【アサシンクリードオリジンズ】現代編が嫌いな人は結構損してるよな

417: 2017/11/04(土) 14:57:10.06 ID:mAZNiPvu0
やっぱ現代編がダルいな
アクションしたいのに
中断させられて話長いしイライラして
一作目からガン無視した結果、現代を絡めたストーリー全般を把握してないし
ゴリネーちゃんのSNSの画像とかどうでもいいって
アクションしたいのに
中断させられて話長いしイライラして
一作目からガン無視した結果、現代を絡めたストーリー全般を把握してないし
ゴリネーちゃんのSNSの画像とかどうでもいいって
424: 2017/11/04(土) 15:06:27.83 ID:HEi5VA/Fd
現代編もアサクリの魅力の1つなのになあ、ほんと現代編嫌いの人は損してる
|
|
引用元: http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/famicom/1509722867/
427: 2017/11/04(土) 15:10:32.95 ID:Rgn2J5Qga
>>424
嫌いというよりはシリーズ通してやってる人が少ないんじゃない?
自分もこれで2作目だし知らなくてもじゅうぶん楽しめる
嫌いというよりはシリーズ通してやってる人が少ないんじゃない?
自分もこれで2作目だし知らなくてもじゅうぶん楽しめる
429: 2017/11/04(土) 15:11:10.51 ID:Vm4fIJlo0
>>424
まあ趣味嗜好なんて人によって違うし
今作からアサクリ始めたりエジプト好きだからってので買った人に興味も無い現代編で一々展開止められるのも酷な気はする
まあ趣味嗜好なんて人によって違うし
今作からアサクリ始めたりエジプト好きだからってので買った人に興味も無い現代編で一々展開止められるのも酷な気はする
431: 2017/11/04(土) 15:13:41.23 ID:p4T8Ou4Ua
現代編はそれこそシリーズ通してやってないと意味不明だしな簡単にまとめた動画とかで説明してやればいいのに
まああれかシリーズファン向け要素って事でいいのかなん
まああれかシリーズファン向け要素って事でいいのかなん
433: 2017/11/04(土) 15:15:04.73 ID:YTDCcnOX0
現代偏もアサクリらしいんだろうなと思うけど、途中から入る人には良く分からない用語ばっかだし
パルクールとチャンバラと暗殺して遊びたい人には途中で現代入ると浸ってるのに冷めてしまう
4とかやったけど海賊ごっこしたいのにすごい邪魔だった
現代偏強すぎると人口は減るばかりだと思う
パルクールとチャンバラと暗殺して遊びたい人には途中で現代入ると浸ってるのに冷めてしまう
4とかやったけど海賊ごっこしたいのにすごい邪魔だった
現代偏強すぎると人口は減るばかりだと思う
434: 2017/11/04(土) 15:15:37.27 ID:BA2+hz5j0
アサクリシリーズは全部かじってるが現代編はいらない派
せっかく物語に入り込んで来たところで気勢を削がれるいらない演出
せっかく物語に入り込んで来たところで気勢を削がれるいらない演出
450: 2017/11/04(土) 15:28:46.19 ID:9dba5xzW0
>>434
これ言う人たまにいるけどさ、現代編のストーリーに入り込んでた人だっているんだぞ
というかアサシンクリードって最終的には現代編がメインストーリーになる設定だよな誰がどう見ても
これ言う人たまにいるけどさ、現代編のストーリーに入り込んでた人だっているんだぞ
というかアサシンクリードって最終的には現代編がメインストーリーになる設定だよな誰がどう見ても
462: 2017/11/04(土) 15:43:06.74 ID:YTDCcnOX0
>>450
現代偏みたいな癖強いのが悪いとは言わないけどねーそういうマニアックなゲームもいいけど
あんまりアサクリって情報サイトとかでもその辺大きく触れないから、最初買った時混乱した
オリジンズはなんとなく分かりやすいんだけど他のはなんかややこしいし長いのもあるし
前面に押し出してないのに、シリーズ通してないと解んないものを強制プレイさせるのと、シリーズやってる人がなんとなく繋がりに気付くのは違うからね
現代偏みたいな癖強いのが悪いとは言わないけどねーそういうマニアックなゲームもいいけど
あんまりアサクリって情報サイトとかでもその辺大きく触れないから、最初買った時混乱した
オリジンズはなんとなく分かりやすいんだけど他のはなんかややこしいし長いのもあるし
前面に押し出してないのに、シリーズ通してないと解んないものを強制プレイさせるのと、シリーズやってる人がなんとなく繋がりに気付くのは違うからね
438: 2017/11/04(土) 15:17:38.94 ID:HSzpkXS6p
4以降、明確な主人公を現代編に作らなかったのが一番ダメなところ
439: 2017/11/04(土) 15:18:52.12 ID:sw/PWTT90
現代編はシリーズ通してムービーだけにしたらよかったと思う
440: 2017/11/04(土) 15:20:57.11 ID:iJ64APYhd
現代編捨てたら多分このゲームやめるわ
447: 2017/11/04(土) 15:26:30.97 ID:suKZdzY40
現代編ってのが存在するだけで劇中劇感が出てしまうのがなあ
455: 2017/11/04(土) 15:35:23.70 ID:HEi5VA/Fd
>>447
まあ実際そうだし、けどアサクリってそこが魅力じゃないのか?現代の人が過去の人物の記憶を追体験するっていうとこが
まあ実際そうだし、けどアサクリってそこが魅力じゃないのか?現代の人が過去の人物の記憶を追体験するっていうとこが
458: 2017/11/04(土) 15:40:42.44 ID:Y9PvvpiC0
現代編は超好きだけど、現代編不要派に現代編の魅力説いたところで「確かに、現代編面白いな」とは絶対にならないと思う
465: 2017/11/04(土) 15:46:28.59 ID:Vm4fIJlo0
>>458
逆もまた然りだろうしなシリーズ通して好きなアサクリと嫌いなアサクリだって人によって違うし
10年近く続いてる設定に評価統一させるとか無理だと思う
逆もまた然りだろうしなシリーズ通して好きなアサクリと嫌いなアサクリだって人によって違うし
10年近く続いてる設定に評価統一させるとか無理だと思う
478: 2017/11/04(土) 15:58:35.95 ID:HEi5VA/Fd
>>465
逆もまた然りではなくね、過去編だけが好きな人と違って現代編好きの人は現代過去両方あってこそのアサクリなの分かってるだろ
逆もまた然りではなくね、過去編だけが好きな人と違って現代編好きの人は現代過去両方あってこそのアサクリなの分かってるだろ
481: 2017/11/04(土) 16:02:03.16 ID:Vm4fIJlo0
>>478
現代編必要派に現代編の不要論を説いたところで「確かに、現代編は要らないな」とは絶対にならないと思う という意味で言ったつもりだったんだが
まあ現代編好きな人もアサクリは過去編じゃなく現代編こそが本編っていう人もいるし、現代編好きが全員現代過去両方あってという考えに100%なるのかは疑問だけど
現代編必要派に現代編の不要論を説いたところで「確かに、現代編は要らないな」とは絶対にならないと思う という意味で言ったつもりだったんだが
まあ現代編好きな人もアサクリは過去編じゃなく現代編こそが本編っていう人もいるし、現代編好きが全員現代過去両方あってという考えに100%なるのかは疑問だけど
492: 2017/11/04(土) 16:10:56.88 ID:HEi5VA/Fd
>>481
現代編が本編っていうのは実際そうだからだろ?過去編は現代編の人が追体験してる話な訳だし
何回か現代編が本編と言ってる人は見たがその人らは別に過去編が嫌いだからとかそういう理由で言ってた訳じゃないと思うぞ
現代編が本編っていうのは実際そうだからだろ?過去編は現代編の人が追体験してる話な訳だし
何回か現代編が本編と言ってる人は見たがその人らは別に過去編が嫌いだからとかそういう理由で言ってた訳じゃないと思うぞ
496: 2017/11/04(土) 16:13:57.37 ID:Vm4fIJlo0
>>492
貴方が現代編をどう解釈するかは勝手だけど、それを現代編好きな人間全ての代弁の様に言うのはどうかと思うぞ
確かに追体験ではあるけど、それを本編と取るかおまけととるか人によって違うし、BLとか3LLなんて現代編要素全く無かったのもあるからなあ
どういった内容かは人によって違うだろうけど、現代編だけのアサクリやりたいって人もいると思うし実際にそう発言してる人も見かけてはいるからなあ
貴方が現代編をどう解釈するかは勝手だけど、それを現代編好きな人間全ての代弁の様に言うのはどうかと思うぞ
確かに追体験ではあるけど、それを本編と取るかおまけととるか人によって違うし、BLとか3LLなんて現代編要素全く無かったのもあるからなあ
どういった内容かは人によって違うだろうけど、現代編だけのアサクリやりたいって人もいると思うし実際にそう発言してる人も見かけてはいるからなあ
500: 2017/11/04(土) 16:18:51.05 ID:HEi5VA/Fd
>>496
BLも3LLも一応アニムスとヘリックスのどっちだったかは忘れたがそれら使ってる設定だろ?
まあ全員がそうだというのは確かに言い過ぎだな
BLも3LLも一応アニムスとヘリックスのどっちだったかは忘れたがそれら使ってる設定だろ?
まあ全員がそうだというのは確かに言い過ぎだな
504: 2017/11/04(土) 16:21:51.54 ID:Vm4fIJlo0
>>500
設定ではあってもそれを本編ととるかおまけととるかそれが人によって違うって話
現代編が無いと過去編が成り立たないか、過去編が無いと現代編が成り立たないかの解釈の違い
まあ要は鶏と卵どっちが先かみたいな感じ
設定ではあってもそれを本編ととるかおまけととるかそれが人によって違うって話
現代編が無いと過去編が成り立たないか、過去編が無いと現代編が成り立たないかの解釈の違い
まあ要は鶏と卵どっちが先かみたいな感じ
463: 2017/11/04(土) 15:43:18.44 ID:nauPcDzea
だって今の現代編って中身うっすい必要性のないものじゃん
そんなもの挟まれても楽しくないし水を差されるだけとしか感じられない
アクションできる現代編が帰ってきたって意味ではオリジンズは多少マシになったけどそれでも「それだけ」でしかないし
アブスターゴ社員がプライベートでアサシン調査してます。最後にあの人と接触しました。たったこの一文しか中身ない
そんなもの挟まれても楽しくないし水を差されるだけとしか感じられない
アクションできる現代編が帰ってきたって意味ではオリジンズは多少マシになったけどそれでも「それだけ」でしかないし
アブスターゴ社員がプライベートでアサシン調査してます。最後にあの人と接触しました。たったこの一文しか中身ない
464: 2017/11/04(土) 15:45:02.99 ID:Rgn2J5Qga
>>463
今更引っ込みつかないんだろうね
これからも惰性で現代編続けていくしかない
今更引っ込みつかないんだろうね
これからも惰性で現代編続けていくしかない
466: 2017/11/04(土) 15:47:09.81 ID:nauPcDzea
>>464
それを気にして漫画で話を進めるからゲームだけでは話がわからない、話がわからないから不満の声が出る、それを抑えるために現代編を減らす、現代編が停滞するから漫画で話を進める、だからゲームだけではわからない…
これを五年続けてきたからな
それを気にして漫画で話を進めるからゲームだけでは話がわからない、話がわからないから不満の声が出る、それを抑えるために現代編を減らす、現代編が停滞するから漫画で話を進める、だからゲームだけではわからない…
これを五年続けてきたからな
467: 2017/11/04(土) 15:50:07.25 ID:HEi5VA/Fd
>>463
本当に昔の現代編が好きならオリジンズの現代編やればこの次はどうなるのかとワクワクするもんだと思うが、シンジケートまでの現代編が糞なのは分かる
まあこんだけ待たせといてオリジンズではこれしか話が進まないのかと思わなくもないが新しく現代編の主人公を仕立て上げるには仕方なくね?流入現象であれ以上早く成長するとか無理だろうし
本当に昔の現代編が好きならオリジンズの現代編やればこの次はどうなるのかとワクワクするもんだと思うが、シンジケートまでの現代編が糞なのは分かる
まあこんだけ待たせといてオリジンズではこれしか話が進まないのかと思わなくもないが新しく現代編の主人公を仕立て上げるには仕方なくね?流入現象であれ以上早く成長するとか無理だろうし
476: 2017/11/04(土) 15:57:33.08 ID:nauPcDzea
>>467
多少は期待してるよ
なにせ名前がハサンだしスィナーンの系譜の教団とは少し違うかもしれないがテンプルに敵対するのは既に確定したようなもんだからな
ただこれだけ待たされたのにこれか?っていうUBIの現代編の底が見えたというか
あとまた女かっていう
女を守って活躍させないと批判くらうから最近猫も杓子も女主人公が大活躍!ってのを繰り返してて辟易してるのもある
本編が過剰なアヤageだったのもあって期待値がイーグルダイブした
多少は期待してるよ
なにせ名前がハサンだしスィナーンの系譜の教団とは少し違うかもしれないがテンプルに敵対するのは既に確定したようなもんだからな
ただこれだけ待たされたのにこれか?っていうUBIの現代編の底が見えたというか
あとまた女かっていう
女を守って活躍させないと批判くらうから最近猫も杓子も女主人公が大活躍!ってのを繰り返してて辟易してるのもある
本編が過剰なアヤageだったのもあって期待値がイーグルダイブした
482: 2017/11/04(土) 16:02:21.99 ID:HEi5VA/Fd
>>476
俺は女主人公なのはデズモンドを最終的に復活させてダブル主人公にするからなのかとかちょっと期待してる、過去編でそれらしい事示唆してるとこあったし
アヤageは…なんなんだろうな
俺は女主人公なのはデズモンドを最終的に復活させてダブル主人公にするからなのかとかちょっと期待してる、過去編でそれらしい事示唆してるとこあったし
アヤageは…なんなんだろうな
469: 2017/11/04(土) 15:53:25.58 ID:ykgxLOBK0
現代編でかつて来たりし者がどこから来てどこへ行ったのか最後までやってほしい
472: 2017/11/04(土) 15:56:11.73 ID:iJ64APYhd
ディストピア系SF好きな人は現代編の良さわかってくれると思う
493: 2017/11/04(土) 16:12:03.97 ID:rm4zj1+K0
現代編ってルーシー殺すはめになったせいで大分初期構想から変わってそう
507: 2017/11/04(土) 16:24:20.63 ID:u4GWpitv0
>>493
とっくに初期の構想から逸脱してるだろ。後付のオンパレードよ
とっくに初期の構想から逸脱してるだろ。後付のオンパレードよ
517: 2017/11/04(土) 16:29:23.59 ID:Vm4fIJlo0
>>493
初期の構想考えてたであろう、1のディレクターみたいに初期のスタッフでUBI辞めた人もいるからなあ
初期の構想考えてたであろう、1のディレクターみたいに初期のスタッフでUBI辞めた人もいるからなあ
522: 2017/11/04(土) 16:36:47.84 ID:eYkt3Tmnd
>>493
初期構想だと過去のアサシン達の知識や技術、経験を得たデズモンドが
最終的にはタイムトラベル能力を習得してラスボスに挑むって話だったようだし
初期構想だと過去のアサシン達の知識や技術、経験を得たデズモンドが
最終的にはタイムトラベル能力を習得してラスボスに挑むって話だったようだし
495: 2017/11/04(土) 16:13:38.76 ID:YTDCcnOX0
設定的には本編だと思うけどゲームの売り出し方がなんか誤解生んでる
おそらく買ってない人は現代偏の存在知らない人は多いと思うw
パッケージの絵にもそういう感じないしなりきり系かと思っちゃうよね
おそらく買ってない人は現代偏の存在知らない人は多いと思うw
パッケージの絵にもそういう感じないしなりきり系かと思っちゃうよね
510: 2017/11/04(土) 16:25:14.33 ID:YTDCcnOX0
最初に1回現代戻ってこれは追体験っての分からせといて
あとは好きなタイミングでいつでも戻れりゃいいのにね
で現代覗かなくてもクリアできてエンディングで現代が出てきてやってないと別ルートになるとかで平和
SFとか銘打ってないのに強制プレイなのが問題であって現代ありなしはどうでもいい
あとは好きなタイミングでいつでも戻れりゃいいのにね
で現代覗かなくてもクリアできてエンディングで現代が出てきてやってないと別ルートになるとかで平和
SFとか銘打ってないのに強制プレイなのが問題であって現代ありなしはどうでもいい
関連記事↓
もうすぐアサシンクリードオリジンズが発売なので現代編をまとめてみた
【アサシンクリードオリジンズ】古代の文明力舐めてる奴多すぎだよなw
【アサシンクリードオリジンズ】武器は斧がズバ抜けて強いよな
![]() | アサシン クリード オリジンズ 初回生産限定特典 追加ミッション「最初のピラミッドの秘密」ダウンロードコード封入 数量限定初回特典 アサシンクリード オリジンズ オリジナルサウンドトラックCD付 PlayStation 4 ユービーアイソフト株式会社 2017-10-27 売り上げランキング : 14 Amazonで詳しく見る |
![]() | PlayStation 4 Pro グレイシャー・ホワイト 1TB (CUH-7000BB02) PlayStation 4 ソニー・インタラクティブエンタテインメント 売り上げランキング : 808 Amazonで詳しく見る |
・ユーザーを舐めきってるゲーム会社と言えばwww
・おっさん受けMAXの女の子ってこういう感じだよなwww
・男の99%がやめることが不可能なこれがwww
・メタルギアソリッド5の評価を見たんだが、なんでみんなこんな辛口なんや…
・【画像】スーファミミニを分解してみたら、衝撃の事実が発覚したww
・【朗報】『ワンピース』ゾロさんの三刀流、とんでもない謎が隠されていたww
・【悲報】Steam、とんでもない格ゲーを出す。いずれ発売禁止になりそうww
・【速報】進撃の巨人最新話で主人公、とんでもない姿になるww
・PSNのアバター何にしてる?
・ゲームの武器「大剣」って「だいけん」って呼び方であってるよな?
・PSNで突然謎のメッセージ送ってくる外人あれなんなん
・DLCアレルギーの化石ゲーマーを完膚無きまで黙らせる例え話を思い付いた
・【週間文春】あの美人声優さん、とんでもない文春砲がww
・剣と魔法の世界←槍の強さをナメている。主力は槍の方がいいと思う
・PS4 Proとディスプレイ買うんだけどディスプレイは何がオススメ?
・ゲーム一本8000円ってよく考えたら結構高くね?
・おっさん受けMAXの女の子ってこういう感じだよなwww
・男の99%がやめることが不可能なこれがwww
・メタルギアソリッド5の評価を見たんだが、なんでみんなこんな辛口なんや…
・【画像】スーファミミニを分解してみたら、衝撃の事実が発覚したww
・【朗報】『ワンピース』ゾロさんの三刀流、とんでもない謎が隠されていたww
・【悲報】Steam、とんでもない格ゲーを出す。いずれ発売禁止になりそうww
・【速報】進撃の巨人最新話で主人公、とんでもない姿になるww
・PSNのアバター何にしてる?
・ゲームの武器「大剣」って「だいけん」って呼び方であってるよな?
・PSNで突然謎のメッセージ送ってくる外人あれなんなん
・DLCアレルギーの化石ゲーマーを完膚無きまで黙らせる例え話を思い付いた
・【週間文春】あの美人声優さん、とんでもない文春砲がww
・剣と魔法の世界←槍の強さをナメている。主力は槍の方がいいと思う
・PS4 Proとディスプレイ買うんだけどディスプレイは何がオススメ?
・ゲーム一本8000円ってよく考えたら結構高くね?
|
|