2020年7月26日(日)付け 今週発売予定のPS4ゲームソフトを紹介!

2020年7月26日(日)の週のPS4新作ゲームソフトを一挙紹介!
|
|
7月30日(木)
Aggelos(アゲロス)
時間を追って、16ビット時代からそのまま引き抜かれたような魅力的な新しいアクションRPGを発見してください。Aggelosは、秘密とサイドクエストで爆発し、あらゆる2Dアクションゲームが羨むような滑らかな近接戦闘を誇ります。

【Aggelos(アゲロス):概要】
発売日:2020年7月30日(木)
販売価格:1,500円
※ダウンロード販売のみ
発売元:PQube
ジャンル:アクション/アドベンチャー/ロールプレイングゲーム
プレイ人数:1人
ベア・ナックルIV スペシャルエディション
『ベア・ナックル』シリーズは90年代、メガドライブの革命的な存在となったベルトスクロールアクション。ファンの記憶に鮮明に焼き付いているあの懐かしさあふれる世界が、最新ハードでの向上したゲームプレイ体験をひっさげて最新作『ベア・ナックルIV スペシャルエディション』としてパッケージで登場します。
レトロゲームファンに向けたパッケージ「スペシャルエディション」
懐かしいヒーローたちと新キャラクターがフロントを飾る『ベア・ナックルⅣ スペシャルエディション』は、90年代にファンを魅了した、象徴的なアイテムを詰め合わせたパッケージです。
【ゲームの特徴】
「アクセル」や「ブレイズ」をはじめとするおなじみの仲間たちに加えて敵キャラも歴代の顔ぶれが多数登場。痛快な殴りアクションと90年代を象徴するテクノ系ゲームサウンド、さらに手描きアニメ調の鮮やかなグラフィックが最新プラットフォームで蘇り、爽快格闘アクションの続編をお楽しみいただけます。

【ベア・ナックルIV スペシャルエディション:概要】
発売日:2020年7月30日(木)
販売価格:5,060円
発売元:3goo
ジャンル:ベルトスクロールアクション
CERO:B
サムライスピリッツ ネオジオコレクション
幻の未発売タイトルを含む
『サムライスピリッツ』シリーズ7作品を収録!
至極のコレクションがついに登場!
1993年の誕生以来、武器で戦う剣戟格闘ゲームとして世界的に人気を博した『サムライスピリッツ』シリーズの至高のコレクションがついに登場!SNKのゲームプラットフォーム「NEOGEO」で発売されたシリーズ6タイトルに幻の未発売作品を加えた計7タイトルを収録!さらに全タイトル対応の「オンライン対戦機能」、イラストや楽曲が楽しめる充実の「ミュージアム」なども新たに実装。今なお世界中のファンから愛される剣戟対戦格闘ゲームの最高峰『サムライスピリッツ』シリーズを遊び尽くそう!
■『サムライスピリッツ』シリーズ7タイトルを収録。
「NEOGEO」で発売された初代『SAMURAI SPIRITS』 (1993年)、『真SAMURAI SPIRITS 覇王丸地獄変』(1994年)、『サムライスピリッツ 斬紅郎無双剣』(1995年)、『サムライスピリッツ 天草降臨』 (1996年)、『サムライスピリッツ零』 (2003年)、『サムライスピリッツ零SPECIAL』 (2004年)、そして幻の未発売作品『サムライスピリッツ零SPECIAL完全版』を加えたシリーズ7タイトルを収録。さらに全タイトルともにアーケード仕様(MVS版)の日本版と海外版を選択可能。セーブ機能やクレジットフリー、ブラウン管テレビの雰囲気を再現する表示機能も新搭載。
■全タイトルに「オンライン対戦機能」を搭載。
同じランクのプレイヤーと対戦できる「ランクマッチ」や気軽に対戦を楽しむ「カジュアルマッチ」、仲間や友人など登録したプレイヤーと対戦が出来る「友達に挑戦」機能なども用意。好きなタイトルで世界中の『サムライスピリッツ』ファンとの対戦を存分に楽しもう!
※オンライン対戦では海外版を使用するため、タイトルとテキストが英語表記となります。
■ボリューム満点の「ミュージアム」を用意。
2000点以上に及ぶ貴重な開発資料や宣伝素材をはじめ、各種イラストなどが閲覧できるファン必見の「ミュージアム」を用意。さらに今だからこそ話せる当時の開発スタッフのビデオインタビューなどの映像コンテンツも収録。『サムライスピリッツ』の世界を堪能しよう!
■200曲以上の名曲が楽しめるサウンドプレイヤー。
数々の名曲を生み出してきた『サムライスピリッツ』シリーズ。「ミュージアム」内にはシリーズ6タイトル計200曲以上の楽曲がいつでも楽しめる「サウンドプレイヤー」を搭載。名曲とともにあの頃の思い出が蘇る!

【サムライスピリッツ ネオジオコレクション:概要】
発売日:2020年7月30日(木)
販売価格:
●パッケージ版 4,980円
・PS4 LIMITEDEDITION PACK 7,980円
●ダウンロード版 4,980円
発売元:SNK
ジャンル:剣戟対戦格闘
CERO:C
プレイ人数:1~2人
機動戦士ガンダム EXTREME VS. マキシブーストON
2016年にアーケード版で稼働を開始した『機動戦士ガンダム EXTREME VS. マキシブーストON』が PlayStation(R)4で発売決定!
本作品は、僚機と共に敵の戦力ゲージをゼロにすれば勝利となり、MSの性能を飛躍的に向上させる切り札のEX(エクストリーム)バーストを用いて戦う2on2のチームバトルアクションゲームです。アーケード版で登場した、36作品185機体が使用可能です。
また本作は2010年から稼働を開始した「機動戦士ガンダム エクストリームバーサス」から続くエクストリームバーサスシリーズの10周年記念作品となります。

【機動戦士ガンダム EXTREME VS. マキシブーストON:概要】
発売日:2020年7月30日(木)
販売価格:
●パッケージ版 9,020円
・プレミアムサウンドエディション 12,320円
・コレクターズエディション 15,950円
●ダウンロード版 9,020円
・プレミアムサウンドエディション 12,320円
発売元:バンダイナムコエンターテインメント
ジャンル:アクション
CERO:B
プレイ人数:オンライン1~4人、オフライン1~2人
2020-07-30T00:00:01Zバンダイナムコエンターテインメント
FAIRY TAIL
魔法×ギルド×RPG『FAIRY TAIL』は、世界中で人気の漫画・アニメーション作品「FAIRY TAIL」の世界観をベースとしたRPG。

【FAIRY TAIL:概要】
発売日:2020年7月30日(木)
販売価格:
●パッケージ版 8,580円
・GUILD BOX 14,080円
●ダウンロード版 8,580円
・Digital Deluxe 10,780円
発売元:コーエーテクモゲームス
ジャンル:RPG
CERO:B
プレイ人数:1人
ドラえもん のび太の牧場物語
■「ドラえもん のび太の牧場物語」とは?
日本が誇る国民的人気キャラクター「ドラえもん」が20年以上に渡り愛されているゲームシリーズである「牧場物語」となって登場!!性別、年齢をこえて全ての世代の心に響くハートフル農場ゲームです。
巨大な大樹が印象的なゲームオリジナルの世界シーゼンタウンを舞台に「ドラえもん」に登場するのび太をはじめとした、お馴染みのキャラクターが大活躍。
農場や町をみんなで力をあわせて発展させていきます。
「絆」をテーマにしたゲームオリジナルで描かれるストーリーを通して、感動的な体験やキャラクター同士の心温まる交流をお楽しみいただけます。
もちろん、ドラえもんファンが期待する「ひみつ道具」も登場します。
ゲーム製作は「バンダイナムコエンターテインメント × 制作:マーベラス × 開発:ブラウニーズ」の強力なチームにより、作物の育成、馬や牛など動物のお世話など「牧場物語」シリーズならではの遊びだけではなく、広大なマップ上の探索や冒険、虫取りなど盛りだくさんな遊びが用意されています。
独特な懐かしくも温かみのあるビジュアル表現で描かれる、これまでにないハートフル農場ゲームに是非、ご期待ください。

【ドラえもん のび太の牧場物語:概要】
発売日:2020年7月30日(木)
販売価格:パッケージ/ダウンロード版 6,710円
発売元:バンダイナムコエンターテインメント
ジャンル:ほのぼの生活ゲーム
CERO:A
プレイ人数:1人
2020-07-30T00:00:01Zバンダイナムコエンターテインメント
Root Film
2人の主人公の視点で描くミステリーアドベンチャー
角川ゲームスのミステリーアドベンチャー『Root Film(ルートフィルム)』では、新進気鋭の映像作家・八雲凛太朗と新人女優・リホの2人の視点で物語が楽しめるのが大きな特徴となっています。
八雲は10年前に撮影が中断された原因である呪いのフィルムの謎を追い、リホは親友の父親の死の真相を追究するところから、互いの物語はスタート。
美しい自然とロマン溢れる歴史に彩られた島根県を探索し、出会った人々と会話をすることで事件解決の切り札となるキーワードを獲得する「共感覚」。
数々のキーワードを収集し、犯人と論戦を行う「マックスモード」が発生する「解決編」で、事件の真相を暴いていきます。
果たして殺人事件の犯人とは? そして事件解決で明らかとなる真実とは?
ディレクター河野一二三氏が描く本格ミステリーアドベンチャーを、ぜひともお楽しみください。

【Root Film:概要】
発売日:2020年7月30日(木)
販売価格:パッケージ/ダウンロード版 7,480円
●体験版:配信中
発売元:角川ゲームス
ジャンル:アドベンチャー
CERO:D
プレイ人数:1人
夜、灯す
歴史ある女子校を舞台にした、女の子同士の絆と友情が灯るホラーアドベンチャー。
主人公「十六夜鈴」は地方のとある歴史ある学校の箏曲部に所属する女子高生。
同じ部の仲間と共に、秋のコンクールに向けて夏休みも練習をしていたところへ、
突然箏曲の家元の娘「皇有華」が転入してくる。
時期外れの転校生・有華。
神楽原女学園にまつわる古い怪談、幽霊が出るという旧校舎。
平穏な毎日を過ごしていた少女たちの日常は、絡み合う縁によって変わり始める。

【夜、灯す:概要】
発売日:2020年7月30日(木)
販売価格:パッケージ/ダウンロード版 7,678円
発売元:日本一ソフトウェア
ジャンル:アドベンチャー
CERO:C
プレイ人数:1人
Eスクールライフ
親の転勤で6年間海外生活を余儀なくされた主人公(篠崎遼太郎:しのざきりょうたろう)は、
日本に住んでいた頃に幼馴染(花園亨:はなぞのとおる)に 海外生活が嫌だと相談していた。
「クラスの男たちに囲まれて、女子と会話すらできない……
こんな状態で青春を終わらせたくねぇぇ!!」
言語の壁もあるし、日本が恋しくなってきたと話す遼太郎に亨も同情し、どうにか日本に帰ってこれないかと自分の親に相談した結果……
遼太郎の両親を説得してくれて、亨とルームシェアをするという形で日本に戻れるようになった。
再び日本に戻ることも嬉しいが、何より女子と話せるチャンスがある!
新しい学園で恋をするんだ!
「お前、日本に戻ってきたら何したい?」
「もちろん恋愛! 女友達も欲しい!」

【Eスクールライフ:概要】
発売日:2020年7月30日(木)
販売価格:
●パッケージ版 6,600円
・完全生産限定版 11,000円
●ダウンロード版 6,050円
●体験版:配信中
発売元:エンターグラム
ジャンル:アドベンチャー
CERO:C
プレイ人数:1人
ケムコRPGセレクション Vol.4
PlayStation4®版「フォーレジェリア」「クロノスアーク」「空のフォークロア」「モノクロームオーダー ―アイゼデシルの裁定者―」4つの冒険ファンタジーが1つのソフトで遊べるようになりました!

【ケムコRPGセレクション Vol.4:概要】
発売日:2020年7月30日(木)
販売価格:4,280円
※パッケージ販売のみ
発売元:ケムコ
CERO:B
プレイ人数:1人
\PS Storeで「Summer Sale」がスタート!/
— プレイステーション公式 (@PlayStation_jp) July 22, 2020
『ドラゴンクエストX オールインワンパッケージ version 1-5』
『モンハンワールド:アイスボーン マスターエディション』
『ペルソナ5 ザ・ロイヤル』
など、セール対象タイトルがお買い得!
詳しくはこちら⇒ https://t.co/nicY64EUgs pic.twitter.com/yy8ch9JYCd
おすすめ記事
|
|