FPSとかいう割と行き詰まってるジャンル

1: 2019/02/09(土) 06:33:56.19 ID:vvWYNXl50
バトロワの次が思い浮かばんわ
3: 2019/02/09(土) 06:34:34.93 ID:/reBWq060
バトロワもFPSとは別物定期
8: 2019/02/09(土) 06:37:56.13 ID:3QdwjKG6r
>>3
いやFPSのバトルロイヤルあるやろ
いやFPSのバトルロイヤルあるやろ
16: 2019/02/09(土) 06:40:43.48 ID:/reBWq060
>>8
FPSっていう広いジャンルで見ればあるけど所謂一般的なFPSちゃうやろ
バトロワモノはFPSから派生した別ジャンルやろ
FPSっていう広いジャンルで見ればあるけど所謂一般的なFPSちゃうやろ
バトロワモノはFPSから派生した別ジャンルやろ
27: 2019/02/09(土) 06:43:19.55 ID:3QdwjKG6r
>>16
そもそもFPSって一人称視点で銃を撃つゲームすべてだぞ
そもそもFPSって一人称視点で銃を撃つゲームすべてだぞ
|
|
6: 2019/02/09(土) 06:36:38.70 ID:vA2KBpMwM
現代戦に戻して
7: 2019/02/09(土) 06:37:22.18 ID:3aNbGS7K0
サイバーパンク2077めちゃくちゃ楽しみなんやけどあれfpsやで?
10: 2019/02/09(土) 06:38:19.83 ID:llUAZ92K0
FPSTPSとバトロワもMOBAとの組み合わせもやったし
VRのタイトルもあるんだろうけど視点移動多いゲームと合うんかね
なんでもリアルにすればいいってもんでもないからなー
VRのタイトルもあるんだろうけど視点移動多いゲームと合うんかね
なんでもリアルにすればいいってもんでもないからなー
11: 2019/02/09(土) 06:38:23.04 ID:u06y+BhIM
AVA全盛期が一番楽しかった
R6Sみたいな少人数FPSもっと流行って
R6Sみたいな少人数FPSもっと流行って
12: 2019/02/09(土) 06:38:34.65 ID:jDntFlde0
VRのやつは結構面白そうだと思う
13: 2019/02/09(土) 06:39:46.42 ID:3QdwjKG6r
ただのデスマッチがいちばん面白いのにそういうゲームがないっつう
15: 2019/02/09(土) 06:40:16.46 ID:Gq67RwtRd
VRと融合してらヤバそう
19: 2019/02/09(土) 06:41:09.75 ID:4aAYbSTO0
gta並のマップで100対100やりたい
49: 2019/02/09(土) 06:49:55.03 ID:wgoUoNAh0
>>19
わかる
多ければ多いほど楽しそう
わかる
多ければ多いほど楽しそう
24: 2019/02/09(土) 06:42:37.57 ID:aCi9D0PcM
BF5はおもろいぞ
V1ロケットが突然百発降ってきて全滅したり戦車が空から砲撃してきたり
拠点いたらARに狙撃されるとかザラ
あげくチート対策した新作FPSのAPEXが基本無料だからプレイしろと宣伝してる
V1ロケットが突然百発降ってきて全滅したり戦車が空から砲撃してきたり
拠点いたらARに狙撃されるとかザラ
あげくチート対策した新作FPSのAPEXが基本無料だからプレイしろと宣伝してる
29: 2019/02/09(土) 06:43:28.28 ID:1Gt/Jidya
言うてフォートナイトもシーズン4終わってから人気落ちてきてるし
もう終わりやね
もう終わりやね
31: 2019/02/09(土) 06:44:13.77 ID:TlfmCCGD0
サドンアタックの頃が全盛だった
58: 2019/02/09(土) 06:51:23.92 ID:NRnn6E4y0
>>31
人間タワーすこ
人間タワーすこ
33: 2019/02/09(土) 06:44:57.63 ID:vvWYNXl50
非現実的な武器がもっとあればええのにな、どのゲームも似たような銃ばっかりや
37: 2019/02/09(土) 06:47:23.13 ID:lOlTK/b7M
FPSが行き詰まったんでなくていっちがそれだけ大人になったんだよ
38: 2019/02/09(土) 06:47:25.80 ID:u06y+BhIM
大人数がワラワラ戦うFPSもたまにはええけど
本当に楽しいのは5on5やわ
味方との連携や一人で戦況覆した時のヒーロー感最高や
本当に楽しいのは5on5やわ
味方との連携や一人で戦況覆した時のヒーロー感最高や
39: 2019/02/09(土) 06:47:25.85 ID:3QdwjKG6r
分隊ゲームは絶対に企画倒れになる
うまくいくはずがない
うまくいくはずがない
40: 2019/02/09(土) 06:47:27.64 ID:7syoXTO/0
ゴールデンアイのマルチプレイはなぜあんなにゲラゲラ笑えるのか
今考えるとよくわからん
今考えるとよくわからん
41: 2019/02/09(土) 06:47:40.00 ID:h2Eq2rZT0
MAGはよ
43: 2019/02/09(土) 06:48:42.61 ID:uXuZv8QH0
タイタンフォール2を越えるキャンペーンモードは生まれないやろな
PvE路線もっと開拓してほしい
PvE路線もっと開拓してほしい
44: 2019/02/09(土) 06:48:50.10 ID:rdxp/gjQa
EFTみたいなハードコア系
PUBGみたいなバトロワ系
APEXみたいなカジュアル系
R6SみたいなR6S
CODみたいなキャンペーン系
CSGOみたいなスポーツ系
FOみたいなMOD系
その他異端(ホラーなど)
こんなもんか?
PUBGみたいなバトロワ系
APEXみたいなカジュアル系
R6SみたいなR6S
CODみたいなキャンペーン系
CSGOみたいなスポーツ系
FOみたいなMOD系
その他異端(ホラーなど)
こんなもんか?
48: 2019/02/09(土) 06:49:51.45 ID:UdIzyGN70
ファイアウォールゼロアワーで進化したし
54: 2019/02/09(土) 06:50:56.80 ID:lTB20mJ2d
過去未来は爆死
現代は意匠問題で厳しい
題材でも割りと詰んでる
現代は意匠問題で厳しい
題材でも割りと詰んでる
89: 2019/02/09(土) 06:57:03.57 ID:4oG+MAH60
FEARみたいなの増やしてほしい
93: 2019/02/09(土) 06:58:01.23 ID:IcLQaZ7Q0
最近BF始めたんやからまだ生き残ってくれな困る
102: 2019/02/09(土) 06:59:26.94 ID:kWkjEB1w0
BFBC3なんてほんとに出るんやろか
126: 2019/02/09(土) 07:03:42.81 ID:RvEiIiv40
リアルムロイヤルとか一瞬で廃れたけどなんやったんやアレ
140: 2019/02/09(土) 07:06:02.71 ID:9kLCw/ia0
MAG2はよ
170: 2019/02/09(土) 07:12:36.49 ID:9JMA0Kew0
使用キャラが見えないってのは人気出す上で致命的
180: 2019/02/09(土) 07:14:39.78 ID:cRDbhMjta
MGOってのはFPSじゃないんか?
ワイがサバゲー系みたいなので唯一ハマったやつやったけど
ワイがサバゲー系みたいなので唯一ハマったやつやったけど
187: 2019/02/09(土) 07:15:18.98 ID:vvWYNXl50
>>180
あれはTPSやな
あれはTPSやな
189: 2019/02/09(土) 07:15:26.87 ID:naWZHSdu0
ユーザー「近未来はもういらない…」
↓
BF1 WW2 BF5
こいつらなんで現代戦やらんの?遡りすぎやねん
↓
BF1 WW2 BF5
こいつらなんで現代戦やらんの?遡りすぎやねん
196: 2019/02/09(土) 07:16:29.04 ID:6/HWaU9ra
>>189
金かかるから
金かかるから
197: 2019/02/09(土) 07:16:42.88 ID:lTB20mJ2d
>>189
銃器メーカー「ワイの商品出すなら払うもん払えよ」
銃器メーカー「ワイの商品出すなら払うもん払えよ」
190: 2019/02/09(土) 07:15:36.73 ID:+Xewyywq0
64vs64でBFでお祭り感を強化したら人気は出るよ
250: 2019/02/09(土) 07:24:56.88 ID:uXuZv8QH0
PAYDAY3来たらワイもまたFPSにドップリ浸かると思うとワクワクするンゴねえ
141: 2019/02/09(土) 07:06:04.99 ID:vvWYNXl50
見た目オーバーウォッチで中身BFなら日本でバカ流行りしそう(小並感)
引用元: http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1549661636/
関連記事バトロワ「PUBG」「Fortnite」「APEX」どれが一番好み?
おすすめ記事Anthem(アンセム) 【予約特典】•Legion of Dawn レンジャーアーマーパックとレジェンダリーウェポン •ファウンダーズ・プレイヤーバナー 同梱 - PS4posted with amazlet at 19.02.12エレクトロニック・アーツ (2019-02-22)
売り上げランキング: 6
|
|
バトロワもバトロワで進化し続けてて右肩上がりに盛り上がってるし
次も次で何か流行り出すと思うわ