PS5速報!

国内最大級のPS4・PS5専門ブログ。PS5ゲームの速報や攻略情報、評価感想、アップデート、海外翻訳記事などを幅広く取り扱うまとめサイトです!

      

      ゲームの「グラフィック」の進化はどこまで行くのだろうか

      • 27
      1: 2016/09/07(水) 15:13:50.30 ID:AyDw5PntK
      http://www.youtube.com/watch?v=DRqMbHgBIyY


      これよりも進化の余地ってあるの??
      グラフィック

      3: 2016/09/07(水) 15:20:14.36 ID:Bhxs+Auw0
      VRという新たなカンバスを得たので
      またイチから積み上げます。

      

      引用元: 2ch.sc


      オススメ記事!
      5: 2016/09/07(水) 15:25:00.11 ID:2BJN8lAI0
      行くとこまで行ったら進化する必要無いから
      フリー素材でも完全実写レベルになってゲーム作り楽になりそうだな

      6: 2016/09/07(水) 15:27:16.21 ID:z4RkXFtma
      昨日ヴェルサス13のトレイラーを見たけど、当時は完全に実写!とか思ってたグラフィックが15と比べるとかなりショボく見えた
      そんな風にきっとまだまだ伸びる

      8: 2016/09/07(水) 15:48:40.82 ID:AyDw5PntK
      >>6
      1に挙げた動画とか龍が如く6がしょぼく見える日が来るのかな

      35: 2016/09/07(水) 18:15:11.43 ID:JeKrAr6w0
      >>6
      https://youtu.be/WBuw6rHFpVg



      これか。

      7: 2016/09/07(水) 15:28:21.36 ID:WBoR/qoL0
      とりあえずホログラムの実用化まで

      9: 2016/09/07(水) 15:51:21.29 ID:LBZ3km2S0
      まだまだ外の景色には勝てないからなあ。

      10: 2016/09/07(水) 15:52:56.73 ID:bBB78GJ/0
      無機物はもうかなりのレベルまで行ってると思うがそれ以外はまだまだ伸びる余地があるだろ
      特に人間は動きも含めて未だに人形にしか見えないから頑張って欲しいわ

      15: 2016/09/07(水) 16:00:33.93 ID:AyDw5PntK
      >>9
      >>10
      例えば木や草なんかは、実写に近づけるためには、ただ手作業でモデリングする従来の方法じゃな駄目で、植物学的見地からプログラミングして自動生成しないとグラに限界があるんだろうか?

      18: 2016/09/07(水) 16:33:55.53 ID:49s8OZSW0
      >>15
      SpeedTreeなんかは有名だし
      プロシージャルで植物を生成ってのは結構前から使われてるけどな

      どちらかと言うとライティングの問題じゃね
      屋内含め行動範囲が狭いゲームはどれだけ複雑なライティングをしても
      事前計算で大幅にグラあげられるけど行動範囲が広いゲームじゃそうもいかん

      12: 2016/09/07(水) 15:56:58.28 ID:jCfkTCy60
      MMDは凄いね。
      あれで思うのは芸術の世界で変態は正義。
      素人が作ったMMDのモーションってロボット的なんだよね。
      でもこれが普通。

      でも凄い作品だと動きが自然。
      作った奴変態だろ。
      自然に見せる為にどんだけ調整したんだ。

      ゲームでもおっ○い揺れるとか変態が技術革新を起こしてる

      14: 2016/09/07(水) 16:00:06.34 ID:7dgcondF0
      何百年かかるかわからんが、最終的には現実を追い越すだろうな
      VRはそのための映像デバイスの進化、その第一歩といえる

      16: 2016/09/07(水) 16:16:02.73 ID:jz3Xel3ga
      とりあえず解像度はどんどん上がっていくのでは?
      最低でも8Kまでは現実的な数値として出てくるやろね

      20: 2016/09/07(水) 16:46:06.12 ID:jCfkTCy60
      グラよりカメラの挙動変えた方が
      ユーザーからすれば劇的な進化かもしれないね。

      ケツばっか追ってるカメラから進化してないから

      21: 2016/09/07(水) 16:49:02.86 ID:R/6HpWhgp
      すぐ現実と同じくらいになると思うけど

      それを許すかどうかじゃないか?

      24: 2016/09/07(水) 16:54:55.55 ID:sSYu1vzb0
      >>21
      それは開発側の予算次第

      22: 2016/09/07(水) 16:51:45.40 ID:t9XnSfWcr
      PS2の頃からグラの進化には興味がなくなったな

      23: 2016/09/07(水) 16:52:22.04 ID:WX2o58Y20
      スクショ撮ったら遠くの木がペラペラになってるのが分かるからまだ20年は進化するだろ

      25: 2016/09/07(水) 16:57:10.03 ID:/r31HNwqa
      もう背景は録画というか実写取り込みでいいんじゃ?
      誰も見てない遠景とかに金かけんなよ

      27: 2016/09/07(水) 17:50:01.05 ID:p84HTdmAa
      >>25
      そうなると架空の空間をつくりだせなくなる
      色んな場所継ぎ接ぎって手もあるだろうけど自然にみせるのはかなり大変そう

      26: 2016/09/07(水) 17:02:59.05 ID:Gv2LdpM50
      昔映画で現実と仮想の区別つかなくなった話あったなぁ…仮想から現雑に戻ったという仮想なのか、本当に現実なのか…
      最後にはビルから飛び降りたよ

      あまりにもリアルなのは危険だと思うからいつか規制かかる

      28: 2016/09/07(水) 17:51:19.43 ID:p84HTdmAa
      >>26
      グラの進化だけではそうはならないだろ
      VRを超える完全に五感を疑似体験させるものが生まれたらそうなるかもしれんが

      30: 2016/09/07(水) 18:01:58.63 ID:AyDw5PntK
      >>28
      脳に極小の物質を送り込んで現実と区別がつかない体験ができる技術が研究中らしい

      31: 2016/09/07(水) 18:02:40.12 ID:7qlIlQy3d
      まずVRはグラよりも先に大きな課題として自分の体と、画面の疑似体を連動させる技術がいる。
      人間のモーションを包み込む大きな機材は、家庭用では無理だから、アーケードに限る。

      34: 2016/09/07(水) 18:13:04.11 ID:7qlIlQy3d
      VRに大きな期待を持ってる人が勘違いしてるのは、グラフィックが綺麗になるのが最終段階だと思っている事。

      38: 2016/09/07(水) 18:16:59.41 ID:EKTqF2iLr
      勘違いというより
      それ以上を期待してないような気がする
      裸眼3DHMDならVRでなくて良さそうな人も多いだろ

      42: 2016/09/07(水) 18:21:58.63 ID:lbLmhNnp0
      製作コスト考えたらもう無理じゃ無いの
      今でもソフト一本の値段高すぎる

      40: 2016/09/07(水) 18:18:08.28 ID:7dgcondF0
      VRの究極は5感の再現、だからな・・・現在はまだ視覚のみ、それも中途半端だけど
      先が楽しみな技術なのは間違いない

      41: 2016/09/07(水) 18:20:30.50 ID:vL0FN5h30
      >>40
      目からの情報ではいくらパネル解像度を上げようがあのレンズがある限り(光学的な問題で)限界も見えてる気がする
      脳直じゃないと現実っぽくはならない気がする

      47: 2016/09/07(水) 18:27:57.21 ID:7dgcondF0
      >>41
      解像度が超高い映像、ってのはそれが例え平面でも立体と錯覚するほど現実に近くなるんよ
      もちろんそのレベルの映像をゲームに利用できるのはずっと先だろうけどな・・・視覚は一番騙しやすい感覚じゃねーかな
      進歩が著しい分野でもあるしね、俺らが生きてるうちだけでも結構進むんじゃね

      50: 2016/09/07(水) 18:33:32.88 ID:vL0FN5h30
      >>47
      モニタを見てるようにVRも見えるのならいいけど
      フレネルレンズが無いと焦点合わない時点できびしいかと

      51: 2016/09/07(水) 18:36:06.62 ID:7dgcondF0
      >>50
      それははっきり言って関係ないかと

      52: 2016/09/07(水) 18:39:22.55 ID:vL0FN5h30
      >>51
      一部分しか見えずにあとボケボケで視線移動すら限られるのは光学的にどうにもならないんじゃない?
      解像度は置いといてもあの時点で没入感なくなる

      53: 2016/09/07(水) 18:44:22.95 ID:7dgcondF0
      >>52

      人間の肉眼の有効視野角はそこまで広くない、解像度の開きはあってもVRで作り出された視野とそう違いはないはずだけど
      焦点距離も技術が進歩していけばもっと自由度が上がっていくだろうし

      56: 2016/09/07(水) 18:47:33.94 ID:vL0FN5h30
      >>53
      フレネルレンズはそういうものだから間近のパネルに焦点合わせるにはあれしかないような気がする
      電子的なものは進歩していっても光学的なものは難しいんじゃなかろうか
      最低でも普通のモニタ見てるように目の移動でそこが見えるくらいにならないと

      57: 2016/09/07(水) 18:52:49.98 ID:7dgcondF0
      >>56
      目の動きのトレースなら多分センサー類の進歩で今後実装されていくと思うぞ
      基本的に人間の目と、光学的な装置の違いってほとんどないのよ、擬似的に錯覚させるだけならそう時間はかからないと思われ

      58: 2016/09/07(水) 18:56:47.49 ID:vL0FN5h30
      >>57
      目の動きにレンズも同調して動くのならいいけど
      目の動きの範囲がレンズの焦点が合う部分の範囲を超えてるからね
      今話題の視線追跡もそのわずかな範囲でのみ有効
      例えば目を思いっきり右に向けた時と左に向けた時で被ってくる部分もある
      HMDで人間の視野角確保についてもその辺で難しい気がする

      60: 2016/09/07(水) 19:05:08.45 ID:7dgcondF0
      >>58
      それは焦点距離を合わせた部分を現実と錯覚させる、とはまた別の技術だからなー
      レンズがセンサーと同調する、ってのも解決策の一つだけど、単純に焦点距離の調整と有効視野の拡大でも対応できるだろうし
      正直、あんま大きな問題じゃないと思われ

      46: 2016/09/07(水) 18:26:02.06 ID:cTbabGW10
      このあたりを4Kテレビで見たらまだまだ進化できるだろ
      https://youtu.be/ZF8cjXnW0SY


      https://youtu.be/wkS0JFIm_II


      55: 2016/09/07(水) 18:45:09.04 ID:I3FxaDPn0
      4K、8Kといった具合に、ゲームのグラフィックもこれから先進化していくだろう。
      だが、それはまだまだ先の話。
      一つ言えるのは、「ソニーに無理な事は他でも無理。」

      59: 2016/09/07(水) 19:00:24.75 ID:wA2VLo3Q0
      目が焦点距離を変えたのを感知してグラフィックを描き変えないと

      63: 2016/09/07(水) 19:16:57.51 ID:tW1cLx+t0
      ゲーム機はリアルにすればするほど触れないストレスが上がっていく
      ゾンビゲーとかの馬鹿な感じぐらいでちょうどいい

      64: 2016/09/07(水) 19:26:19.58 ID:7AMLEUW+0
      グラフィックはまだまだ足りない
      今のは物理インタラクションのできるグラフィックに達してない

      たとえば、
      自分の操作する人物キャラクターを部屋の壁に向かってピッタリくっつけようとしても
      壁の手前で見えないバリアでそれ以上近づけない

      本当なら壁に身体が押し付けられ服はぐにゃっとなり身体自体も骨格の上の筋肉や皮膚も変形する
      ソファに寝転ぶにしても服も身体も重力とかかった力で変形する

      今は服も身体もカチカチのマネキンのよう
      自分の動きでは滑らかに変形しているようにみえるが
      ゲーム画面中の他の物体とくっつけても近付けられなかったり反応しなかったりする

      65: 2016/09/07(水) 19:27:18.08 ID:6pIBkXhv0
      グラフィック綺麗にしていく事で読み込む量増えて
      カクカクやロード遅いとかになってていまいちだな
      そこらへんも考慮してあればどんだけでも綺麗にして欲しいけど

      19: 2016/09/07(水) 16:38:28.26 ID:Rn7Ffhvxr
      メーカーも大変だな
      製造コストが増えるだけだろ
      PlayStation 4 ジェット・ブラック (CUH-1200AB01)PlayStation 4 ジェット・ブラック (CUH-1200AB01)
      PlayStation 4

      ソニー・インタラクティブエンタテインメント
      売り上げランキング : 15

      Amazonで詳しく見る
      ????:オススメ記事 2111/01/01 01:01:01 ID:ps4sokuhou
      発情期の女子高生はこんな卑猥な妄想をしているらしいwww
      【画像】ローラの超ミニスカート姿ww
      【悲報】ベッキーさん、ガリッガリにやせ細る
      【悲報】過去最悪のバカッターが発掘される
      【悲報...】夏目三久アナ、闇が深すぎて震えが止まらない
      イスラム教の世界で「ポケモンGO」がヤバイことになってる件www
      女がイケメンとすれ違うときにやる仕草wwwwwww
      吉田沙保里伝説作ったらもはやギャグな件www
      渡部建とかいう飯食い芸人wwwww
      【閲覧注意】ワイ、コスプレイヤーの加工技術の高さに何も信じられなくなる
      エレベーターが急降下した時に助かる方法wwww
      

      ゲームの話題全般 ゲーム グラフィック

      コメント

      1. 名無しのPS4速報さん 2016年09月07日 20:31 ID:SFU82Vxs0 ▼このコメントに返信
      ゲームって映画なんかよりもポリゴン数がかなり少ないらしいし、テクスチャで誤魔化してる部分が多いとも言われてるらしいから普通に伸びしろあるんじゃない?トランスフォーマーとか、シンゴジラくらいのグラのゲームとかまだないだろうし。
      0 0
      2. 名無しのPS4速報さん 2016年09月07日 20:37 ID:QzjB3roK0 ▼このコメントに返信
      リアルなグラはもう頭打ちな気がする
      今度はモーションに力入れるべきじゃね?まだまだ余地ありそうだし
      0 0
      3. 名無しのPS4速報さん 2016年09月07日 20:44 ID:pU1ptAmp0 ▼このコメントに返信
      グラ良くしすぎると「内容が」とか意味不明なこと言われるから程々にね...
      0 0
      4. 名無しのPS4速報さん 2016年09月07日 20:46 ID:2ieQqFPA0 ▼このコメントに返信
      そんな馬鹿に気を使う必要なし
      0 0
      5. 名無しのPS4速報さん 2016年09月07日 20:49 ID:0jXBfh.u0 ▼このコメントに返信
      >>1
      リアルタイムとプリレンダくらい知っておこうよ
      0 0
      6. 名無しのPS4速報さん 2016年09月07日 20:54 ID:ZgYqnRE50 ▼このコメントに返信
      現状じゃ遠景は荒いし、細かい草等は近づかないと見えなかったり突然湧いたりするし
      装飾品等が衣装を貫通したり、浮いてたりするし、いくらでも改善できる箇所はあると思うけどな
      0 0
      7. 名無しのPS4速報さん 2016年09月07日 20:58 ID:lDTCcaji0 ▼このコメントに返信
      止め絵だと実写レベルでも動くと不自然さがあるよね
      ゲームなんだから仕方ないけど
      次は「服のシワ」をリアルタイム処理できるようになるといいかな
      髪の毛と比べ物になら無いくらい難題だと思うが、頑張って欲しい
      0 0
      8. 名無しのPS4速報さん 2016年09月07日 21:00 ID:Q4kqJtUL0 ▼このコメントに返信
      モーションはリアルにするほど入力からの反応が遅くなるから今くらいが限界だろうな
      0 0
      9. 名無しのPS4速報さん 2016年09月07日 21:02 ID:SFU82Vxs0 ▼このコメントに返信
      ※5
      無知ですまんの
      その手の業界の人の話テキトーに聞き齧った程度なんじゃけん

      0 0
      10. 名無しのPS4速報さん 2016年09月07日 21:04 ID:fzu0diOh0 ▼このコメントに返信
      それこそ原子や分子と同じ大きさの粒で描画できるようになるのが終着点だから改良の余地はいくらでもあるよ、やる意味があるかは別として
      0 0
      11. 名無しのPS4速報さん 2016年09月07日 21:07 ID:vetI.S2V0 ▼このコメントに返信
      バンナム「...」
      0 0
      12. 名無しのPS4速報さん 2016年09月07日 21:10 ID:z212O5S60 ▼このコメントに返信
      ソニーに無理な事はほかでも無理とか気持ち悪い発言だなぁ。
      普通にMSなら出来る可能性あるでしょ。
      0 0
      13. 名無しのPS4速報さん 2016年09月07日 21:12 ID:KquLPCdw0 ▼このコメントに返信
      詳しくは知らんけどとりあえず次世代機は処理能力に力入れればいいんでね
      もしくは64のメモリー拡張パックみたいにユーザーの財布事情に合わせてcsでも別売りパーツで性能を後付け上乗せできるようにするとか
      0 0
      14. 名無しのPS4速報さん 2016年09月07日 21:16 ID:Q4kqJtUL0 ▼このコメントに返信
      ハリウッド映画とかその辺が現実的なCGの限界だろうからそこにどのくらい近づけるかって話だろう
      0 0
      15. 名無しのPS4速報さん 2016年09月07日 21:28 ID:ZZLeEQ0.0 ▼このコメントに返信
      ※5
      ゲームのグラフィックのシンポの限界の話をしてるんだから、まずは十分な予算をかけたプリレンダ(=ハリウッド実写映画のCG)と区別が付かないところを目指すべきだろうから、いいんじゃねーの?
      そっちのプリレンダもまだまだ改善が進んでいてゲームの目標がどんどん逃げてる状態だけどな
      0 0
      16. 名無しのPS4速報さん 2016年09月07日 21:31 ID:Z6nQmkqq0 ▼このコメントに返信
      遥か未来のゲームはイグジステンスって映画みたいにリアルとの区別がつかなくなりそうだな

      300年後ぐらいのゲームを見てみたい ゲームじゃなくて仮想世界とかそういうレベルになってそう
      0 0
      17. 名無しのPS4速報さん 2016年09月07日 21:55 ID:1mnzKpcbO ▼このコメントに返信
      スゴい画面で恐竜の世界や未知の惑星を旅したいわ。
      0 0
      18. 名無しのPS4速報さん 2016年09月07日 22:04 ID:yi0pHa8U0 ▼このコメントに返信
      実写と同じレベルまではいくんじゃないの
      正直そこまで到達したら逆にゲーム制作の予算はかからなくなっていくと思う
      一回スキャンして制作した素材は、もはやそのままずっと使っていけるわけで
      VRが今後普及進んでいけば「実写と変わらないグラフィック」は確実に求められると思うよ
      「これ以上グラや進化は必要ない!」とか言ってる阿呆はずっと言い続けるだろうけど
      0 0
      19. 名無しのPS4速報さん 2016年09月07日 22:09 ID:lnYpgLUV0 ▼このコメントに返信
      スクショ見て「実写じゃんすげぇ!」と思っても動いてるの見たら「あ、ゲームだわ」ってすぐに分かるよな。上手く言えないけどゲーム特有の動きというか空気感というか
      壁のテクスチャや草木はズームするとボケボケだしまだまだ進化できそうだ
      0 0
      20. 名無しのPS4速報さん 2016年09月07日 22:32 ID:V9yb1zl60 ▼このコメントに返信
      リアルタイムレンダとプリレンダでクオリティに差が有る以上、まだ伸びしろはあるとしか言えなくね?
      グラフィックの技術的な面もだけど、なによりハードウェアの性能がこれから8Kとかにも対応しようとしたらまるで足りてない
      0 0
      21. 名無しのPS4ユーザー 2016年09月07日 22:36 ID:EIipKf.90 ▼このコメントに返信
      顔のモデリングしてるゲームなんて本物そっくりだもんな
      今はムービーで本物と区別つかないとこまできたから、次はゲーム全編通して現実と違和感無く操作できるようになるんだろう
      0 0
      22. 名無しのPS4速報さん 2016年09月07日 22:40 ID:BqiL6cF20 ▼このコメントに返信
      マジな最終形態は現実と区別つかない仮想現実に自分の姿をそのまま写し込めるようになるってレベルじゃないの
      押井守のアヴァロンみたいにさ
      0 0
      23. 名無しのPS4速報さん 2016年09月07日 23:06 ID:NCAJX2.C0 ▼このコメントに返信
      コストとマシンスペックが足かせになるから、際限なく上がることはない
      むしろ重要なのはそこそこの画像を低スペックで描画すること
      ハイエンドマシンでしか動かないゲームなんて売れないからな
      0 0
      24. 名無しのPS4速報さん 2016年09月08日 00:03 ID:9ojOaREX0 ▼このコメントに返信
      ゲームのグラが現実を追い越すとはいったいどういう意味で言ってるんだろうか。
      ただの馬鹿なのか。
      0 0
      25. 名無しのPS4速報さん 2016年09月08日 03:11 ID:0xU2BAY60 ▼このコメントに返信
      今のソフト高過ぎってスーファミ時代を知らない世代か。あの時はソフト一本一万超えもあった
      0 0
      26. 名無しのPS4速報さん 2016年09月08日 08:27 ID:0aTB6Ko90 ▼このコメントに返信
      昔とは貨幣価値違うしバブル世代が適当につけた値段を偉そうに発表されても萎えるだけだわ
      0 0
      27. 名無しのPS4速報さん 2016年09月08日 10:25 ID:4RHTa9J90 ▼このコメントに返信
      ソフト高杉って定価だけ見ていってるんだろうけど
      店頭に並ぶときは20%位安くなる前提の値段だからな
      「9000円もする!高い!」とかニシくんが盛り上がってるFF15もP5も
      Amazonとか見りゃわかるけど7000円代だし
      だから実質DL版のほうが1000円以上高くなるとか言うふざけたことになってんだけど
      0 0