スクエニ松田社長「当面は新作を現世代機と次世代機の双方に展開する予定」とコメント!次世代機専用タイトルはしばらく先になる見通し

|
|
また、「FF7リメイク」の発売や次回作の開発スケジュールについてもコメントしています。
関連記事
【朗報】スクエニ松田社長「PS5向けのタイトル開発を着実に行う、クラウドゲーミングにも対応」新規ドラゴンクエストシリーズ開発中の噂も
【朗報】スクエニ松田社長「現在ルミナスプロダクションズはAAA完全新規IPを開発中」他複数のラインが稼働中、デバッグなどAIによる作業の自動化や効率化も
▶『スクウェア・エニックスの方針』
『プレイステーション5』や先日仕様が明らかになったマイクロソフトの「Xbox Series X」など、まもなく次世代ゲーム機が発売される予定となっていますが、スクウェア・エニックスは説明会での「今後、現世代機と次世代機の家庭用ゲーム機への新作タイトル開発の考え方を教えてほしい」との質問に対し、
「次世代機の家庭用ゲーム機は下位互換性があるため、当面は新作を現世代機と次世代機の双方に展開する予定である。
従って、次世代機向け専用タイトルを発売するのはしばらく先になる。」
と述べました。
また、先日発売日の延期が発表された「FF7リメイク」ですが、発売日が変更されたことによる次回作の開発・発売スケジュールには影響がないとのことです。
Source:第3四半期決算説明会概要(pdf)PS4専用「FFVII REMAKE x FFXIV W購入特典テーマ」配信開始❗️
— FINAL FANTASY XIV (@FF_XIV_JP) 2020年2月26日
✅『FF7R』をPS Storeで予約購入した方
✅『FF14』のPS4製品版プレイ権をお持ちの方
上記2点を満たすと無料でDLできます✨
テーマのBGMは『FF7R』の「Prelude」🎶
詳細はこちら 🌐https://t.co/U8wWhQUnkB #FF7R #FF14 pic.twitter.com/JttIMV8iqH

互換があるなら(以前他の記事でも誰かが言ってましたが)確かに次世代ゲーム機への切り替えはゆっくりになりそうですしね
おすすめ記事ファイナルファンタジーVII リメイク - PS4posted with amazlet at 20.02.26スクウェア・エニックス (2020-04-10)
売り上げランキング: 5
|
|