アンチャーテッドの魅力を教えてくれ
1: 2017/07/01(土) 14:18:07.79 ID:3LIpHuer0
いかにも登れそうな、目立つ木の板や崖をつかんで、つまらないクライミング
敵が固いだけで何の面白味もない銃撃戦、たまに飛んでくるグレポンがうざい
訳の分からない、筋の通っていない無駄な謎解き
そして、その途中でずっとくだらない冗談をかます
やればやるほど腹が立ってくるキャラクター
なんでこんなのが評価されてるの?
唯一いいのはグラフィックとモーションだけじゃん
敵が固いだけで何の面白味もない銃撃戦、たまに飛んでくるグレポンがうざい
訳の分からない、筋の通っていない無駄な謎解き
そして、その途中でずっとくだらない冗談をかます
やればやるほど腹が立ってくるキャラクター
なんでこんなのが評価されてるの?
唯一いいのはグラフィックとモーションだけじゃん
4: 2017/07/01(土) 14:20:18.85 ID:JOOVtTDc0
だからグラが評価されてるんだよ。
美麗グラでまるで映画の中に入ったような体験ができる作品だよ。
面白いかどうかで評価されてる作品ではない
美麗グラでまるで映画の中に入ったような体験ができる作品だよ。
面白いかどうかで評価されてる作品ではない
6: 2017/07/01(土) 14:22:40.40 ID:xWacBvSM0
やって面白くないならどう説明してもダメだろw合わないんだろ
|
|
引用元: 2ch.sc
8: 2017/07/01(土) 14:24:02.45 ID:pXP33T8dM BE:615284227-PLT(14098)
>>1
あれはゲームのインタラクティブ性をを追求した作品なんだよ。
クライミングで、手に汗握る体験をさせ否応がなくキャラに感情移入させて
物語に引き込む手法なの。
なのでゲーム文法を愛するゲーマーからすると
邪道と言わざるを得ないんだけど
まあ、ノーティは文法にこだわってアスレチックアクションを作るよりも
アスレチックの本質的な体験に着目し
その体験による副作用を最大限活かす
作りの作品を作ろうとしてるんでしょ。
あれはゲームのインタラクティブ性をを追求した作品なんだよ。
クライミングで、手に汗握る体験をさせ否応がなくキャラに感情移入させて
物語に引き込む手法なの。
なのでゲーム文法を愛するゲーマーからすると
邪道と言わざるを得ないんだけど
まあ、ノーティは文法にこだわってアスレチックアクションを作るよりも
アスレチックの本質的な体験に着目し
その体験による副作用を最大限活かす
作りの作品を作ろうとしてるんでしょ。
10: 2017/07/01(土) 14:26:25.80 ID:3LIpHuer0
>>8
はぁあああ?
あれのどこがインタラクティブなんだよ
誰がどうやっても同じ道、同じ進め方、場合によっては同じ武器になるのに
インタラクティブの真逆じゃないか
はぁあああ?
あれのどこがインタラクティブなんだよ
誰がどうやっても同じ道、同じ進め方、場合によっては同じ武器になるのに
インタラクティブの真逆じゃないか
16: 2017/07/01(土) 14:31:38.49 ID:6A3DpbDH0
>>10
インタラクティブをよく分かってないのかな?
インタラクティブをよく分かってないのかな?
18: 2017/07/01(土) 14:32:50.43 ID:pXP33T8dM BE:615284227-PLT(14098)
>>10
だからその操作によって展開が変わるのはゲーム文法なのよ。
けど、そんな事気にしなくても壁上りを操作させるとキャラと一体感を得られより深い感情移入させることができるから
ゲーム文法なんて最低限だけにして
壁上りの描写にだけ力を注いでるの。
だからその操作によって展開が変わるのはゲーム文法なのよ。
けど、そんな事気にしなくても壁上りを操作させるとキャラと一体感を得られより深い感情移入させることができるから
ゲーム文法なんて最低限だけにして
壁上りの描写にだけ力を注いでるの。
9: 2017/07/01(土) 14:24:27.72 ID:m2nCQowMM
技術デモみたいなもんだから
21: 2017/07/01(土) 14:34:30.26 ID:BEr0yfn90
グラはCSの最高峰レベルではあるな
TPSやマルチも悪くはない
TPSやマルチも悪くはない
24: 2017/07/01(土) 14:36:16.96 ID:q9JidKyW0
一度つまらないと思われたらいくら楽しさ説明したって理解されないし
逆も然り
逆も然り
27: 2017/07/01(土) 14:37:58.94 ID:pXP33T8dM BE:615284227-PLT(14098)
音楽の何が良いのか?が説明困難なようにアンチャも「何故か人は壁上りに興奮する」作用を利用したものだから、
「壁上りの何が楽しいんだよ!」
って言われても究極的には壁上りが楽しいから楽しいのだとしかいいようがない。
「壁上りの何が楽しいんだよ!」
って言われても究極的には壁上りが楽しいから楽しいのだとしかいいようがない。
42: 2017/07/01(土) 14:44:16.82 ID:1XdQ2JoD0
むしろ言葉で説明できたらうさんくさいと思う。
46: 2017/07/01(土) 14:46:18.40 ID:N8yNrY2m0
なんか1みたいな難癖で全てのゲームをクソゲー認定できそう
「え、それって何がおもしろいの?」で全てクソゲーにできる
「え、それって何がおもしろいの?」で全てクソゲーにできる
48: 2017/07/01(土) 14:50:01.77 ID:HwHJpUQN0
リアルタイムでプレイして2が一番面白かった記憶があるし
巷の評価も2を推す声が大きい気がするけど理由を説明しろと言われると難しい
巷の評価も2を推す声が大きい気がするけど理由を説明しろと言われると難しい
56: 2017/07/01(土) 15:02:48.41 ID:3LIpHuer0
別にシナリオ追うだけなら小説や映画でいいわけだし
じゃあゲームにはなにができるのってことだけど
やっぱりやる人によって違う体験ができることじゃないかな
今までそれがインタラクティブだと思ってたけど違うのね
コジカンがそんなこと言ってたような気がしたが
じゃあゲームにはなにができるのってことだけど
やっぱりやる人によって違う体験ができることじゃないかな
今までそれがインタラクティブだと思ってたけど違うのね
コジカンがそんなこと言ってたような気がしたが
62: 2017/07/01(土) 15:08:59.85 ID:N8yNrY2m0
>>56
だってジャンルが「playする映画」だし
敷かれた道を自分で体験したい人向けのゲームなんだし、何が良いのと言われてもな
ていうかたくさんのジャンルのゲームがあるんだからやりたいジャンルを選べばいいよ
「料理と言ったらシチューだろ、ラーメンとか何が良いの?」みたいなこと言ってるのと同じ
ラーメン食べなきゃ良い
だってジャンルが「playする映画」だし
敷かれた道を自分で体験したい人向けのゲームなんだし、何が良いのと言われてもな
ていうかたくさんのジャンルのゲームがあるんだからやりたいジャンルを選べばいいよ
「料理と言ったらシチューだろ、ラーメンとか何が良いの?」みたいなこと言ってるのと同じ
ラーメン食べなきゃ良い
58: 2017/07/01(土) 15:04:27.72 ID:mHPz2v5hd
4のカーアクションと最後の船の中で剣で勝負するのは鳥肌立ったわ
70: 2017/07/01(土) 15:29:54.33 ID:skH0XyFa0
シューティング部分はつまらないけど、ふざけた会話やアスレチックの部分は面白いじゃん
あと、トゥームレイダーの進化を促した点での評価も忘れちゃダメね
あと、トゥームレイダーの進化を促した点での評価も忘れちゃダメね
78: 2017/07/01(土) 15:38:27.75 ID:egk0i1Pl0
少なからず俺が洋ゲーというかゲームに再熱したきっかけはアンチャ4だわ
言葉じゃグラに感動したくらいのしょうもない感想しか言えないけど
言葉じゃグラに感動したくらいのしょうもない感想しか言えないけど
86: 2017/07/01(土) 16:07:14.24 ID:41I4qEJX0
グラの凄さを楽しめないなら楽しくは無いだろう
124: 2017/07/01(土) 22:32:47.77 ID:79SNwZiU0
ま、インディジョーンズは歴史的な名画で、他の作品に影響与えまくってるからな
146: 2017/07/02(日) 00:46:47.43 ID:nMlFa1S30
ノーティーのムービーゲーは神格化されすぎて大作AAA界隈が影響受けておかしくなってるから功罪ある
アンチャ2くらいのころは無邪気にスゲーって言えたけどね・・・
アンチャ2くらいのころは無邪気にスゲーって言えたけどね・・・
150: 2017/07/02(日) 05:48:44.34 ID:EnkLSm/sd
映画見りゃいいじゃんってのは、スポーツやドライブゲームに対して実際やればいいじゃんって言ってるようなもんだ
156: 2017/07/02(日) 07:53:21.11 ID:oHusc/ku0
話のやり取りが面白い
170: 2017/07/02(日) 09:52:42.01 ID:Ss3bCj1v0
このゲームが非常によく売れていることは揺るぎない事実だ
しかしマルチ以外は確かにゲーマー向きではない点が結構多い
つまり映画のような体験を求めているライト層によく売れているということだろう
結果ありきの話になるがソニーとノーティの思惑はピッタリとハマッていることになる
ベクトルは全く違うように見えるがゲーマーを最大顧客においていないという点で
どうぶつの森なんかと共通するものがあるのではないかな
しかしマルチ以外は確かにゲーマー向きではない点が結構多い
つまり映画のような体験を求めているライト層によく売れているということだろう
結果ありきの話になるがソニーとノーティの思惑はピッタリとハマッていることになる
ベクトルは全く違うように見えるがゲーマーを最大顧客においていないという点で
どうぶつの森なんかと共通するものがあるのではないかな
関連記事↓
国内版『アンチャーテッド 古代神の秘宝』が9月14日に発売決定!早期購入特典などの情報も!
ソニー・インタラクティブエンタテインメント
2017-09-14
|
|