【ネタバレ有】デトロイトビカムヒューマンの主人公三人の中でコナーパートが一番面白いな

・注目記事
PS Plus『7月のフリープレイ』配信開始!「デトロイトビカムヒューマン」「カリギュラ オーバードーズ」が登場!
1: 2019/07/07(日) 22:31:31.77 ID:K4HiDhFw0
逆にマーカスは微妙
3: 2019/07/07(日) 22:32:19.04 ID:dcqsFGwb0
カーラ空気
4: 2019/07/07(日) 22:32:27.42 ID:yyp2QujLp
たしかに捜査がおもろい
|
|
5: 2019/07/07(日) 22:32:48.67 ID:OhJJytt60
あのゲーム自分で物語を作ってる感があってホンマ好きやわ
6: 2019/07/07(日) 22:33:13.25 ID:KIonwIL9a
今日初クリアして
ハンクと友情エンド出たわ
ハンクと友情エンド出たわ
7: 2019/07/07(日) 22:33:25.98 ID:25PpiNFgr
カーラパート全くなくても困らんよな
9: 2019/07/07(日) 22:33:30.49 ID:qVGTb4+b0
マーカスはキスシーンのためにいる
10: 2019/07/07(日) 22:34:03.77 ID:CCrBK0p/p
コナーはド畜生にも聖人にもなれるのがええ
13: 2019/07/07(日) 22:34:13.42 ID:JldFkmFI0
マーカスとカーラはほとんどルート決まっとるから嫌い
コナーはへましまくる遊びもできてええ感じ
コナーはへましまくる遊びもできてええ感じ
17: 2019/07/07(日) 22:34:54.82 ID:dHhenaYA0
ヘビーレインもFBIパートが一番面白いしな
19: 2019/07/07(日) 22:35:39.34 ID:kQ2n7gl20
カーラ検問まで行って娘と一緒に殺されたわ
あれなんやったら回避できたんや?
あれなんやったら回避できたんや?
28: 2019/07/07(日) 22:36:41.59 ID:spIyb5eq0
>>19
世論上げてたら検問の人がマーカスの中継見て見逃してくれるんや
世論上げてたら検問の人がマーカスの中継見て見逃してくれるんや
20: 2019/07/07(日) 22:35:41.23 ID:spIyb5eq0
カムスキーテスト始めようとした時のハンクの反応狂おしいほど好き
41: 2019/07/07(日) 22:38:06.20 ID:25PpiNFgr
>>20
撃った時にハンクが動揺しまくってたの微笑ましかったわ
所詮人間やなっていうかね
撃った時にハンクが動揺しまくってたの微笑ましかったわ
所詮人間やなっていうかね
49: 2019/07/07(日) 22:39:16.62 ID:spIyb5eq0
>>41
ハンクの期待裏切るのが嫌で撃てなかったわ
ハンクの期待裏切るのが嫌で撃てなかったわ
21: 2019/07/07(日) 22:35:41.77 ID:b7VjpMhR0
嫁と一緒にやってたけどあれ人間性出るから一人でやったほうがええな
23: 2019/07/07(日) 22:35:58.11 ID:NTvHLpXd0
とにかくカーラパートが心臓に悪いわ
26: 2019/07/07(日) 22:36:28.24 ID:RLR2Pvur0
マーカスは普通の主人公やからあんま新鮮味がないんよね
27: 2019/07/07(日) 22:36:32.77 ID:K4HiDhFw0
捜査パートと尋問パートぐうおもろい
30: 2019/07/07(日) 22:37:09.39 ID:9CCWMNAC0
ルーサー大好きやからカーラパート好きやで
31: 2019/07/07(日) 22:37:11.50 ID:QikJDfeb0
最初のやつの捜査からの尋問の流れ最高に楽しい
コナーは全部あの感じにしてほしかったわ。鳩のやつとかマジで意味わからんし
コナーは全部あの感じにしてほしかったわ。鳩のやつとかマジで意味わからんし
33: 2019/07/07(日) 22:37:16.48 ID:LwccjH3E0
コナー「すみませんでしたっ!💢💢💢」
35: 2019/07/07(日) 22:37:27.49 ID:+igamzm70
マーカス一番楽しいやろ
冒険あり感動ありラブロマンスあり
冒険あり感動ありラブロマンスあり
45: 2019/07/07(日) 22:38:58.34 ID:z0MHI1Nc0
マーカスが一番すこ
カーラと女の子はジェリコ襲撃で殺されたわ
カーラと女の子はジェリコ襲撃で殺されたわ
47: 2019/07/07(日) 22:39:07.69 ID:QGiYNIeT0
マーカス編の過激派おばさん嫌い
54: 2019/07/07(日) 22:39:32.45 ID:zUJLCm5T0
捜査ゲーでええやんと思う
巻き戻して完成させる復元最高や
巻き戻して完成させる復元最高や
66: 2019/07/07(日) 22:41:00.36 ID:kQ2n7gl20
コテージのカーラえちえちすぎない
74: 2019/07/07(日) 22:42:11.15 ID:LwccjH3E0
カーラは最初のアンドロイド用制服の時はおっ○い大きいのに私服にしたら膨らみなくなるの草
79: 2019/07/07(日) 22:42:34.09 ID:z0MHI1Nc0
>>74
わぁる
マジでがっかりや
わぁる
マジでがっかりや
77: 2019/07/07(日) 22:42:26.13 ID:spIyb5eq0
文明進んでる割にセキュリティ面ガバガバすぎんかとか思ったり思わんかったり
87: 2019/07/07(日) 22:43:35.02 ID:WjtdWso8p
>>77
いくらコナーが最新鋭だからと言ってサイバーライフでハッキングし放題なのはアレやな
いくらコナーが最新鋭だからと言ってサイバーライフでハッキングし放題なのはアレやな
88: 2019/07/07(日) 22:43:36.00 ID:iATwqtZU0
マーカスは一周目は面白いが周回するたびにうざくなる
コナーは選択肢で一番存在が変わるから面白いね
コナーは選択肢で一番存在が変わるから面白いね
91: 2019/07/07(日) 22:44:05.94 ID:P16cePL30
序盤でトッド死んで草、これグッドエンド行けるんか?
100: 2019/07/07(日) 22:45:22.93 ID:spIyb5eq0
なんでデトロイト世界の人間ってアンドロイドかどうかすぐ疑うくせに簡単に調べる技術がないんや
102: 2019/07/07(日) 22:45:27.48 ID:+igamzm70
これQTEなくして既読スキップ機能つけたらガチのマジで名作になったよな
惜しいわほんま せめて2週目は飛ばさせてくれや
惜しいわほんま せめて2週目は飛ばさせてくれや
109: 2019/07/07(日) 22:46:42.25 ID:RLR2Pvur0
>>102
周回めっちゃやりにくのだけはほんまあかんな
全部ルート埋めたろ思ったけど流石に挫折した
周回めっちゃやりにくのだけはほんまあかんな
全部ルート埋めたろ思ったけど流石に挫折した
106: 2019/07/07(日) 22:45:55.10 ID:NTvHLpXd0
マーカスの平和エンドきらい
暴力エンドすき
暴力エンドすき
114: 2019/07/07(日) 22:47:00.23 ID:c1IZG1Sv0
>>106
ワイマーカス、デトロイトを核の炎で染める
ワイマーカス、デトロイトを核の炎で染める
112: 2019/07/07(日) 22:46:49.72 ID:iATwqtZU0
125: 2019/07/07(日) 22:48:14.25 ID:eMGpJiSD0
>>112
これすき
同じシリーズの良純ゼルダもおもろい
これすき
同じシリーズの良純ゼルダもおもろい
127: 2019/07/07(日) 22:48:40.67 ID:PxRqquoT0
>>112
ワイもこれきっかけで始めたわ
ワイもこれきっかけで始めたわ
134: 2019/07/07(日) 22:49:08.45 ID:WjtdWso8p
>>112
一瞬でコナーの行く末を見通すのほんますごい
一瞬でコナーの行く末を見通すのほんますごい
121: 2019/07/07(日) 22:47:57.35 ID:FUmO/Ci00
捜査パートでゲーム作れ
コナー編は外れ無い
コナー編は外れ無い
144: 2019/07/07(日) 22:50:07.51 ID:/jbA0VKW0
マーカスを操作する コナーを操作する
↑ここ大好き
↑ここ大好き
149: 2019/07/07(日) 22:50:41.50 ID:amS0w26A0
>>144
声にだしてマジかーって悩んだわ
当然の展開ではあるんやけども
声にだしてマジかーって悩んだわ
当然の展開ではあるんやけども
162: 2019/07/07(日) 22:52:30.85 ID:/jbA0VKW0
>>149
主人公同士の戦いっていう熱いシーンでどっちを殺すか直接的にプレイヤーに選ばせる意地の悪いスタイル
最高や
主人公同士の戦いっていう熱いシーンでどっちを殺すか直接的にプレイヤーに選ばせる意地の悪いスタイル
最高や
172: 2019/07/07(日) 22:53:19.72 ID:e3ILZknh0
>>144
あれこそゲームだよなぁ
この会社とウィッチャーの会社はほんま凄い
あれこそゲームだよなぁ
この会社とウィッチャーの会社はほんま凄い
161: 2019/07/07(日) 22:52:17.16 ID:7YxyZfle0
ルーサーがマンボウ並みに死にやすいのどうにかならんかね…
何度やっても死んでしまうわ
何度やっても死んでしまうわ
237: 2019/07/07(日) 22:58:27.69 ID:Ep0F09BL0
これプレイする前に動画見た奴はホンマもったいないよな
初回プレイ時の没入感が半端なかったンゴ
初回プレイ時の没入感が半端なかったンゴ
230: 2019/07/07(日) 22:57:38.73 ID:7YxyZfle0
平和に行きたいのに隙あらば不穏な道に誘導してくるノース
236: 2019/07/07(日) 22:58:23.56 ID:+igamzm70
>>230
あれプレイヤーを絶対革命ルートに誘導しとるよな
和平ルートのほうが黒人のおっさんやし
あれプレイヤーを絶対革命ルートに誘導しとるよな
和平ルートのほうが黒人のおっさんやし
222: 2019/07/07(日) 22:57:03.49 ID:iATwqtZU0
一周目の平和ルート選択者は圧倒的に日本人が多かったて話が好き
自分は一周目は戦争選んだけど二週目やること前提で自分にとってのトゥルーエンドである平和ルートを最後にやろうとした結果だけど
自分は一周目は戦争選んだけど二週目やること前提で自分にとってのトゥルーエンドである平和ルートを最後にやろうとした結果だけど
引用元: http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1562506291/
関連記事デトロイトビカムヒューマンの名言←パッと思いつくものがない
デトロイトビカムヒューマン、名作なのに語られない
おすすめ記事【PS4】Detroit: Become Human Value Selectionposted with amazlet at 19.07.08ソニー・インタラクティブエンタテインメント (2018-11-21)
売り上げランキング: 141
|
|