『デビルメイクライ5』謎の新キャラ「V」未見のシーン含むゲームプレイ映像がお披露目!操作感などについて語られたインタビューも!

『デビルメイクライ5』プレイアブルキャラクター「V」に関する興味深いインタビューが公開!ゲームプレイ映像もお披露目!
|
|
また海外メディアによるVのゲームプレイ映像も公開されおり、未見のシーンも確認できます。
謎の男「V」インタビューひとまとめ
- 頭を使いながら戦う軍師タイプのキャラクター。
- プレイヤーはVの身を守りつつ、魔獣シャドウ(近距離攻撃)やグリフォン(遠距離攻撃)に指示を出して戦う。
- 直感的なアクションではないが、複雑でもない操作感。(ボタン配置はネロやダンテと同じ。)
- V自身に戦闘能力はないが、それがもどかしかったり不便に感じられるようなものではない。
- 使役するシャドウとグリフォンは悪魔を「リザイン(仮死状態)」にするだけで、トドメはVの杖で刺さなければならない。
- シャドウとグリフォンにもそれぞれ体力存在する。
- ゼロになった場合、「ステイルメイト(戦闘不能)」になり、Vが近寄ることで回復速度が上昇する。
- どちらもダウンしてしまった場合ピンチに陥ってしまうので、やはり頭を使ったプレイが求められる可能性がある。
- ナイトメアはデビルトリガーゲージを消費して召喚する魔獣で、肩に乗って操作することも可能。
- ナイトメア召喚時の演出はロケーションによって異なり、曰く「中二の極み」。
- (例:地中から現われたり、壁を突き破ってきたり等)
- ネロとダンテと比較すると若干操作する場面は少ないかもしれない。
- ただ本編中好きなキャラクターでミッションをこなす場面があるので、そこでは使用できる。
- 「読書」(詩集を読むこと)で、デビルトリガーゲージが溜まる。
「V」ゲームプレイ映像
4Gamer/GAMEWatch

うわあ”あ”あ”あ”あ”かっこいい”””ああ
羨ましい羨ましいうr
それにしても本当にネロやダンテと全然違うプレイ感覚なんですね…!
関連記事↓
『デビルメイクライ5』体験版 評価感想まとめ コンボが繋ぎやすく、各デビルブレイカーなど想像の100倍ぐらい楽しい『DMC5』
【デビルメイクライ5】バージル登場は確定か…?!公式から気になる情報が流出【DMC5】
おすすめ記事デビル メイ クライ 5 (【予約特典】「EXカラーパック」が入手できるプロダクトコード 同梱) - PS4posted with amazlet at 19.02.07カプコン (2019-03-08)
売り上げランキング: 37
【朗報】デッドオアアライブ6のニコちゃんがムチムチすぎるww
『FF7』ティファのムチムチファンアートがセクシーすぎるwww
みんながお世話になったゲームの女キャラを教えてくれ
【画像】女さん「男の人ってこういうの見せたらすぐ堕ちちゃうでしょ?ww」
ゲーム史上デザインが最も優れているキャラを思い浮かべて下さい
【凄すぎ】グラブルRelink、完全にJRPGのあるべき未来を体現する!
【朗報】「2018クソゲーオブザイヤー」大賞候補、遂に4つに絞られる。
ゲーム会社さん「助けて!豪華声優と美少女キャラを揃えたのにゲームが売れないの!」
日本のゲーム会社が作ったオープンワールドゲーで打線組んだww
|
|