みんなは今のところPS5の本体ディスクドライブ有りと無しはどっちを購入検討してる?

・注目記事
『プレイステーション5』配信イベント「THE FUTURE OF GAMING SHOW」発表タイトルまとめ!各作品のトレーラー掲載など
1: 名無しのPS4速報さん 2020/06/12(金) 10:55:40.58 ID:cBdkUgPQM
これを機に思い切ってDownload専用にしようか迷う
パソコンはDownloadなんて当たり前だから気にしてなかったけど
パソコンはDownloadなんて当たり前だから気にしてなかったけど
21: 名無しのPS4速報さん 2020/06/12(金) 11:07:36.00 ID:leklH8hb0
>>1
ディスク版で持ってるPS4ソフトの互換は諦めるの?
まあ、今持ってるPS4本体で遊べば良いのだけど。
ディスク版で持ってるPS4ソフトの互換は諦めるの?
まあ、今持ってるPS4本体で遊べば良いのだけど。
105: 名無しのPS4速報さん 2020/06/12(金) 14:01:39.63 ID:rJ2T6NnE0
>>1
DL版しか買ってないからDL専用買う。
DL版しか買ってないからDL専用買う。
25: 名無しのPS4速報さん 2020/06/12(金) 11:13:55.61 ID:V+hrXYU+d
値段がどうなるんだ
1万ぐらい安くなるのか
1万ぐらい安くなるのか
|
|
: PS4速報管理人 おすすめ記事
引用元: http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/ghard/1591926940/
91: 名無しのPS4速報さん 2020/06/12(金) 13:35:49.76 ID:ZYygX/fN0
有無でどれだけの価格差になるかな
16: 名無しのPS4速報さん 2020/06/12(金) 11:04:40.27 ID:qwDWVU3E0
1万違うなら検討するが…
6: 名無しのPS4速報さん 2020/06/12(金) 10:59:04.44 ID:W1Ee3YoQ0
PS4からDLでしか買ってないからディスクレス版
9: 名無しのPS4速報さん 2020/06/12(金) 11:01:04.48 ID:J4Rzjv4G0
ディスク版はディスク自体が保存媒体の役目も果たすから(DL時時間が不要になるから)
ディスク版だな
Z指定も煩わしくなく買えるし
そもそもPS5のSSD追加実装にどれだけ金かかるか分かったもんじゃないし
ディスク版だな
Z指定も煩わしくなく買えるし
そもそもPS5のSSD追加実装にどれだけ金かかるか分かったもんじゃないし
11: 名無しのPS4速報さん 2020/06/12(金) 11:02:32.90 ID:xNk6FCMm0
本体の容量何テラなんだ、、、
12: 名無しのPS4速報さん 2020/06/12(金) 11:02:49.16 ID:mz+WBKPvd
PS4互換があるんでしょ、
となればディスクドライブ無いと困るでしょ
となればディスクドライブ無いと困るでしょ
22: 名無しのPS4速報さん 2020/06/12(金) 11:07:53.12 ID:qmqHPLZDd
ディスクレスでも良いような気がするけどUBD付くし一応通常版かな
31: 名無しのPS4速報さん 2020/06/12(金) 11:23:34.57 ID:ZtFTBRwSd
パケは買わんがBD見るのに使う
32: 名無しのPS4速報さん 2020/06/12(金) 11:30:49.29 ID:1T+ZMFlyM
1万円になったらBD再生機として有り版を検討しようかな
スリムというかミニマム版が出て欲しいけど
スリムというかミニマム版が出て欲しいけど
40: 名無しのPS4速報さん 2020/06/12(金) 11:41:52.96 ID:chUL5wMr0
なしだよ
PS4で一本もパッケージソフトを買っていない
HDブルーレイは、xboxxで再生できてるから問題ない
PS4で一本もパッケージソフトを買っていない
HDブルーレイは、xboxxで再生できてるから問題ない
53: 名無しのPS4速報さん 2020/06/12(金) 12:00:39.18 ID:TvglKjJtM
勿論、両方
62: 名無しのPS4速報さん 2020/06/12(金) 12:10:37.25 ID:mggzAitFa
多分ディスク有り買うかなー
俺が買う時期にオンラインメインのソフトで遊びたいものが複数あったらディスクレス買うと思うが
俺が買う時期にオンラインメインのソフトで遊びたいものが複数あったらディスクレス買うと思うが
68: 名無しのPS4速報さん 2020/06/12(金) 12:26:39.41 ID:OJCeko9I0
値段みないとなんともいえない
72: 名無しのPS4速報さん 2020/06/12(金) 12:33:00.08 ID:WrpFA9ogH
故障しなさそうなのはドライブレスの方だな
89: 名無しのPS4速報さん 2020/06/12(金) 13:34:03.03 ID:31+9vv7f0
ドライブ有りにする
UltraBDを見たい
UltraBDを見たい
90: 名無しのPS4速報さん 2020/06/12(金) 13:34:32.83 ID:x9+4WWzY0
PS4のディスクでも遊ぶし、UHDめちゃくちゃ買ったから観たいし、ドライブ有り版でもDLは出来るからドライブ有り買うわ
ドライブ無しは困る事が多くてね
ドライブ無しは困る事が多くてね
92: 名無しのPS4速報さん 2020/06/12(金) 13:37:02.25 ID:I15EQts90
BD使うからドライブ一択だな、リモコンも買う
93: 名無しのPS4速報さん 2020/06/12(金) 13:37:46.47 ID:bryTCt+6d
価格の差による部分が大きいからまだなんとも言えんが悩むところ
97: 名無しのPS4速報さん 2020/06/12(金) 13:41:18.38 ID:ub2aZ/PuM
値段差によるな。1万以上違うなら考える
126: 名無しのPS4速報さん 2020/06/12(金) 15:37:32.20 ID:0zkHyP/i0
よう考えたらソフト売ったことないから
無し版でええのか
無し版でええのか
127: 名無しのPS4速報さん 2020/06/12(金) 15:38:03.72 ID:Bd1/P4rTM
値段は5千円くらいしか違わないだろ。
だからディスクを食べれる方だな
だからディスクを食べれる方だな
129: 名無しのPS4速報さん 2020/06/12(金) 15:42:00.39 ID:Uc683cM90
ドライブあり69800円
ドライブなし29800円
とか極端ならドライブなしだろうな
ソフトメーカーからしても中古は撲滅したいだろうし、これなら合法的に撲滅できる
ドライブなし29800円
とか極端ならドライブなしだろうな
ソフトメーカーからしても中古は撲滅したいだろうし、これなら合法的に撲滅できる
132: 名無しのPS4速報さん 2020/06/12(金) 15:57:55.98 ID:KBbKz5FN0
クレカ持たない主義だからディスクありで
133: 名無しのPS4速報さん 2020/06/12(金) 16:00:08.23 ID:+QidxPlF0
ドライブありのやっ
121: 名無しのPS4速報さん 2020/06/12(金) 15:14:09.73 ID:qianAR+pa
迷ったらとりあえず高い方買うわ
関連記事
【画像】PS5の本体、わりとデカそう
【朗報】PS5のソフトラインナップ、ガチで覇権すぎるww
おすすめ記事2020-06-19T00:00:01Zソニー・インタラクティブエンタテインメント
|
|