ここ2年くらい続くAAAタイトルの不振な状況と同じ轍を踏めばそうなるやろね
ここ2年くらい続くAAAタイトルの不振な状況と同じ轍を踏めばそうなるやろね
588: 名無しのPS4速報さん 2020/10/30(金) 12:03:14.38 ID:I6YrhjGwM
うーん・・・でも買収されちゃったんだよね?
全機種に出しまーすってMSに関係なくできることなの?
日本じゃまず無理だけどアメリカじゃ違うのかもしれんね
全機種に出しまーすってMSに関係なくできることなの?
日本じゃまず無理だけどアメリカじゃ違うのかもしれんね
595: 名無しのPS4速報さん 2020/10/30(金) 12:24:27.52 ID:tUD1FZ40H
>>588
買収手続き中の今は出来なくもない
Philもそこには口を挟まない方針と言ってる
来年の買収完了後は多分MSオーナーなので勝手は出来ない
個人的にはXboxのバニラで一周プレイした後に
PC版やるかもぐらいだから正直どっちゃでもって気はするけど
買収手続き中の今は出来なくもない
Philもそこには口を挟まない方針と言ってる
来年の買収完了後は多分MSオーナーなので勝手は出来ない
個人的にはXboxのバニラで一周プレイした後に
PC版やるかもぐらいだから正直どっちゃでもって気はするけど
99: 名無しのPS4速報さん 2020/10/29(木) 23:28:08.65 ID:SEpNWGh0dNIKU
もうすぐTES出せるならわざわざ買収されるメリットはないので
どっちにしろまだ完成が見えるまで
進んでないんだろうな
どっちにしろまだ完成が見えるまで
進んでないんだろうな
関連記事
IGNさん「ベセスダは全てのプラットフォームでゲームをリリースし続けることを選択できる」
【議論】ベセスダ買収したマイクロソフトみたいにソニーに買収してほしい会社挙げてけww
おすすめ記事ソニー・インタラクティブエンタテインメント(2020-11-12T00:00:01Z)
|
|