『ディヴィニティ:オリジナル・シン2 ディフィニティブエディション』国内発売日が10月31日に正式決定!予約特典情報も公開!

|
|
価格:パッケージ/ダウンロード版 7,800円(税別)
前回の記事にも記載しましたが、公式サイトもオープンしています。
パッケージ版を予約注文した方には、特典としてゲームの序盤攻略とキャラクターを紹介した”ガイドブック”が付属します。

ストーリー
神々の覇者、神人ルシアンは世界を飲み込む<虚無>から「リヴェロン」を救うために自らを犠牲にした。だが、神の犠牲もリヴェロンに平和をもたらすことはなかった。<虚無>の使いであるヴォイドウォークンが台頭し、世界に死、破壊、そして恐怖がもたらされた。
ルシアンの息子にして、現在、神聖騎士団を率いるアレクサンダーは、ソース使いを捕らえるために神聖騎士団を動かしている。彼の顧問であるダリスが、ヴォイドウォークンはソースの力に惹かれるという事実に気づいたのだ。
哀れにも捕らえられたソース使いたちが、その力を封印され、孤島に送られるところより物語の幕が開く―

【“ソース”とは】
ソースは、「リヴェロン」に存在するエネルギー物質。人類にとっては未知の存在であるが、稀にソースの力を利用し、強力な魔法を使用できる者たちが存在する。
攻略自由度の高いクエストシステム
本作は、メインストーリーに沿って進む王道的なRPG。
物語が進行するごとに舞台が移り変わっていくが、各エリアは探索を楽しむのに十分な広さと多くのサイドクエストを備えている。
クエストの解決方法はひとつに限らず、クエストに関係する人物を“説得”して情報を得たり、“スリ”で重要なアイテムを盗んだり、はたまた“動物語”を習得してペットから情報を得たりと、主人公や仲間たちをどのように成長させたかによっていくつもの解決手段が存在する。
戦略的なターン制バトルシステム
本作の戦闘はターン制のバトルシステム。
毎ターンAP(アクションポイント)を消費して移動や攻撃を行う。
残ったAPは次のターンに持ち越されるため、手持ちのAPをすべて消費するか、次のターンに強力なスキルを使用するために残しておくかという判断が重要となる。

他にも位置取りや敵の属性、更に周囲の環境/設置物を活用した攻撃など、さまざまな要素が絡み合うため、戦略性の高い戦闘を楽しめる。
主人公とキャラクターメイキング
本作の主人公は固有の人物的背景が設定されている6人の「オリジンキャラクター」とプレイヤーが全てを自由に設定する「カスタムキャラクター」の二つに大別されている。

固有の過去や経歴を持つオリジンキャラクターたちでは、メインストーリーとは別に個別の背景に焦点を当てた物語も展開されていく。
カスタムキャラクターでは、個別の物語はないものの、選択できる種族が豊富に用意されているため、より自由度の高いキャラメイクを楽しめる。
それぞれに異なる要素はあるものの、基本能力値や「スキル」「才能」など、ゲームプレイに影響するステータスの多くがカスタマイズ可能となっているため、プレイヤー個々の好みに合わせたキャラクターでゲームを楽しめる。

オフライン、オンラインに対応したマルチプレイ
本作では、壮大な物語全編を通してマルチプレイで楽しむことができる。シングルプレイを進めていたデータで一時的にマルチプレイを楽しむことも可能。

【お知らせ】PS4『ディヴィニティ:オリジナル・シン 2 ディフィニティブエディション』の発売日が2019年10月31日に決定いたしました。9月以降はどの週にも話題作が待ち構えていますが、本作もよろしくお願いいたします。#ディヴィニティ #divinityoriginalsin2https://t.co/WnX4Ojl0yz pic.twitter.com/Egz55fmFKs
— スパイク・チュンソフト (@spikechunsoft) 2019年7月31日

ガイドブック良さげ
『ディヴィニティ:オリジナル・シン2 ディフィニティブエディション』は、10月31日(木)発売予定です。
↓関連記事
おすすめ記事ディヴィニティ:オリジナル・シン エンハンスド・エディション - PS4posted with amazlet at 19.07.31スパイク・チュンソフト (2016-04-14)
売り上げランキング: 2,053
【朗報】PS4さん、とんでもないゲームをフリープレイにしてしまうww
『FF7』ティファのムチムチファンアートがセクシーすぎるwww
【朗報】『テイルズオブアライズ』のヒロイン、ぐうかわ姫騎士キャラだったww
自分がイケメンかフツメンかブサメンか知る方法がこちら→ww
【朗報】FF7R、北瀬氏「リメイク作品の各パートはそれぞれ今までのFF一作分のボリュームになる。」
【朗報】コードヴェイン、女キャラの作り込みがスケベすぎると話題にww
『Elden Ring(エルデンリング)』宮崎氏が語る「本作は広大な世界を舞台とするダークソウル風オープンワールドゲーム、馬に乗って世界を駆けることもできる。」
現代兵器でモンハンのモンスターは狩れるのか
【噂】ラスアス2、ゴーストオブツシマ、エルデンリングは2020年初頭に発売か…?!海外メディアKOTAKUの記者がリーク
|
|