シリーズもののゲームは過去をばっさり切り捨てるべきか、過去作ネタを出しまくるべきか

1: 2017/09/17(日) 13:43:47.48 ID:Poyo/qCG0
どっちが良い?
2: 2017/09/17(日) 13:44:46.17 ID:X9qK1NR80
関係無いならシリーズとは言えないよ(笑)
3: 2017/09/17(日) 13:45:56.22 ID:zHfsm21s0
>>2
?
?
4: 2017/09/17(日) 13:46:37.44 ID:Poyo/qCG0
>>2
一見何言ってるか分からないようで実は正論系レス
一見何言ってるか分からないようで実は正論系レス
|
|
引用元: 2ch.sc
16: 2017/09/17(日) 13:57:31.62 ID:As56xYAqM
アークザラッドや大逆転みたいなシリーズ展開はどうかと思うわ
17: 2017/09/17(日) 13:58:13.28 ID:sGIs4XKq0
デッドライジングは世界観一新して欲しい
18: 2017/09/17(日) 13:58:35.34 ID:iIXaA0g10
ドラクエ1,2,3のような広がりがあるのは凄く良い
シリーズものの意義を感じるしね
シリーズものの意義を感じるしね
8: 2017/09/17(日) 13:50:48.46 ID:Poyo/qCG0
洋ゲーとかは前作までの大筋ばっさり断ち切ってるようで意外と過去作ネタでプレイヤーを喜ばせるシーンが多いよな
GTAしかりアンチャーテッドしかり
GTAしかりアンチャーテッドしかり
9: 2017/09/17(日) 13:51:49.67 ID:Poyo/qCG0
まぁGTAやアンチャーテッドに関しては1作完結型だから続かせる必要も無いしな
5: 2017/09/17(日) 13:47:23.12 ID:f+aaZv2K0
>>1
それは前作の性質によるだろうな。
前作がおもっきり続きがあるような形にしているなら、
その期待に応える必要がある。
一方、そういうのでなければ、
前作とのつながりは、「知っている人はちょっと嬉しくなる」
程度でよいだろうよ。
完全にゼロにするのは、基本あんまり良くないと思う。
それは前作の性質によるだろうな。
前作がおもっきり続きがあるような形にしているなら、
その期待に応える必要がある。
一方、そういうのでなければ、
前作とのつながりは、「知っている人はちょっと嬉しくなる」
程度でよいだろうよ。
完全にゼロにするのは、基本あんまり良くないと思う。
12: 2017/09/17(日) 13:53:06.43 ID:oITrNs4g0
過去作の設定や歴史と関わりを持たせるくらいならいいが
前作キャラがでしゃばってくるゲームは大抵「そこまでファンに媚びないと売れないクソゲー」
前作キャラがでしゃばってくるゲームは大抵「そこまでファンに媚びないと売れないクソゲー」
14: 2017/09/17(日) 13:54:47.93 ID:f+aaZv2K0
>>12
ファンの期待に応えることは、別に非難されるようなことではないと思うのだが。
ファンの期待に応えることは、別に非難されるようなことではないと思うのだが。
6: 2017/09/17(日) 13:49:10.65 ID:Poyo/qCG0
「過去作ネタ」の定義としては、ストーリーに関わる程度かどうかで判断
なので魔法とかアイテム名が共通してるってのは該当しないということで
なので魔法とかアイテム名が共通してるってのは該当しないということで
7: 2017/09/17(日) 13:49:32.80 ID:aqlyoG9r0
ゲームは常に新しい物が求められている
挑戦することから逃げて保守に走ったら負ける
娯楽は飽きられたらお終い
挑戦することから逃げて保守に走ったら負ける
娯楽は飽きられたらお終い
19: 2017/09/17(日) 13:58:48.96 ID:Poyo/qCG0
主人公および主要人物が一貫してるシリーズは好き
21: 2017/09/17(日) 14:00:37.36 ID:FBfHkt4Hp
どちらが良いか決めるなら
先ずはそれぞれの長所短所を分析した方がよくね?
先ずはそれぞれの長所短所を分析した方がよくね?
25: 2017/09/17(日) 14:02:54.50 ID:6/6LjUmf0
>>21
過去作切る
長所:話の繋がりが無いので新規層を取り込みやすい
短所:歴代ファンの満足度が低くなる
過去作ネタあり
上と逆
過去作切る
長所:話の繋がりが無いので新規層を取り込みやすい
短所:歴代ファンの満足度が低くなる
過去作ネタあり
上と逆
22: 2017/09/17(日) 14:01:03.33 ID:GIwIdVA90
もはやシリーズの意味をなしてないほど原型を留めない変化で
シリーズファンを振るいにかけるくらいなら新作でやれとは思う
シリーズファンを振るいにかけるくらいなら新作でやれとは思う
24: 2017/09/17(日) 14:02:52.15 ID:Qn6MgIq40
前作との関係がまったくないのにシリーズにしてるソフトは
人気ソフトの名前だけ使って販促してるまがいもんだろ
新規で出せばいいのにそれだと売れないからシリーズにしてる
人気ソフトの名前だけ使って販促してるまがいもんだろ
新規で出せばいいのにそれだと売れないからシリーズにしてる
28: 2017/09/17(日) 14:08:36.77 ID:oITrNs4g0
バランスが良いと思うのはアトリエシリーズの作り方
三部作内では過去キャラや過去の設定が使いまわされるが
新シリーズに入るとリセットされる
このくらいが「既存のファン」と「新規客」のバランスと取る落としどころだと思う
三部作内では過去キャラや過去の設定が使いまわされるが
新シリーズに入るとリセットされる
このくらいが「既存のファン」と「新規客」のバランスと取る落としどころだと思う
29: 2017/09/17(日) 14:08:53.12 ID:qDcRdFdC0
ファンサービス程度に何か要素を入れつつ基本的にはばっさり切ってくれる方がプレイしやすいかな
30: 2017/09/17(日) 14:11:26.19 ID:E8fzrY/Z0
ニヤッとする過去作ネタとか、シリーズまたいだ壮大な伏線とかは大好物だけど
過去作ネタに寄っかかって、単体では印象が薄いような続編はダメだなと思う
過去作ネタに寄っかかって、単体では印象が薄いような続編はダメだなと思う
33: 2017/09/17(日) 14:13:45.56 ID:GIwIdVA90
過去作のキャラがカメオ出演とかシリーズお決まりの裏ボスとかそういうのは好き
38: 2017/09/17(日) 14:30:01.62 ID:WleXqVyo0
洋ゲーだと過去作の主人公がわりとあっけなく殺されてたりして草
41: 2017/09/17(日) 14:57:25.43 ID:oO4FoW1Pa
>>38
GTA5でジョニーがあっさり殺されたのには驚いたわ
GTA5でジョニーがあっさり殺されたのには驚いたわ
39: 2017/09/17(日) 14:38:03.13 ID:aqlyoG9r0
1~2年で続編が出るようなゲームに前作ネタなんていらないでしょ
「そこに力を注ぐくらいなら新しい物を作れ!」と殴られるよ
「そこに力を注ぐくらいなら新しい物を作れ!」と殴られるよ
40: 2017/09/17(日) 14:51:54.85 ID:giNmOP2yp
ほぼ関係ない作品やるなら新作でやれや、と思うわ
安易なパロディを出せというわけでわけではないが、続編なら過去作を「尊重」すべき
過去作と無関係だったり過去作のストーリー否定したり過去作キャラを不幸せにするのとか、続編をせっかく買ったファンをバカにしてる
安易なパロディを出せというわけでわけではないが、続編なら過去作を「尊重」すべき
過去作と無関係だったり過去作のストーリー否定したり過去作キャラを不幸せにするのとか、続編をせっかく買ったファンをバカにしてる
48: 2017/09/17(日) 17:32:39.83 ID:j7I7eIamM
同じ操作体系でアイテム名もだいたい同じってだけで自由にやれよ
ストーリーの作風かえるとすごく非難されるけど。ジャンル変更はどう考えてもNG
ストーリーの作風かえるとすごく非難されるけど。ジャンル変更はどう考えてもNG
45: 2017/09/17(日) 15:40:21.30 ID:Q/lI6I9P0
ゲームによる
ただ、シリーズ物自体は出しても3作目で一旦終わってほしい
スタッフ総入れ替えとか頻繁にあるし
ただ、シリーズ物自体は出しても3作目で一旦終わってほしい
スタッフ総入れ替えとか頻繁にあるし
関連記事↓
シリーズもので2作目が一番面白かったゲームwww
シリーズが完全に死んだゲーム
![]() | ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて PlayStation 4 スクウェア・エニックス 売り上げランキング : 14 Amazonで詳しく見る |
![]() | 大神 絶景版 (【初回限定特典】PS4特製テーマ「筆神 暦仕立て」プロダクトコード 同梱) 【Amazon.co.jp限定】PS4特製テーマ「妖獣戯画」のプロダクトコード 配信 PlayStation 4 カプコン 2017-12-21 売り上げランキング : 33 Amazonで詳しく見る |
・ゲームって本当に犯罪者を作ったり人格形成に影響すると思う?
・【画像】女ゲーマー「電 〇しながら配信します!」 →→ →
・【警告】女はこれされるとマジで嫌らしいぞwww
・テレビCM「ドラクエ11を終わらせちゃった人たちへ!!」
・ゲーム中マジで怖くて鳥肌が立ったシーンといえばwww
・【悲報】「めちゃイケ」の異常な内容に批判殺到で大炎上ww
・【悲報】Steam、とんでもない格ゲーを出す。いずれ発売禁止になりそうww
・【悲報】武井咲さん、事の重大さにようやく気付く
・PSNのアバター何にしてる?
・アサシンクリードとかいう海外と日本で人気の差があり過ぎるゲーム
・1億本以上売れた日本のゲームシリーズは、4つしかないらしい
・FF16に望むことを挙げてけ
・クソゲーオブザイヤー大賞に入ったゲーム楽しすぎワロタww
・【朗報】モンハンワールドさん、これまで通りのモンハンを楽しめる模様ww
・PS4 Proとディスプレイ買うんだけどディスプレイは何がオススメ?
・ドラゴンクエストのフィールド曲で1番の名曲といえばww
・【画像】女ゲーマー「電 〇しながら配信します!」 →→ →
・【警告】女はこれされるとマジで嫌らしいぞwww
・テレビCM「ドラクエ11を終わらせちゃった人たちへ!!」
・ゲーム中マジで怖くて鳥肌が立ったシーンといえばwww
・【悲報】「めちゃイケ」の異常な内容に批判殺到で大炎上ww
・【悲報】Steam、とんでもない格ゲーを出す。いずれ発売禁止になりそうww
・【悲報】武井咲さん、事の重大さにようやく気付く
・PSNのアバター何にしてる?
・アサシンクリードとかいう海外と日本で人気の差があり過ぎるゲーム
・1億本以上売れた日本のゲームシリーズは、4つしかないらしい
・FF16に望むことを挙げてけ
・クソゲーオブザイヤー大賞に入ったゲーム楽しすぎワロタww
・【朗報】モンハンワールドさん、これまで通りのモンハンを楽しめる模様ww
・PS4 Proとディスプレイ買うんだけどディスプレイは何がオススメ?
・ドラゴンクエストのフィールド曲で1番の名曲といえばww
|
|