PS5速報!

国内最大級のPS4・PS5専門ブログ。PS5ゲームの速報や攻略情報、評価感想、アップデート、海外翻訳記事などを幅広く取り扱うまとめサイトです!

      

      ゲーム的な面白さはリアルな要素を入れると減って、アンリアルな要素を入れると増える←これがいまいち納得できないんだが

      • 128
      ゲーム
      1: 2018/04/16(月) 13:59:18.74 ID:gGscgydq0
      ゲームを遊んでる時に、アンリアルな要素が多い方がつまらなく感じる時もあるんだが
      ゲーム的な面白さってなんなんだ?

      3: 2018/04/16(月) 14:00:55.69 ID:8Gy+HlGY0
      無理してリアルな要素を入れるのに労力割かれてゲーム的な面白さを増やす余裕がない

      5: 2018/04/16(月) 14:04:18.09 ID:gGscgydq0
      >>3
      リアルな要素が増えてつまらなくなったと感じた作品もあるが、
      逆にアンリアルな要素が増えてつまらなくなったと感じた作品もある
      「アンリアルな要素は、本当にゲーム的な面白さを増やしているのか?」って思うんだよね

      8: 2018/04/16(月) 14:08:33.22 ID:QuEnGtgA0
      例えばマリオはキノコ食ったら巨大化して花食ったら炎出して
      葉っぱ食ったらしっぽが生えて空飛べるんだけど全然現実的じゃないよね
      でもそれらがゲームの面白さ増やしてると思わない?

      10: 2018/04/16(月) 14:10:21.51 ID:gGscgydq0
      >>8マリオは大体面白く感じたよ。だからマリオを出してもテーマには合わないな

      
      11: 2018/04/16(月) 14:11:31.50 ID:e4J76VtYa
      リアルにすると、撃たれても回復しないし、運動能力低下するしでゲームとしてクソつまらなさそう

      14: 2018/04/16(月) 14:12:54.22 ID:4fVumEFA0
      >>11
      ダメージ受けたらどんどん弱くなっていくしな

      44: 2018/04/16(月) 14:51:56.72 ID:5b1hQsBDa
      >>11
      一発撃たれたら死にはしなくてもまず戦闘不能だわな
      物陰に隠れてたり医療キットや食べ物で回復なんて有りえない

      19: 2018/04/16(月) 14:25:20.71 ID:R/yQpNaaM
      ペルソナなんかはちょっとリアルな日常にアンリアルな世界が入り込んだから面白い
      ペルソナ5

      20: 2018/04/16(月) 14:26:36.88 ID:ZFhBGlLOa
      木を切って橋を造る行程を考えればわかる
      リアルなら木を切るだけで何時間もかかるしそこから足の踏み場の素材にロープにと作成に何日もかかってさらにそれを向こう岸と繋ぎ会わせて、と大量の時間と行程を必要とする
      しかもクソつまんない
      ゲームならマイクラとかですぐ橋造れるし、リアルよりも少なくともまだ面白い

      96: 2018/04/16(月) 18:09:25.95 ID:tuIQjTcCa
      例えば水中ステージで息継ぎしないでずーっと潜ってるなんて
      普通に考えると絶対にあり得ない事だけど
      ゲームとして遊ぶなら そんな感じでも別にいいと思うんだぜ

      35: 2018/04/16(月) 14:39:43.58 ID:QuEnGtgA0
      リアルな見た目の釣りゲーも
      リアルに何時間も釣れないとつまらないだろうし
      リアルな見た目のサッカーゲーも
      リアルに1試合90分だとしんどいと思う

      23: 2018/04/16(月) 14:30:35.26 ID:N4J6sKdod
      リアルに寄せすぎてテンポが悪いのはツマラン

      36: 2018/04/16(月) 14:40:11.43 ID:25MSJ0I80
      リアルな動きを目指すと確実にもっさりする
      なぜなら現実の我々がもっさりしてるからだ

      21: 2018/04/16(月) 14:28:11.84 ID:R/yQpNaaM
      フォートナイトのモリモリ建築していく姿は爽快感と戦略の幅を広げるのに役立ってる
      フォートナイト

      32: 2018/04/16(月) 14:38:44.12 ID:Hplf7D5R0
      これ逆じゃねぇと話が全く面白くないんだよな
      アンリアルな要素を入れたせいで笑ってしまうゲームを探すほうが面白い

      死んだ姉の能力を引き継ぐ妹とか言う何とかクエストの現象とか

      27: 2018/04/16(月) 14:35:57.70 ID:gGscgydq0
      具体的にはレースゲームをやっていてそういう疑問を抱いたんだわ
      リアルさ重視なGTやForzaよりもアンリアルな挙動なリッジの方が個人的には好きで、
      そういうアンリアルな要素があるシリーズの方がゲーム的な面白さが多いと前は考えていた
      でも、リッジシリーズの中でアンリアルな要素が多い作品を遊ぶとなんかいまいちでさ
      アンリアルな要素がそれより少ない旧作の方がゲーム的な面白さが多いんじゃないか?
      アンリアルすぎるとゲーム的な面白さはむしろ失われてないか?と思った次第だよ

      37: 2018/04/16(月) 14:41:32.00 ID:gGscgydq0
      簡素に纏めると
      リアルなシリーズよりもアンリアルなシリーズの方が楽しく感じた。
      でもそのシリーズがよりアンリアルになったらつまらなくなったと感じた。

      43: 2018/04/16(月) 14:50:12.33 ID:90bRHKFc0
      >>37
      それはリッジというゲームにそう感じただけよ
      リッジはビジュアルはリアルで挙動がアンリアルなレースゲームであなたの好みのバランスがシリーズ半ばからアンリアルに振りすぎてダメになったってだけ
      どのゲームにも当てはまることじゃない
      リッジレーサー

      45: 2018/04/16(月) 14:52:09.87 ID:IIRj1MPBr
      単純に加減の問題だろ
      創作でリアルもアンリアルもやり過ぎたら面白くないし
      スレタイの白か黒かみたいな書き方では説明つかない話

      51: 2018/04/16(月) 15:06:04.46 ID:RYTI1vcE0
      まあゲームを面白くするためのリアル要素なのか
      つまらなくするためのリアル要素なのか考えろって事だろ

      61: 2018/04/16(月) 15:50:15.50 ID:x4sjbGKT0
      外国人は何かにつけてリアルさを気にするから洋ゲーがリアル路線なのはわかるけど
      日本人は古来よりデフォルメが好きな人種なんだし和ゲーはアンリアルな路線で進んでいってほしいなあ
      現実世界ではできないことがゲームでならできる!ってのが個人的にゲームが好きな理由だったりもするしさ
      でかい武器もって物凄い脚力で高く跳躍して派手な技をぶちかましてでかい敵をぶっ倒す、みたいな単純なノリでいいんだよ

      95: 2018/04/16(月) 17:57:16.24 ID:ygjU/Cybd
      リアルって何だろ

      アクションゲームで踏めない敵を作ろう→じゃあトゲトゲが要るな

      は現実(リアル)な感覚を基にしたキャラ設定かもだが、果たしてトゲゾーがリアルな敵キャラかというと...

      107: 2018/04/17(火) 08:06:59.63 ID:pK2udH+pa
      見たままを描く写実と
      幻想的な世界を描く創造
      どっちも違った魅力はあるがセンスが居るのは後者だな

      109: 2018/04/17(火) 09:51:47.35 ID:eEWsh49h0
      現実がクソだからゲームやってるのに
      ゲームの中でもリアルとかどんな罰ゲームだよ

      110: 2018/04/17(火) 09:57:08.67 ID:cVe96+pe0
      >>109
      でもレースゲーだとリアルを求める意見も多いよ
      上に書いたけどMT操作が無いのが批判されたり、
      直ドリで早くなるシステムが嫌われて次回作では通用しなくなったり

      115: 2018/04/17(火) 10:10:52.52 ID:pK2udH+pa
      ゲームは現実では絶対出来ない事を簡単に実現出来るのも良さだしな
      そこのバランスだよね
      リアルな賞金で車集めるとかさせられたらダルいけど
      1回優勝すれば高性能にドーンと乗り換えられるドリームな部分はゲームの良さだろう

      99: 2018/04/16(月) 21:42:23.26 ID:HuXiCm6I0
      できないことができるって最高だ

      103: 2018/04/16(月) 23:07:05.31 ID:x4sjbGKT0
      >>99
      これPSのCMで使われてたフレーズだよな、ほんとそうだなあと思ったよ

      引用元: http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/ghard/1523854758/


      関連記事↓
      ゲームのリアル化について言いたい事がある

      ゲーム内でリアルにすると不評になる要素

      【PS4】ゴッド・オブ・ウォー 【早期購入特典】「3種類のシールドスキン」がダウンロードできるプロダクトコードチラシ (封入) 【CEROレーティング「Z」】【PS4】ゴッド・オブ・ウォー 【早期購入特典】「3種類のシールドスキン」がダウンロードできるプロダクトコードチラシ (封入) 【CEROレーティング「Z」】
      PlayStation 4

      ソニー・インタラクティブエンタテインメント 2018-04-20
      売り上げランキング : 1

      Amazonで詳しく見る
      英雄伝説 閃の軌跡II:改 (【初回生産限定特典】スリーブジャケット仕様 同梱) - PS4英雄伝説 閃の軌跡II:改 (【初回生産限定特典】スリーブジャケット仕様 同梱) - PS4
      PlayStation 4

      日本ファルコム 2018-04-26
      売り上げランキング : 93

      Amazonで詳しく見る
      

      ゲームの話題全般 ゲーム

      コメント

      1. 名無しのPS4速報さん 2018年04月18日 00:14 ID:wXDE3sW30 ▼このコメントに返信
      リアルでありさえすれば面白いなら、現実はもっと楽しい
      0 0
      2. 名無しのPS4速報さん 2018年04月18日 00:14 ID:my9rOBup0 ▼このコメントに返信
      バランスの問題。オシマイ。
      それを具体的に明確に語れるなら、ゲーム業界の覇者になれるよ。
      0 0
      3. 名無しのPS4速報さん 2018年04月18日 00:19 ID:l2P6tHzq0 ▼このコメントに返信
      受け手の問題にもなってくるな
      吼えろペンで、プロレス漫画の回のとき、リアリティーというか、漫画的嘘をどこまで許容できるかを調節してから読む、みたいな話してたが、ゲームでもそんな感じでどの程度リアリティーを求めるかによってくる
      0 0
      4. 名無しのPS4速報さん 2018年04月18日 00:20 ID:OB8wOR8A0 ▼このコメントに返信
      ゲーム後進国になった日本の言い訳です
      0 0
      5. 名無しのPS4速報さん 2018年04月18日 00:23 ID:kAtbeiGS0 ▼このコメントに返信
      物によるとしか言いようが
      0 0
      6. 名無しのPS4速報さん 2018年04月18日 00:24 ID:UVnK9htD0 ▼このコメントに返信
      この話題はゲームの性質や多様性を無視して自分が思い描くごく少数のゲームのごく一部の要素だけを想定した極端な話しかできないアホが多いから嫌い
      0 0
      7. 名無しのPS4速報さん 2018年04月18日 00:25 ID:jjyI8qX60 ▼このコメントに返信
      ※4
      でもおまエラの国クソツマラン化石ネトゲしかないやん
      0 0
      8. 名無しのPS4速報さん 2018年04月18日 00:27 ID:my9rOBup0 ▼このコメントに返信
      ※6
      その通りで、フワフワした議論とも言えないものに拡散して終わる。
      せめて特定のタイトルに対して、フィクションとリアリティのバランスはどうだったのか
      議論するなら得るものはあるかもしれんけど。
      0 0
      9. 名無しのPS4速報さん 2018年04月18日 00:30 ID:nFbtWiH60 ▼このコメントに返信
      アクションはリアルにするほどつまらなくなる傾向はある。
      洋ゲーのアクションがツマランといわれる所以もこれ
      0 0
      10. 名無しのPS4速報さん 2018年04月18日 00:31 ID:98MFy9qF0 ▼このコメントに返信
      評判悪いリアル要素って空腹とか道具の劣化とかじゃね?
      プレイの快適性を損ねるリアル要素は受けないってだけで表現上のリアリティはむしろゲームに必須レベルだと思うんだが
      0 0
      11. 名無しのPS4速報さん 2018年04月18日 00:34 ID:jjyI8qX60 ▼このコメントに返信
      ※10
      例えば火炎瓶を食らって皮膚がケロイド化とかしても、一部のヘンタイが喜ぶだけで大抵のユーザは嫌がると思うぞ
      0 0
      12. 名無しのPS4速報さん 2018年04月18日 00:34 ID:XjjZpHIR0 ▼このコメントに返信
      どっちもやりたいんだが
      0 0
      13. 名無しのPS4速報さん 2018年04月18日 00:40 ID:SrclpqjI0 ▼このコメントに返信
      分かる😆
      任天堂はゲーム性の高いゲームが多くて面白いよね😍
      0 0
      14. 名無しのPS4速報さん 2018年04月18日 00:41 ID:N8QPKMHL0 ▼このコメントに返信
      ゼルダbotwは結構リアルな要素あったと思うけど滅茶苦茶面白いじゃん
      0 0
      15. 名無しのPS4速報さん 2018年04月18日 00:44 ID:ej7kdiv90 ▼このコメントに返信
      ブヒヒ、ブヒブヒ!!
      0 0
      16. 名無しのPS4速報さん 2018年04月18日 00:45 ID:hx3ZSPr90 ▼このコメントに返信
      そういうこっちゃないと思うんだがリアルってのは現実染みた手間のことではないか?
      例えば糞宏いマップにリアル要素で瞬間移動(ファストトラベル的なの)できないとか
      昔のオープンワールドとかMMOとかにあったがああいう明らか繰り返すことがめんどくさい
      リアルさはいらない。
      0 0
      17. 名無しのPS4速報さん 2018年04月18日 00:45 ID:IVQktocm0 ▼このコメントに返信
      リアル要素って空腹排便とか?
      エヴァ2やった時はクソめんどいだけだった
      0 0
      18. 名無しのPS4速報さん 2018年04月18日 00:45 ID:rCqIjkXE0 ▼このコメントに返信
      そもそもゲームの土台となる部分はリアルを元に作られてるんだから、都合の悪い要素だけリアルを真似たから悪かったんだと理由付けされてるだけな気がする
      例えば敵の攻撃の当り判定が見た目とずれてた場合それは不具合だと認識され、これをリアルに寄せた・寄せてないの問題としてとらえる人はいないみたいな
      0 0
      19. 名無しのPS4速報さん 2018年04月18日 00:45 ID:fsRI.j.B0 ▼このコメントに返信
      ※14
      ゼルダは壁登り中に壁に剣を刺して剣の上で休憩できるようにする考えもあったけどリアルじゃないから却下されたね
      0 0
      20. 名無しのPS4速報さん 2018年04月18日 00:46 ID:4AdMVkc90 ▼このコメントに返信
      ゴテゴテなエフェクトが飛び散るような軽いアクションは好みじゃないわ
      かといってベセスダゲーみたいなのもつまらんしバランスって難しいな
      0 0
      21. 名無しのPS4速報さん 2018年04月18日 00:47 ID:BP5t9QLp0 ▼このコメントに返信
      桐生さんの攻撃で現実みたいに人が死んで即ゲームオーバーとか面倒やろ?
      0 0
      22. 名無しのPS4速報さん 2018年04月18日 00:50 ID:R98Ac8nX0 ▼このコメントに返信
      具体例を出せよ馬鹿
      0 0
      23. 名無しのPS4速報さん 2018年04月18日 00:55 ID:vfrT7YkD0 ▼このコメントに返信
      何事もバランスだよ。
      0 0
      24. 名無しのPS4速報さん 2018年04月18日 00:55 ID:my9rOBup0 ▼このコメントに返信
      ※17
      排便はリアルだが、ほとんどのゲームではプレイを阻害するだけの要素になる。
      しかし、シムピープルのようなものだと無いと物足りない。
      かといって、それを指定する頻度が高すぎれば「クソゲーじゃねーか」になる。
      逆に排便行為をゲーム性の中枢に据えれば、高頻度でもタイマー的に機能したりする。

      ということで、排便という機能だけでクソ扱い(ある意味正しいが)するわけにはいかない。
      0 0
      25. 名無しのPS4速報さん 2018年04月18日 00:55 ID:FCPDJ79u0 ▼このコメントに返信
      自分で答え言ってんじゃん
      場合による
      0 0
      26. 名無しのPS4速報さん 2018年04月18日 00:57 ID:HjmjP6Fs0 ▼このコメントに返信
      結局何が言いたいのか分からん
      イッチが1番混乱してる
      というか、本スレ見てるとスレタイの納得できないという話じゃ無くね?
      0 0
      27. 名無しのPS4速報さん 2018年04月18日 00:58 ID:3KakpCOb0 ▼このコメントに返信
      ゲームに過度なリアリティーは要らない。
      いくらリアリティーを追求してもそれがゲームであることには変わりないし。
      0 0
      28. 名無しのPS4速報さん 2018年04月18日 00:59 ID:mvSALPny0 ▼このコメントに返信
      リアルな要素を入れると面白さが減るんじゃなくて、ゲームに重要じゃない要素を削ぎ落さないと煩わしくなるって話。
      例えば、「ときメモ」なんかは、学校を舞台にしながらも、授業の描写が極端に少ない。「リアル」を追及したいなら、現実の学校での大半の時間を占めるのが授業に多くを割り当てるべきだが、「女の子を落とす」というゲームのテーマに不要だから授業の描写をオミットしているし、それは大正解。逆に、授業が重要な位置を占めるようなテーマを持っているなら、そこをオミットしてはいけない。

      アンリアルな要素が何を想定しているのか分からないが、重要なのは、ゲーム内の世界設定と照らし合わせての「リアリティ」だと思う。整合性と言っても良い。現実と照らし合わせてアンリアルでも、ゲーム中ではリアルだってのが重要だろう。逆にゲームの設定からみてアンリアルなら、ご都合主義とか設定破綻という違和感につながる。
      0 0
      29. 名無しのPS4速報さん 2018年04月18日 01:00 ID:zFjo1h5C0 ▼このコメントに返信
      料理的なおいしさは塩を入れると減って、砂糖を入れると増える←納得できない←?

      管理人のまとめセンスの問題なのかツッコミ稼ぎなのかたまにわからない…
      0 0
      30. 名無しのPS4速報さん 2018年04月18日 01:02 ID:N.ZUzG8O0 ▼このコメントに返信
      遊びになってるか夢中になれるかでしょ、あとは遊びの中で息抜きになれるかとか、そうじゃないものを強制されるとストレスなわけで。別に難しい話でもないと思うけど。

      あとは求めてる人の数の差でしょスレ内の例で言えばリアルなレースゲーは求めてる人が多ければウケるし、リアルな橋作りゲーだって求めてる人が多ければウケるよ、多ければ。
      0 0
      31. 名無しのPS4速報さん 2018年04月18日 01:08 ID:rAPmFOQO0 ▼このコメントに返信
      リアリティを追求すると人間が出来る範囲に制約されて単調なゲームになるし特にファンタジー系のゲームではリアルとファンタジーの調和がとれておらずコラ画像でも見ているような感覚になってゲームへの没入感が無くなる




      0 0
      32. 名無しのPS4速報さん 2018年04月18日 01:13 ID:OpBypxkN0 ▼このコメントに返信
      バランスとしか言えないでしょ
      ゼルダの気温もスタミナもリアルな要素だしな
      0 0
      33. 名無しのPS4速報さん 2018年04月18日 01:14 ID:I70.xtoZ0 ▼このコメントに返信
      ゲームにもよるし、人にもよる
      めっちゃアンリアルではちゃめちゃなゲームも好きだし、めっちゃリアルでゲームというよりシミュレーターなのも好き

      どっちか片方に偏るのは困る。色んなの作って欲しい
      0 0
      34. 名無しのPS4速報さん 2018年04月18日 01:15 ID:fhyMJHca0 ▼このコメントに返信
      ゲームとシミュレーターの違い
      リッジとグランツーリスモとか
      0 0
      35. 名無しのPS4速報さん 2018年04月18日 01:19 ID:OB8wOR8A0 ▼このコメントに返信
      やべーなダークソウル1すらまともにスイッチに移植できねー

      やっぱりリアル系ゲームはゲーム業界から撲滅すべきだな
      0 0
      36. 名無しのPS4速報さん 2018年04月18日 01:20 ID:xc6Q6J6s0 ▼このコメントに返信
      リアルが悲惨なくせにゲームでもリアルがいいのかな??)^o^(
      0 0
      37. 名無しのPS4速報さん 2018年04月18日 01:26 ID:AI.JdSZE0 ▼このコメントに返信
      リアリティの高い世界でアンリアルな要素を入れると違和感ある(笑)とかいう奴もいるし難しい問題だわな。
      0 0
      38. 名無しのPS4速報さん 2018年04月18日 01:26 ID:XpArheo40 ▼このコメントに返信
      ファンタジーとかアクションといったタイプにはリアルはそこまで重要な要素じゃないね
      だって現実では「有り得ない」事なんだし
      逆にレースとかフライトシムといった現実に「有る」物に対してはリアルさが面白さに繋がる割合が多いと思う
      というわけでアクアリウム系の新作ゲーム、どこか出してくれませんかね・・・・
      0 0
      39. 名無しのPS4速報さん 2018年04月18日 01:30 ID:CBBUUjMX0 ▼このコメントに返信
      レースゲーでもリアル路線よりバーンアウトみたいな非現実路線が好き
      0 0
      40. 名無しのPS4速報さん 2018年04月18日 01:34 ID:nhmdkZLA0 ▼このコメントに返信
      どっちもつまらないならゲームやめろ
      0 0
      41. 名無しのPS4速報さん 2018年04月18日 01:36 ID:zYhV5cqR0 ▼このコメントに返信
      アニメでも漫画でもそうだけどこの手の批判する奴具体例出さないから気持ち悪いんだよなぁ
      0 0
      42. 名無しのPS4速報さん 2018年04月18日 01:37 ID:UXNcRh8c0 ▼このコメントに返信
      >ゲーム的な面白さはリアルな要素を入れると減って
      極論でしょこれって
      >リアルなら木を切るだけで何時間もかかるしそこから足の踏み場の素材にロープにと作成に何日も
      リアルなゲーム性うたったゲームだってこんなの採用してるゲームないし
      必ずリアル系でも面白くあるような取捨選択をどこの会社も行っている
      例えばThe Long Darkとかすごい面白かった
      0 0
      43. 名無しのPS4速報さん 2018年04月18日 01:39 ID:YKnSVwNc0 ▼このコメントに返信
      フォールアウト4 の難易度にサバイバルモードというのがある。
      通常の難易度では、取り捨てられたリアルな要素、空腹や疲れ、弾薬の重さなどが採用されたモードだ。
      当然、通常のモードより難しく、面倒だなと感じる部分が増えたので、一部の人以外は受け付けないだろうと感じた。
      0 0
      44. 名無しのPS4速報さん 2018年04月18日 01:49 ID:hL9uyhhy0 ▼このコメントに返信
      ダクソ2でドア開け中やバクスタ中の無敵廃止が良い例かな?
      たしかにこれらの行為は現実だと自分の背中を晒す隙だらけな行為なんだけど実際に実装したら不評だったってパターン
      0 0
      45. 名無しのPS4速報さん 2018年04月18日 01:51 ID:1erFV9jo0 ▼このコメントに返信
      そのゲームがどういう物を表現したいかで変わるだけ
      エンタメなんて多様性があってこそなんだから色々な表現方法があっていいんだよ、こういう物が正しくてこういう物は間違いなんて事はない
      0 0
      46. 名無しのPS4速報さん 2018年04月18日 01:59 ID:rCqIjkXE0 ▼このコメントに返信
      ※43
      空腹や疲れは通常プレイだと恩恵の薄い食料や拠点の有用性を高め、弾薬の重さはプレイヤーの取捨選択の
      重要性を高めるために採用されたのであって、別にリアルかどうかは関係ないのではないだろうか
      サバイバルモードであっても銃弾1発で死ぬわけじゃなく、4次元ポケットも健在だし

      ※44
      単に1で敵を無視して走り抜けるのが有効すぎたからそれを抑制したかっただけでは?
      0 0
      47. 名無しのPS4速報さん 2018年04月18日 02:07 ID:6Fzqup.c0 ▼このコメントに返信
      ゲームの中の世界や理論にあった法則があると面白くは感じる
      逆にだゲームとはいえ、その世界観でそれはないだろうと感じると醒める
      それにくらべればゲームが現実に近いかどうかはあまり重要ではない
      もちろんある一定の箇所を現実的にすることを否定もしないが。
      0 0
      48. 名無しのPS4速報さん 2018年04月18日 02:09 ID:G2Dx.gmE0 ▼このコメントに返信
      リアルじゃなくて綺麗さだろ?

      リアルをやりたいけど、そんなゲームある?
      ホラーと言われてるやつなんて、どれもゾンビゲームだし。せめてお化けでしょ…戦うのもおかしいけど。
      せっかくの和風ゲームは服とか変な風にするし。
      信長の野望とウイイレくらいじゃんまともそうなの。
      0 0
      49. 名無しのPS4速報さん 2018年04月18日 02:09 ID:lsCxyMta0 ▼このコメントに返信
      モンハンアプデ情報きたのに寝るのはええぞ
      0 0
      50. 名無しのPS4速報さん 2018年04月18日 03:09 ID:nK22vKfk0 ▼このコメントに返信
      ウィッチャー3のスペランカー仕様とかまさにそれだね
      現実的に考えたらたしかに骨折しそうな高さなんだけど
      実際にそれをゲームで味わうと批判だらけでネタにもされてるだろ?
      0 0
      51. 名無しのPS4速報さん 2018年04月18日 03:10 ID:4u.Vl5w60 ▼このコメントに返信
      ※46
      これホントに思うわ。
      空腹だの睡眠だの所持重量だので、やれリアルだの何だの言うけど
      俺は単純にリソース管理要素として好きってだけなんだよな、ストラテジー系好きだし
      0 0
      52. 名無しのPS4速報さん 2018年04月18日 03:19 ID:pTEZXEFU0 ▼このコメントに返信
      調整の問題やろ
      例えばサバイヴの空腹だの怪我の治療だのリアル要素はストレスにしかなってないしな
      0 0
      53. 名無しのPS4速報さん 2018年04月18日 03:36 ID:kKxocH5G0 ▼このコメントに返信
      こんなしょーもないスレまとめるよりモンハンWのアプデ情報まとめろよ
      速報ってつけてるくせに
      0 0
      54. 名無しのPS4速報さん 2018年04月18日 03:48 ID:XvuTmKr20 ▼このコメントに返信
      リアルにすればつまらなくなるなんて事もないからな
      マリオの例が出てるけど
      キノコが巨大化薬とかフラワーが火炎放射器だったとしても
      ゲームの面白さは何も変わらない
      でもマリオのジャンプ力ぅがリアルな人間並だと全然違う物になる
      じゃあヘビーレインで花を食ったら火の玉投げられますとか
      何十倍もの高さにジャンプできますと言われても
      面白くもなんともない
      ゲームの面白さはそんなところにはない
      0 0
      55. 名無しのPS4速報さん 2018年04月18日 04:03 ID:A.z4GBPM0 ▼このコメントに返信
      ※51
      リソース管理が好きってのは理解出来るが、空腹だの云々がリアル要素ってのとは別の話。
      コメでも散々言われているが、リソース管理をさせたいならそういった要素をリソース管理要素として組み込むのは、本質的にはリアル要素を取り入れている訳じゃない。
      この手の議論でのリアル要素ってのは、例えばドラクエで「HP一桁になるくらいの大怪我を負って、宿屋で一年静養せざるを得なくなりました。一年冒険を中断したので身体は鈍ってレベルは下がりました。」というシステムを入れるかという事。
      若しくは空腹で言うならば、料理システムを例にすると①「システム無し」、②「効果時間中能力アップ(再度食べるには時間経過)」、③「定期的に食べないとゲームオーバー」の三種類に分けられると思うが、①、②は必ず③に面白さで劣るのか。劣るならば、RPG、ACT、STGなどなど全てのジャンルと過去作らにそれらを組み込めばより面白くなるのか。
      って話
      0 0
      56. 名無しのPS4速報さん 2018年04月18日 04:36 ID:iKo3O0e00 ▼このコメントに返信
      ※10
      Skyrimなんかだとその要素を入れるModは評判だな
      ロールプレイが大切なゲームはリアル寄りでも受け入れられる気がする
      0 0
      57. 名無しのPS4速報さん 2018年04月18日 05:06 ID:m3qao.kM0 ▼このコメントに返信
      リアル、アンリアルの定義や使い方が人によってばらばらだから、何とも決着がつきようがない話ではあるね
      でもゲーム的な面白さって何か?と考える点では良い議論だと思う
      ゲームは面白ければ良いという意見やコメントはよく見かけるけど、じゃあ面白さとは何か?を答えられる人はほとんどいない
      テーマ設定が曖昧ではあったけれど、ゲームの面白さについて語り合うのは決して無駄じゃないし、今後のゲーム文化にとって必要なことだと思う
      0 0
      58. 名無しのPS4速報さん 2018年04月18日 05:12 ID:YE.RZrgU0 ▼このコメントに返信
      ゲーム性とか操作性を考えるとリアルに寄ってくとめんどくささが増える。
      そういうめんどくささを乗り越えてこそゲームの達成感が得られる、というのもわかる。
      そのめんどくささを乗り越えるまでの努力をプレーヤーができるかどうか。あまり高いハードルだと、途中でやめる人たくさん出てくるでしょう。
      0 0
      59. 名無しのPS4速報さん 2018年04月18日 05:15 ID:KDOZNJ.u0 ▼このコメントに返信
      あくまでゲームは「遊ぶ」ための「作品」なわけで
      その作品に合わせて、現実の要素を取得選択したり疑似化したりして昇華させてるだけ

      これは別にコンピュータ・ゲームに限ったことじゃない
      例えば多くのスポーツのルールには、リアルさがあるかというと全くない
      野球で打球をノーバウンドで捕られたらアウト
      後続の走者によって塁が埋まり、先頭の走者が帰塁出来ない状態では、ボールを持って走者にタッチしなくても、出塁先のベースを踏めば自動的にアウト
      これの何処にリアルさがある?
      でもゲームとして、それが一番楽しめるようにそう成立してる
      0 0
      60. 名無しのPS4速報さん 2018年04月18日 05:20 ID:wlnHVolU0 ▼このコメントに返信
      レースゲームだと
      何台もの高級スポーツカーに乗れるってのがファンタジー部分だよな
      ここをリアル志向(国産車一台しか乗れない)にしたら売れないから
      操作性や映像にリアルを求めちゃう
      0 0
      61. 名無しのPS4速報さん 2018年04月18日 05:24 ID:wlnHVolU0 ▼このコメントに返信
      STGやエースコンバットで
      ミサイル数発撃ったら補給に帰らなければならないというリアルだと
      もはや補給ゲーになるしな
      0 0
      62. 名無しのPS4速報さん 2018年04月18日 05:47 ID:bi37GClJ0 ▼このコメントに返信
      ※6
      自分と異なる意見を吸収することなく持論を相手に押し付けることに終始するから、こういう手合いは真面目に相手する価値がないんだよな
      0 0
      63. 名無しのPS4速報さん 2018年04月18日 05:54 ID:jCz2tbgo0 ▼このコメントに返信
      自分がある一つのゲームにそう感じただけで何故他のゲーム全てにも同じことが言えると思うのか
      リアルすぎてもアンリアルすぎても駄目なんだから結局バランスの一言だと何故分からないのか
      0 0
      64. 名無しのPS4速報さん 2018年04月18日 06:22 ID:9WnnH4yh0 ▼このコメントに返信
      各要素間のバランスかなー
      シリアスでリアルな世界観なのに登場キャラクターがお花畑しかいなかったりするとねぇ
      要はこのゲームならこの表現はあり、と思ってもらえるかが全てだと思う
      0 0
      65. 名無しのPS4速報さん 2018年04月18日 06:52 ID:EyZH5Do50 ▼このコメントに返信
      キッズかな?
      己の価値観が全てと思うなかれ。
      0 0
      66. 名無しのPS4速報さん 2018年04月18日 07:17 ID:tLbiIiHx0 ▼このコメントに返信
      徹底的にリアルに描いたところで喜ぶのはごく一部のオタクだけで一般人はつまらんと離れていく
      0 0
      67. 名無しのPS4速報さん 2018年04月18日 07:22 ID:ZVt9btpx0 ▼このコメントに返信
      現実からゲームに落とし込む要素をいくら加えようとそこにルールがなければゲームにならない
      0 0
      68. 名無しのPS4速報さん 2018年04月18日 07:30 ID:u.jWUC.C0 ▼このコメントに返信
      例えばジーオーダブリューの戦闘やグラフィックはかなりリアル寄りになったけど確実に面白くなってるよね?
      0 0
      69. 名無しのPS4速報さん 2018年04月18日 07:31 ID:tAF1inUO0 ▼このコメントに返信
      ※6
      普段からガキゲー脳死ゲー萌え豚ゲーとか貶しまくってる此処で、「多様性」なんてのもちゃんちゃらおかしいわw
      少なくともフォトリアルがジャンルの画一化をもたらしたのは事実だな
      0 0
      70. 名無しのPS4速報さん 2018年04月18日 07:46 ID:.ZGeQRT.0 ▼このコメントに返信
      リアルの中のリアル アンリアルの中のリアル
      0 0
      71. 名無しのPS4速報さん 2018年04月18日 07:53 ID:8uUCGvAD0 ▼このコメントに返信
      リアルはある閾値を越えると急激に感情移入のレベルがあがる。
      単にそこまでのゲームを反論者がやってないだけ。
      0 0
      72. 名無しのPS4速報さん 2018年04月18日 08:03 ID:u.jWUC.C0 ▼このコメントに返信
      例えばバイオハザード7はかなりリアル寄りになったわけだけど面白くなった…よね?
      0 0
      73. 名無しのPS4速報さん 2018年04月18日 08:11 ID:aV3LbRgs0 ▼このコメントに返信
      そもそもリアルの定義が人によって違ってるので
      まずはどういう意味で使ってるのか明確にしないと
      0 0
      74. 名無しのPS4速報さん 2018年04月18日 08:20 ID:1PNKCLl70 ▼このコメントに返信
      一時期までは、リアル追及の方が面白いと言われていた時代がある。
      問題は、そのリアル追及も一定以上を超えると只の足かせに過ぎなくなると言う事。

      RPGを例に挙げれば、重さ、負傷度、時間概念、空腹度と食料、疲労度、個別に存在するバットステータス一部導入なら問題ないが、全てを管理するゲームとなると通常以上にストレスが上る。
      そんなゲームでの救済策が完治の魔法や万能薬、一定時間のバッドステータス防止魔法や空腹度や疲労度の軽減or完全防止の装備品だったりする訳で、追及したリアルさは快適なゲームプレイの邪魔でしかなかったと言うオチになっている。

      0 0
      75. 名無しのPS4速報さん 2018年04月18日 08:25 ID:XvuTmKr20 ▼このコメントに返信
      たとえば、昔の古き良きJRPGは
      どこの馬の骨ともわからない15,6のガキに
      裏山の化け物を退治してくれとか頼むわけだが
      普通に考えりゃそんな事あるわけないんだ
      それがウィッチャーとかになると
      見た目でもう怪物退治の専門家な事はわかるし
      化け物の問題解決を頼もうかって話になる
      そうすることで物語に説得力が出るわけだ
      それをリアルなグラフィックで見せるから余計に納得もできるんだ
      逆に見た目がリアルなのに子供にそんな事頼んでるような話だと違和感しかない
      だからJRPGはアニメキャラでいいんだ
      0 0
      76. 名無しのPS4速報さん 2018年04月18日 09:13 ID:I70.xtoZ0 ▼このコメントに返信
      ※75
      そりゃ現代の感覚だろ、ファンタジー世界の住民なんて、俺らの世界以上に実力主義だろうし。30歳の力仕事担当一般村人より15歳の天才魔法使いの方が遥かに戦力が高い。

      というよりここの表現に関しては、単にシナリオのターゲット層がお前とズレてるだけで、リアルどうこうなんて関係ない
      いちいち15の勇者が村で信用得るために足止め食らうイベントを毎回こなさなきゃいけないなんてそれこそ面倒なだけだろ
      0 0
      77. 名無しのPS4速報さん 2018年04月18日 09:20 ID:aTtCsvPQ0 ▼このコメントに返信
      リアルが良いならゲームなんていらない
      現実で出来ないことが出来るからゲームは楽しいんだろ?
      0 0
      78. 名無しのPS4速報さん 2018年04月18日 09:26 ID:Z.gKMBMS0 ▼このコメントに返信
      リアルゲームやりたかったらもっと人生を楽しむ努力しろと。
      リアル求めてるのにゲームに頼るな
      0 0
      79. 名無しのPS4速報さん 2018年04月18日 09:27 ID:221QbHVm0 ▼このコメントに返信
      ※77
      現実と同じようなことしかできなくても
      自分の人生ではあ味わわないようなシチュエーションや物語を楽しめるのもゲームの楽しさだろ
      弟切草とかだってそうだろ
      0 0
      80. 名無しのPS4速報さん 2018年04月18日 09:37 ID:I70.xtoZ0 ▼このコメントに返信
      ※55
      >HP一桁になるくらいの大怪我を負って、宿屋で一年静養せざるを得なくなりました。一年冒険を中断したので身体は鈍ってレベルは下がりました。
      そんなこといったら、これだって別にリアル要素を取り入れている訳じゃないだろ
      デスペナルティのあるゲームなんて腐るほどあるし、キャラロストすらするゲームもある
      そういうゲームが全部「リアルさを追求したんです!」っつって取り入れたのかと言うと甚だ疑問

      ①、②、③と要素を独立させてもそのゲームとどう絡み合うかが重要なんだから「③がいいからどのゲームも面白くなるやろ!」っていうのは短絡的過ぎるし
      それは単に「③の要素が好きなユーザー」にとってちょっと嬉しいっていうだけの話
      0 0
      81. 名無しのPS4速報さん 2018年04月18日 09:50 ID:TQ2HkneA0 ▼このコメントに返信
      ちょっと動きがもっさりしてたり、スタミナの管理がやや難しかったりするだけで
      リアル!!こんなリアル求めてない!!って言う奴もいるし、ある程度定義しないと話にもならんだろうな
      0 0
      82. 名無しのPS4速報さん 2018年04月18日 10:07 ID:iKjNKYVh0 ▼このコメントに返信
      子供っぽい....
      0 0
      83. 名無しのPS4速報さん 2018年04月18日 10:15 ID:u2olYe9A0 ▼このコメントに返信
      ゲームによるとしか言えないだろw
      ダークソウルやラスアスは「ゲームにおける」のリアリズムが良い方に転がってるし、ベヨネッタとかFFはフィクショナルなアイデアが良い方に転がっている。

      「ゲームにおける」でかぎ括弧したが、リアルとゲームのリアリズムも同じじゃない。
      GOWは豪快で豪華な嘘(フィクション)が作品を面白くしてるけど、FF7のクラウドみたいな華奢な若者が片手で大剣を振るうのではなく、ムキムキのクレイトスがやってるから説得力があるという「ゲームにおけるリアリズム」はちゃんと抑えていて、それは海外が上手い部分でもある
      0 0
      84. 名無しのPS4速報さん 2018年04月18日 10:35 ID:tAF1inUO0 ▼このコメントに返信
      ※79
      だからって架空の体験全否定は無いわ
      0 0
      85. 名無しのPS4速報さん 2018年04月18日 10:48 ID:p.5mlEih0 ▼このコメントに返信
      リアルリアルって言うけど見てくれのことなのかシナリオのことなのかふわふわしてるから
      ふわふわしたまま洋ゲー叩きしてレスバトルして終わりだよ
      0 0
      86. 名無しのPS4速報さん 2018年04月18日 11:27 ID:2yOXggUp0 ▼このコメントに返信
      ※83
      見た目がムキムキで筋肉さえあれば、非現実的な見た目のものを振り回せる説得力があるってのは、正直「ファンタジー的な魔法、物理法則でロリ幼女が大斧振り回せる」のと大差ないわ

      前者が肯定できるなら後者だって否定できないだろ
      結局は「ゲームによる」なんかよりも「プレイヤーの好みによる」しかない
      0 0
      87. 名無しのPS4速報さん 2018年04月18日 11:33 ID:yqtskNWn0 ▼このコメントに返信
      ※86
      これは正しい。
      ゲームに求められるリアルはプレイヤーの好みであって真面目に話すと馬鹿らしいものは多い。
      クレイトスさんなんて馬鹿ゲーを楽しむ典型だろ。
      0 0
      88. 名無しのPS4速報さん 2018年04月18日 11:39 ID:PUKIBoRy0 ▼このコメントに返信
      ※84
      全否定なんてしてなくない?
      たぶんリアル指向の否定に「現実では~」ってフレーズを使うのはズレてるって言いたいんだと思うぞ
      0 0
      89. 名無しのPS4速報さん 2018年04月18日 11:57 ID:DTOW6WQc0 ▼このコメントに返信
      ※61
      エナジーエアフォース aimStrike!と言うゲーム
      が機関砲やミサイルの搭載量が実際と同じで補給さえ出来ないが
      かなり面白いゲームだぞ
      0 0
      90. 名無しのPS4速報さん 2018年04月18日 12:11 ID:BdFgEeNp0 ▼このコメントに返信
      bf1のリアリティとかすごいからな
      少し火に触れただけでガソリンぶっかけらたごとく火だるまになるからな
      でも生きている 倒れても注射器で生きかえる
      ストレスが半端無いなんちゃってリアリティ糞ゲー
      0 0
      91. 名無しのPS4速報さん 2018年04月18日 12:12 ID:bslu7o5z0 ▼このコメントに返信
      ここで言う「ゲーム的な面白さ」は知的競技的な面白さだろう
      例えば将棋なんかは鉛の兵隊を地図上で動かすウォ―ゲームより単純化されたモデルで制約も多いが
      ルールはより明確で競技者は相手を詰ませるために深い読みが必要となりここで言うゲーム的な面白さは増す

      ただし最近のコンピューターゲームでは
      ストーリーの面白さやバーチャル空間上でのシミュレータ的な面白さも要素として加わるので
      ゲーム的な面白さ=そのゲーム自体の面白さだとは単純には言えない
      0 0
      92. 名無しのPS4速報さん 2018年04月18日 12:23 ID:f4vWCx2k0 ▼このコメントに返信
      分かりきったことをわざわざ指摘してつまんねぇってんならゲームなんかやるなよとw
      だいたいそういうこと言うやつって面倒くさいタイプのやつに多いよね
      0 0
      93. 名無しのPS4速報さん 2018年04月18日 12:24 ID:TmxOnXah0 ▼このコメントに返信
      コミックアンリアルでもやりすぎてるやつは抜けないんだよな
      0 0
      94. 名無しのPS4速報さん 2018年04月18日 12:25 ID:IPuav9gs0 ▼このコメントに返信
      創作物のリアリティってのは気持ちよく騙してくれる事
      虚実が混ざり合ってリアリティとなるのでアンリアルは対義とは限らない
      0 0
      95. 名無しのPS4速報さん 2018年04月18日 12:35 ID:kLALsaxO0 ▼このコメントに返信
      重量制限とか持ち物や装備の携帯数はリアルに近づけると萎える。
      現実なら武器をいくつも持てるわけない、そういうことだろ。

      0 0
      96. 名無しのPS4速報さん 2018年04月18日 12:36 ID:p.5mlEih0 ▼このコメントに返信
      ※90
      まさにお前みたいな厨をあぶり出すための記事だなんだろうな

      銃で撃たれても休憩したらすぐ治る!一晩中歩き回ってるに食事もトイレもしない!
      軍隊並の人員と装備で要塞化しているテロリストをたった一人で制圧する!
      ヒョロいホストや女が乱舞して化け物を倒す!こんなの嘘だ!大人は汚い!賢いぼくだけが
      不自然な事に気付いてる!どうだ凄い皮肉を言ってやったぞざまあみろ!ってな
      0 0
      97. 名無しのPS4速報さん 2018年04月18日 12:53 ID:.sGALugl0 ▼このコメントに返信
      本当にリアルなレースカーだと操作が繊細すぎて素人には真っ直ぐ走らせるのも難しいと聞いた

      やったことないけどやたらポエムを連発するレースゲームがそうだったらしい
      0 0
      98. 名無しのPS4速報さん 2018年04月18日 13:02 ID:vvL5Nq3L0 ▼このコメントに返信
      なんども言われてるけどやっぱ場合と加減だよね
      あとプレイヤーの嗜好
      0 0
      99. 名無しのPS4速報さん 2018年04月18日 14:09 ID:O0Wk79p70 ▼このコメントに返信
      ※80
      論旨を理解してくれよ。※55で言ってる事は、要は極論。
      リアル要素を追求するなら全てにこういった事を当てはめるって事だけどそれで面白くなるのかね?って話。
      ゲームとして面白くする為に、例えばローグライクの空腹システムなんかの「リソース管理をリアル要素風に見せたものの事」を以ってリアル要素って言うと話が拗れるって事を言ってるんだ
      0 0
      100. 名無しのPS4速報さん 2018年04月18日 14:18 ID:Vcaws5sE0 ▼このコメントに返信
      息切れとかな
      アホとしか思えん
      0 0
      101. 名無しのPS4速報さん 2018年04月18日 14:23 ID:a74oE86N0 ▼このコメントに返信
      ガンダムの宇宙世紀をリアルに再現!

      した結果、オーストラリア内の縮尺もリアルに再現してしまい、
      拠点の外では敵とも味方ともろくに遭遇しないオンラインゲームが昔あったんだよ……
      0 0
      102. 名無しのPS4速報さん 2018年04月18日 15:45 ID:bOZa0bxA0 ▼このコメントに返信
      もっと飛んだり跳ねたり瞬間移動できるゲームしたい
      0 0
      103. 名無しのPS4速報さん 2018年04月18日 16:34 ID:dPH68OnH0 ▼このコメントに返信
      ※99
      逆にゲームでリアル要素「風」じゃなくて、リアル要素のあるゲームって何?

      リアル要素(食材確保―調理―食事―排泄)をゲームシステムに落とし込んでリアル要素風(買い物―アイテム使用―バフ効果)にしてるんだろ
      ゲームにリアル要素があるって、それもうボケモンGO的なARゲームでしょ

      メーカー側はそのリアル要素をどう落とし込んでプレイヤーに楽しませるか、プレイヤー側はそのリアル要素風をどう受け止めてゲームを楽しむか
      そのラインは非常に曖昧なもの。言ってしまえば拗れて当然なんだが
      0 0
      104. 名無しのPS4速報さん 2018年04月18日 17:10 ID:x2gN1IYr0 ▼このコメントに返信
      モンハンワールドで改善されたけど、過去作のもっさり動作やアイテム関連の不便さとか、敵に与えたダメージ数値が直接表示されないとかそういうのでしょ、ゲーム内のリアル要素が面白さを減らしているって言うのは。

      あれはあれで、そういう世界観を現していると受け止めていたけれども、不満に思うプレイヤーの気持ちもわかるし、
      ワールド開発当初にMH4Gを海外のプレイヤーに遊ばせてリサーチしたら大不評だったそうだよ。

      その結果、アクションゲームとしての快適性、利便性を求めてゲーム内のリアルを改善し、モンハンワールドでの変更部分はおおむね好意的に評価されているように見えるし、
      このお題に沿った例そのものじゃないかな。
      0 0
      105. 名無しのPS4速報さん 2018年04月18日 18:20 ID:8bUaU8E30 ▼このコメントに返信
      ※104
      逆に回服薬の不自然なガッツポーズを消したりとかリアルに寄せたことが好評だった部分もあるけどね
      結局ゲームの要素が上手く機能している場合、製作者の意図が分かるからゲーム的な面白さとして褒められ
      上手く機能していない場合は何のための要素なのかわからないから、何も考えずただ現実を模倣したのだろうと邪推されるという話だと思う
      0 0
      106. 名無しのPS4速報さん 2018年04月18日 19:17 ID:cRCaaQwA0 ▼このコメントに返信
      よく言われるが「リアル」と「リアリティ」よな
      リアリティはいるけど無駄にリアルにするとアンリアルな部分と噛み合わなくなる
      0 0
      107. 名無しのPS4速報さん 2018年04月18日 19:36 ID:plSln0Fw0 ▼このコメントに返信
      64のマリオテニスのインタビュー記事で「リアルに近付けるとラリーが続かず、ゲームとしてつまらなくなる」って話があった。
      ゲームを成り立たせるには、面白さを再現するディフォルメが大切で、リアルさはそのエッセンスの一つなんだなぁと子供ながらに感じた。

      0 0
      108. 名無しのPS4速報さん 2018年04月18日 20:40 ID:IZXA5QUc0 ▼このコメントに返信
      >10
      >>8マリオは大体面白く感じたよ。だからマリオを出してもテーマには合わないな

      議論する価値なし
      自分の都合や思い込みで勝手に例外増やしてたら話にならんわ
      0 0
      109. 名無しのPS4速報さん 2018年04月18日 23:06 ID:8rIb7iiy0 ▼このコメントに返信
      ふわふわした議論だな
      0 0
      110. 名無しのPS4速報さん 2018年04月18日 23:12 ID:8rIb7iiy0 ▼このコメントに返信
      こんなクソの役にもたたん議論するくらいならゲームやれ
      0 0
      111. 名無しのPS4速報さん 2018年04月19日 09:11 ID:4Jw0FuP30 ▼このコメントに返信
      ゲームの都合によるアンリアルさを隠すのも重要だと思うの
      ようはリアルとアンリアルの良いとこ取りというか、ゲーム性の邪魔をしない範囲でのリアル追及だね
      リアルさのためにゲームとして犠牲にするものが出てはいかんのよ
      リアル追及がゲームをダメにしたFF15みたいのはほんといかんのよ
      0 0
      112. 名無しのPS4速報さん 2018年04月19日 10:19 ID:7qtheZSj0 ▼このコメントに返信
      ※86 ※87
      あのさ、そこまでいくとただの子供じみた「リアル要素は全て排除する!」という原理主義に過ぎないわけ。
      クラウドが片手で大剣を振るうよりも、クレイトスがあの体で敵を引き千切る方が説得力があるという局所的な指摘が理解できないなら、それはそっちが鈍感なのであって少数意見だと納得した方がいいよ。

      クレイトスは戦神であり、古く神話はギリシャに遡ってもマッチョな描写で多くの神が語り継がれているのは神話(限りなくフィクション)であっても「強い肉体」という原初のリアリズムに人類が説得力を感じてきたからに他ならない。
      何でもかんでもリアル要素は作品をつまらなくする、なんて意見は思春期の中学生そのものだよ
      0 0
      113. 名無しのPS4速報さん 2018年04月19日 10:30 ID:PRjJEPw.0 ▼このコメントに返信
      ※106
      86とか87みたいな短絡的で理解力のないコメントがそうだよね。
      フィクションに、フィクションなりのリアリティはいらない!とか言って、ペラペラの描写で造形された深みのないキャラで重力も慣性も打突の衝撃も全く考慮してない戦闘のアクションゲームがあったとしてそんなもん楽しめるかって。
      小学生くらいまでのお絵描きなら、この世界の制限というものを考慮してない表現にも可愛げがあると感じるが、大人が作るリアリズムを単に排斥しただけの拙い手付きを、単に「出来が悪い」作品と人は感じるってことをわかってない
      0 0
      114. 名無しのPS4速報さん 2018年04月19日 12:43 ID:RqOl.shY0 ▼このコメントに返信
      ※112※113
      これこそTHEフォトリアル原理主義者!!って感じだなw
      敏感過ぎて生き辛そうだな。リアルめくら感度何倍?
      「深み」だの「世界の制限」だのを誰がどう定義するのよ
      0 0
      115. 名無しのPS4速報さん 2018年04月19日 14:24 ID:gk1HywYD0 ▼このコメントに返信
      ※112
      お前はハルクが好きで、スパイダーマンが嫌いっていうだけの話しだろ

      そもそも86も87も別に「それがダメ。ゲームをつまらなくする要因」って言ってるわけじゃないし、ちょっと文面で筋肉を下に見られたからって勝手に脳内で脚色して敵視し過ぎだろ
      筋肉原理主義かよ
      0 0
      116. 名無しのPS4速報さん 2018年04月19日 14:37 ID:0xt1boVM0 ▼このコメントに返信
      ※106
      この『無駄にリアルにすると』って部分がそもそも人によってふわふわしてるから
      噛み合わない以前に噛み合わなくて泥沼
      0 0
      117. 名無しのPS4速報さん 2018年04月19日 14:48 ID:h.D8RuJz0 ▼このコメントに返信
      ※114
      フィクションのリアリティはリアルによって背骨を得ることもあるということ。
      クレイトスや神話の「筋肉」は間違いなくフィクションの強度を上げるために寄与してる「リアルらしさ」の要素であるのは間違いない(ここを理解できないなら、お前はこの議論は出来ない)。
      フォトリアルだけがリアルという指摘とはなんの関係もないし、その文脈だとお前こそがフォトリアルだけがリアルだと言ってることになる。
      血と肉を伴っていなければ表現は生きない。
      痛みを想像できない主体が思いついた、紙っぺらの上だけの想像は、現代劇だろうがファンタジーだろうが弱い。
      なぜなら現実と「切れて」いるからだ
      0 0
      118. 名無しのPS4速報さん 2018年04月19日 14:59 ID:h.D8RuJz0 ▼このコメントに返信
      ※115
      そのコメントからお前が正しく指摘を理解していないことがわかる。
      スパイダーマンを含め、リバイバルして隆盛しているアメコミの復古がなぜ現代の人に絵空事として切り捨てられず、迫ってくるのか。
      それはそこに紛れもなく、リアリティがあるからだ。
      ブラックパンサーは人種差別問題や近代文明への懐疑、史実であるブラックパンサー党の闘争への隠喩に満ちている。

      スパイダーマンのようにタイツに身を包んで
      筋肉のフォルムを露骨に浮かび上がらせた、直接的「肉体」への表現としての「言及」を見てただの絵空事と捉えているお前の見識の低さには驚いた。
      ダークナイト(バットマン)しかり、オリジナル版と現代版の差異はフィクションにおける「リアリティ」を基盤としたダークネスに最も顕著に表徴され、現代人は「痛み」を伴って浮世離れしたデザインの、しかし現実感を背骨としたヒーローの作品に、テロルや紛争やアイデンティティ・クライシスの危機に晒されている現実を嗅ぎ取って観ているのがわからないのか
      0 0
      119. 名無しのPS4速報さん 2018年04月19日 15:04 ID:h.D8RuJz0 ▼このコメントに返信
      ※114
      バカなの?
      元のコメを辿ればわかるが、フィクションなりのリアリティが寄与している作品もあれば、過剰なフィクショナルが寄与している作品もあるという意見を正しく理解せず、絡んできたコメに対する反論だ。
      文脈がとれないなら話に入ってくるな
      0 0
      120. 名無しのPS4速報さん 2018年04月19日 15:11 ID:gk1HywYD0 ▼このコメントに返信
      ※118
      得意げに語っているそれはシナリオの設定であって、ゲームシステムそのものに関してはまるで関係ないところだろ
      「細身のキャラクターが俊敏かつ自由自在にモノを振り回すことができる」というゲームのアクション性に視点を置けよ

      設定厨が喜んでるだけじゃん
      それだとゲーム性に関係なく設定さえ凝られていれば問題がなくなってしまう。そんなペラいものじゃないだろ?
      0 0
      121. 名無しのPS4速報さん 2018年04月19日 15:15 ID:gk1HywYD0 ▼このコメントに返信
      ※119
      ※117でめっちゃレス返してるあとに、そのIDでその発言はおかしくね?
      この短時間で突然いいね3ついてるし、お前はすごいな・・・
      0 0
      122. 名無しのPS4速報さん 2018年04月19日 15:23 ID:h.D8RuJz0 ▼このコメントに返信
      ※120
      ゲーム性の中には設定や背景も含まれてるよ。
      お前が言ってるのはメカニックの話だ。
      メカニックはゲーム性の単なる一つの要素だから、操作性だけ快適でいいならファミコンでマリオやってろって話になる。

      なぜ現代の3Dゲームがわざわざ重心を考えたり、身体的制限をあえて加味する場合があるのか。
      そこに面白さを見出す人間も多いからだ。
      お前がメカニック面でスイスイ動くだけのゲームが好きだというのは、個人の嗜好だからそれが悪いわけではないが、その感覚は全てのゲーマーに共有される大前提でもなんでもないことくらいは知っておけ。
      得意げに語る中身もないなら黙っていた方がいい
      0 0
      123. 名無しのPS4速報さん 2018年04月19日 15:37 ID:gk1HywYD0 ▼このコメントに返信
      ※122
      俺は重量感あるもっさりアクションゲーム大好きだぞ

      >その感覚は全てのゲーマーに共有される大前提でもなんでもない
      そりゃ当然だろ。だからお前のそれも「同レベルのこだわり」でしかないっていうのが※86だろ。お前にとっては一緒にしてほしくない全然別物の話しでも、それに興味ない人にとっては同じもんになってしまうんだよ
      大体それなら、元レスのクラウドだって実験体の生体兵器なんだからOKってことになるやん
      0 0
      124. 名無しのPS4速報さん 2018年04月19日 20:38 ID:uKG3Qnn.0 ▼このコメントに返信
      ほらぼくが言った通りクレイトスはリアル!クラウドは薄っぺらい!って
      背伸びしたがりの厨がイキるだけのコメ欄になっただろ
      0 0
      125. 名無しのPS4速報さん 2018年04月21日 02:44 ID:0W.mwJYZ0 ▼このコメントに返信
      おい、理解力のないガキんちょ、少しでも知能があるなら恥を感じているかw
      今日、実際に出た作品をプレイしてみると、激しいが過去作よりもリアリティーラインが上がっていたな。
      過去作とは違い、序盤の謎の男との凄まじい決闘もせいぜいが石柱を砕いて持ち上げる程度で留めてリアルな「痛み」を感じさせる暴力表現にフォーカスしてる。

      生粋のファンタジーであるからこそ、クレイトスの毛穴まで映し込んだリアルさが手触りの確かさを増している。
      GOWがリアルじゃないとかリアルさはゲームをつまらなくするとか言ってたが、実物を見て頭を抱えているに違いない。
      リアリティーラインが激しく上がった新作がメタスコアにしてもユーザーの評価にしても、最高傑作だと評価されている。
      つまり、バカガキでもわかるように、答えが出たということだ


      0 0
      126. 名無しのPS4速報さん 2018年04月21日 02:46 ID:0W.mwJYZ0 ▼このコメントに返信
      ※124
      お前、サル並みだなw
      123に書いたことを頭に叩き込んで、ニートはニートらしく部屋に篭もっとけ
      0 0
      127. 名無しのPS4速報さん 2018年04月22日 18:50 ID:TsscPq6T0 ▼このコメントに返信
      くだらん議論なんかしないでゲームやれ
      0 0
      128. 名無しのPS4速報さん 2018年05月18日 20:28 ID:VD7uXzB50 ▼このコメントに返信
      まるで動物園だな
      0 0